物故とは? わかりやすく解説

ぶっ‐こ【物故】

読み方:ぶっこ

[名](スル)人が死ぬこと。死去。「昨年—した友人」「—者」


もっ‐こ【物故】

読み方:もっこ

[名](スル)「ぶっこ(物故)」に同じ。

先生父君は—せられて」〈蘆花思出の記


死亡

(物故 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/19 14:46 UTC 版)

死亡(しぼう、: Death、Died)とは、日本民法戸籍法臓器移植法などの法令新聞などのマスメディア上、あるいは人口統計学などの学術などにおいて使用される、人のという事象を指す用語である。




「死亡」の続きの解説一覧

物故

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 01:12 UTC 版)

2016年の日本」の記事における「物故」の解説

大橋巨泉蜷川幸雄九重親方(元横綱千代の富士)、永六輔など、昭和期活躍した著名人死去した

※この「物故」の解説は、「2016年の日本」の解説の一部です。
「物故」を含む「2016年の日本」の記事については、「2016年の日本」の概要を参照ください。


物故

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/05 01:03 UTC 版)

1965年の文学」の記事における「物故」の解説

1月4日 - T・S・エリオットイギリス詩人劇作家批評家1948年ノーベル文学賞受賞した76歳没。 1月12日 - 大坪砂男日本探偵小説作家60歳没。 2月20日 - 山川方夫日本の小説家。交通事故により死去34歳没。 5月3日 - 中勘助日本の小説家・詩人79歳没。 6月5日 - エリナー・ファージョンイギリス児童文学作家詩人84歳没。 7月28日 - 江戸川乱歩日本の小説家。70歳没。 7月30日 - 谷崎潤一郎日本の小説家。79歳没。 8月17日 - 高見順日本の小説家。58歳没。 10月14日 - ランダル・ジャレル米国詩人文芸評論家51歳没。 12月16日 - サマセット・モームイギリス小説家・劇作家91歳没。

※この「物故」の解説は、「1965年の文学」の解説の一部です。
「物故」を含む「1965年の文学」の記事については、「1965年の文学」の概要を参照ください。


物故

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/05 01:24 UTC 版)

1996年の文学」の記事における「物故」の解説

1月5日 - 長井勝一日本編集者実業家青林堂創業者であり、『ガロ』の初代編集長である。74歳没。 1月28日 - ヨシフ・ブロツキーロシア詩人随筆家1987年ノーベル文学賞受賞した55歳没。 2月12日 - 司馬遼太郎日本の小説家。72歳没。 2月26日 - 大藪春彦日本の小説家。61歳没。 3月2日 - 飯干晃一日本作家71歳没。 3月3日 - マルグリット・デュラスフランス小説家脚本家81歳没。 3月18日 - オデッセアス・エリティスギリシア詩人84歳没。 4月23日 - パメラ・トラバースイギリス児童文学作家96歳没。 6月10日 - 宇野千代山口県出身小説家随筆家98歳没。 8月15日 - 丸山真男日本の政治学者思想史家82歳没。 12月16日 - ローレンス・ヴァン・デル・ポストオレンジ川植民地現在の南アフリカ共和国一部出身文筆家90歳没。 12月21日 - マーグレット・レイドイツ生まれ絵本作家。『ひとまねこざるシリーズ作者として知られる90歳没。

※この「物故」の解説は、「1996年の文学」の解説の一部です。
「物故」を含む「1996年の文学」の記事については、「1996年の文学」の概要を参照ください。


物故

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/05 01:08 UTC 版)

1973年の文学」の記事における「物故」の解説

1月27日 - 大伴昌司日本編集者SF研究家36歳没。 2月13日 - 池島信平日本編集者文藝春秋第3社長63歳没。 2月16日 - シシリー・メアリー・バーカーイギリス挿絵画家児童文学者。77歳没。 3月6日 - パール・S・バック米国小説家1932年ピュリッツァー賞受賞した80歳没。 7月11日 - 吉屋信子日本の小説家。77歳没。 9月2日 - J・R・R・トールキンイギリス作家詩人81歳没。 9月23日 - パブロ・ネルーダチリ詩人外交官1971年ノーベル文学賞受賞した69歳没。 9月29日 - W・H・オーデンイギリス出身米国詩人66歳没。 10月28日 - ターハー・フセインエジプト小説家評論家73歳没。 11月17日 - 浜田廣介山形県出身童話作家。『泣いた赤鬼』の著者として知られる80歳没。

※この「物故」の解説は、「1973年の文学」の解説の一部です。
「物故」を含む「1973年の文学」の記事については、「1973年の文学」の概要を参照ください。


物故

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/05 01:08 UTC 版)

1972年の文学」の記事における「物故」の解説

2月2日 - ナタリー・クリフォード・バーネイ米国生まれフランス作家95歳没。 2月13日 - 柏原兵三日本の小説家・翻訳家38歳没。 2月17日 - 平林たい子長野県出身小説家66歳没。 3月11日 - フレドリック・ブラウン米国SF作家推理作家65歳没。 4月7日 - 三橋鷹女千葉県出身俳人72歳没。 4月16日 - 川端康成日本の小説家。1968年ノーベル文学賞受賞した72歳没。 4月24日 - 菊池武一日本英文学者翻訳家76歳没。 5月22日 - セシル・デイ=ルイスアイルランド生まれイギリス詩人・作家ニコラス・ブレイクペンネーム多く推理小説を遺した。68歳没。 8月9日 - エルンスト・フォン・ザロモンドイツ作家69歳没。 8月24日 - リュシアン・ルバテフランス著作家ジャーナリスト68歳没。 9月21日 - アンリ・ド・モンテルランフランス小説家・劇作家76歳没。 9月22日 - 田部重治富山県出身英文学者登山家88歳没。 11月1日 - エズラ・パウンド米国生まれ詩人批評家87歳没。

※この「物故」の解説は、「1972年の文学」の解説の一部です。
「物故」を含む「1972年の文学」の記事については、「1972年の文学」の概要を参照ください。


物故

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/05 01:15 UTC 版)

1980年の文学」の記事における「物故」の解説

1月25日 - 塙嘉彦日本編集者。『中央公論』や『海』の編集者として知られる45歳没。 3月26日 - ロラン・バルトフランス哲学者64歳没。 4月6日 - ジョン・コリアイギリス生まれ小説家78歳没。 4月8日 - 吉川幸次郎兵庫県出身中国文学者76歳没。 4月15日 - ジャン=ポール・サルトルフランス哲学者小説家74歳没。 5月7日 - 野呂邦暢長崎県出身小説家42歳没。 5月27日 - 唐木順三長野県出身評論家思想家76歳没。 8月12日 - 立原正秋朝鮮半島出身日本の小説家・詩人54歳没。 8月28日 - 上林暁高知県出身小説家77歳没。 9月22日 - 河上徹太郎日本評論家78歳没。

※この「物故」の解説は、「1980年の文学」の解説の一部です。
「物故」を含む「1980年の文学」の記事については、「1980年の文学」の概要を参照ください。


物故

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/05 01:17 UTC 版)

1981年の文学」の記事における「物故」の解説

1月18日 - 福原麟太郎広島県出身英文学者随筆家86歳没。 3月6日 - 荒畑寒村日本社会主義者著述家93歳没。 3月17日 - 赤尾兜子兵庫県出身俳人56歳没。 5月9日 - ネルソン・オルグレン米国小説家72歳没。 5月18日 - ウィリアム・サローヤン米国小説家・劇作家72歳没。 7月17日 - 水原秋桜子日本俳人医師88歳没。 8月1日 - 神近市子日本婦人運動家・著述家衆議院議員93歳没。 8月1日 - パディ・チャイエフスキーアメリカ合衆国劇作家脚本家58歳没。 8月22日 - 向田邦子日本のテレビドラマ脚本家小説家51歳没。 9月9日 - ジャック・ラカンフランス哲学者精神科医80歳没。 9月29日 - フランセス・イエイツイギリス思想史家81歳没。 10月4日 - 保田與重郎日本文芸評論家71歳没。 10月28日芥川比呂志日本演出家演劇翻訳者61歳没。 12月11日 - 田辺茂一東京府出身出版事業家紀伊國屋書店創業者76歳没。 12月28日 - 横溝正史兵庫県出身推理作家79歳没。

※この「物故」の解説は、「1981年の文学」の解説の一部です。
「物故」を含む「1981年の文学」の記事については、「1981年の文学」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「物故」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

物故

出典:『Wiktionary』 (2021/08/11 11:24 UTC 版)

名詞

(ぶっこ)

  1. が死ぬこと。死去。「人の死」の婉曲的・漢語表現

動詞

活用

サ行変格活用
物故-する

語源

初出荀子の『君道』。


「物故」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「物故」の関連用語

1
物故し 活用形辞書
96% |||||

2
物故しろ 活用形辞書
96% |||||

3
物故せよ 活用形辞書
96% |||||

4
物故できる 活用形辞書
96% |||||

5
物故さす 活用形辞書
94% |||||

6
物故させる 活用形辞書
94% |||||

7
物故される 活用形辞書
94% |||||

8
物故しうる 活用形辞書
94% |||||

9
物故しそう 活用形辞書
94% |||||

10
物故しそうだ 活用形辞書
94% |||||

物故のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



物故のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの死亡 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの2016年の日本 (改訂履歴)、1965年の文学 (改訂履歴)、1996年の文学 (改訂履歴)、1973年の文学 (改訂履歴)、1972年の文学 (改訂履歴)、1980年の文学 (改訂履歴)、1981年の文学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの物故 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS