桂米裕とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 宗教家 > 宗教家 > 日本の僧 > 桂米裕の意味・解説 

桂 米裕

桂米裕の画像 桂米裕の画像
芸名桂 米裕
芸名フリガナかつら よねひろ
性別男性
生年月日1963/7/24
星座しし座
干支卯年
出身地大阪府
プロフィール大阪府出身落語家として活躍1984年2月桂米朝入門1991年ABCお笑い新人グランプリ最優秀賞受賞1992年高野山真言宗出家後、岡山県矢掛多聞寺住職務める。ラジオでも活躍しており、主な出演作品に、『拝、ボーズ!』『きくへんろ』など。趣味は昼寝。特技はお経説教
代表作品1エフエムくらしき『拝、ボーズ!』
代表作品2倉敷ケーブルテレビ何を描く僧ほほえみ堂』
職種お笑い
趣味・特技お経/説法

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
大阪府出身のタレント  桂千朝  桂む雀  桂米平  桂米裕  桂米左  桂あさ吉

桂米裕

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/26 06:22 UTC 版)

かつら 米裕よねひろ

結三柏は、桂米朝一門定紋である。
本名 吉田よしだ 宥禪ゆうぜん※出家後
生年月日 (1963-07-24) 1963年7月24日(59歳)
出生地 日本大阪府大阪市城東区
師匠 三代目桂米朝
出囃子 神楽ざかり
活動期間 1984年 -
活動内容 上方落語
所属 米朝事務所
受賞歴
1991年:「ABCお笑い新人グランプリ」優秀新人賞
備考
上方落語協会会員

桂 米裕(かつら よねひろ、1963年7月24日 - )は大阪府大阪市城東区出身の落語家僧侶岡山県矢掛町多聞寺住職、圀勝寺住職)。出家後の本名は吉田 宥禪(よしだ ゆうぜん)。所属事務所米朝事務所米朝一門)。上方落語協会会員。

来歴

桃山学院大学在学中は落語研究会に所属し活動。また、桑原ふみ子のもとで寄席三味線も習っていた[1]。大学を中退後、1984年桂米朝に入門。当初は桂朝丸(現:桂ざこば)に弟子入りを志願したが、朝丸の薦めにより、米朝に弟子入りする。

現在の妻と結婚する際、妻の実家である寺院を継ぐことを条件にされたことから、1992年高野山真言宗で出家。1993年、高野山専修学院を卒業。2002年、高野山真言宗の本山布教師に就任。

落語を演じるが、時と場合によっては、僧侶であることを生かして「坊主漫談」と称して漫談でも高座に上がることもある。

受賞歴

出演番組

現在出演中の番組

過去の出演番組

出典

外部リンク

脚注

  1. ^ 戸田学 『上方落語の戦後史』岩波書店、2014年7月30日、448-450頁。ISBN 9784000259873 



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「桂米裕」の関連用語

桂米裕のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



桂米裕のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2024 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの桂米裕 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS