独立革命
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 13:27 UTC 版)
市民革命的な植民地の独立。資本主義経済の確立を伴う。その後破綻国家になったかは問わない。 オランダ独立戦争(1568年 - 1648年) - オランダの独立宣言は1581年。独立の事実上の確定は1596年のグリニッジ条約。スペインの独立承認は1648年のミュンスター条約。 アメリカ独立戦争(アメリカ革命)(1775年 - 1783年) ハイチ革命(1791年 - 1804年) - フランス革命の影響を受けたルーヴェルチュールらが、ナポレオンの侵攻を打ち破り、奴隷制度を廃止し、世界初の黒人による共和国ハイチを建国した。 パラグアイ独立(1811年) メキシコ独立革命(1810年 - 1821年) - 市民革命として始まり1813年に独立宣言するが1815年に敗北。その後宗主国スペインの革命に反発する保守派が主導権を握って1821年に独立。独立はむしろ市民革命に対する反動。 五月革命(1810年、アルゼンチン) - 1816年に独立宣言。 スウェーデン=ノルウェー連合王国の成立(1814年) - ノルウェーが独立宣言、憲法制定、スウェーデンとの戦争を経て、スウェーデンと同君連合を形成。ノルウェーは1905年に独立。 チリ独立(1818年) コロンビア独立戦争(1810年 - 1819年、コロンビア) - その後大コロンビアの形成後、各国に分裂。 ベネズエラ独立戦争(英語版)(1810年 - 1821年) - 1911年にベネズエラ第一共和国(英語版)成立するも崩壊。1821年に独立が確定。 ウルグアイ独立戦争(1811年 - 1828年) - 1811年独立戦争開始。1815年独立宣言。ラテンアメリカ最初の農地改革が行われる。1820年にポルトガル=ブラジル連合王国軍に敗北。シスプラティーナ戦争の結果1828年に独立。 ドミニカ共和国独立(1821年) - 1822年にハイチに占領される。1845年ハイチから独立。1861年スペインに再併合。1865年再々独立。 ギリシャ独立(1821年 - 1833年) 中米連邦成立(1823年、グアテマラ、エルサルバドル、ホンジュラス、ニカラグア、コスタリカなど) - 1923年のメキシコ帝国崩壊で中米地域は中米連邦となる。自由主義政策が進められたが、保守派の反乱があり1838年から1841年までに各国に分裂。 ボリビア独立(1825年) - 国名はラテンアメリカ独立の英雄ボリバルにちなむ。 ベルギー独立革命(1830年) - 完全な独立は1839年。 護憲党のクーデター(1842年、セルビア) - オスマン帝国内のセルビア公国のクーデター。独立は1878年。 アイスランド独立運動(1843年頃から) - ヨン・シグルズソンを指導者とする独立運動が起きる。1843年に議会(アルシング)復活。1864年に外国貿易完全自由化、1874年に自治法成立。1918年に独立。 リベリア独立(1847年) ニュージーランド自治領成立(1852年) - 独立は1947年。 オーストリア=ハンガリー帝国の成立(1867年、オーストリア、ハンガリー) - ハンガリーがオーストリアから独立し、対等の立場で連合の帝国となる。他の民族の不満は解消されなかった。 モンテネグロ公国独立(1876年、モンテネグロ) - 1852年に世俗国家化。1860年からオスマン帝国からの独立戦争。 ルーマニア独立(1866年 - 1878年) - 1866年に新憲法起草。1877年に独立宣言、翌年独立。 フィリピン独立革命(1896年、1898年) キューバ独立(1902年) - 米西戦争でアメリカが介入してスペインからは独立。事実上はアメリカの保護国。 ブルガリア独立(1909年) 南アフリカ連邦の成立(1910年) - 独立は1931年。人種差別法は残った。 モンゴル独立(1911年 - 1915年) - 辛亥革命によってモンゴル人の民族運動が激化。1911年に独立宣言。1915年に自治権を認められる。 チベット独立時代(1912年 - 1950年) - 辛亥革命により独立宣言。独立か自治か曖昧な状態が続く。1950年に中国軍が侵攻。1951年に中国に併合。 アラブ反乱(1916年 - 1918年、イラク、シリア、レバノン、ヨルダン、パレスチナ、アラビアなど) - オスマン帝国からのアラブ人独立と統一アラブ国家の樹立を目指す運動。トルコからは離脱したが、イギリス領内の王国やフランス領になった。 チェコスロバキア独立(1918年) ポーランド第二共和国(1918年) - 第一次世界大戦でドイツ、オーストリアが敗北、ロシアで革命が起きたため独立を回復。 セルビア人・クロアチア人・スロベニア人王国の成立(1918年、ユーゴスラビア) - 汎スラヴ主義に基づき、既に独立国だったセルビアとモンテネグロに加えて、オーストリア=ハンガリー帝国領だったクロアチアやスロベニアなどが加わって成立。1929年に国王独裁となってユーゴスラビアに改名。セルビア人主導だったため他の民族の不満は強かった。 フィンランド独立(1917年 - 1919年) エジプト革命 (1919年)(エジプト独立)(1919年 - 1923年) - ワフド党による独立運動。1922年に独立。1923年に憲法起草。 アイルランド独立(1922年) サウジアラビア独立(1932年) - 建国は1902年。イギリスからの独立が1932年。 東トルキスタン独立運動(三区革命)(1933年 - 1934年、1944年 - 1949年、中国の新疆ウイグル自治区) - 2つの東トルキスタンの領域は重ならない。中国では東トルキスタン共和国という名は忌避され、第二次東トルキスタン共和国が三区革命と呼ばれる。 レバノン独立(1941年) シリア独立(1946年) ヨルダン独立(1946年) フィリピン独立(1946年) インド・パキスタン分離独立(1947年) ビルマ独立(1948年、ミャンマー) イスラエル建国(1948年) 南ベトナム独立(1949年) - 実質はフランスの傀儡国家。 インドネシア独立戦争(1945年 - 1949年)とインドネシア共和国の成立(1950年) ラオス、カンボジア独立(1953年) スーダン、モロッコ、チュニジア独立(1956年) ガーナ独立(1957年) - 1956年自治政府成立。1957年にブラックアフリカで最初に独立。 マラヤ連邦独立(1957年、マレーシア) - 1963年にマレーシアになる。 ギニア独立(1958年) アフリカの年(1960年、カメルーン、セネガル、トーゴ、マダガスカル、コンゴ民主共和国、ソマリア、ベナン、ニジェール、ブルキナファソ、コートジボワール、チャド、中央アフリカ共和国、コンゴ共和国、ガボン、マリ、ナイジェリア、モーリタニア) - フランス植民地を中心にアフリカで多くの国が独立。 シエラレオネ独立(1961年) タンガニーカ独立(1961年) - 1964年にザンジバルと合併してタンザニアになる。 アルジェリア独立戦争(1954年 - 1962年) ウガンダ独立(1963年) ケニア独立(1963年) マラウイ独立とザンビア独立(1964年) シンガポール独立(1965年) ボツワナ独立(1966年) フィジー独立(1970年) ポルトガル領アフリカの独立(1974年 - 1975年)、ギニアビサウ(1974年)、モザンビーク(1975年)、アンゴラ(1975年) - ギニアビサウ独立戦争は本国ポルトガルのカーネーション革命の発生に影響を与えた。 パプアニューギニア独立(1975年) - 自治政府議会の選挙は1964年。 グリーンランド自治政府成立(1979年、グリーンランド) ジンバブエ独立(1980年) - 1965年に白人植民地政府がローデシアとして一方的に独立を宣言。1980年に選挙で黒人政権が成立して正式に独立。国内的には人種差別撤廃の市民革命。 ニューカレドニア独立運動(1985年 - ) ミクロネシア、マーシャル諸島独立(1986年) ナミビア独立戦争(1966年 - 1990年) エリトリア独立戦争(1961年 - 1991年) パラオ独立(1994年) 東ティモール独立(2002年) 南スーダン独立(2011年)
※この「独立革命」の解説は、「革命」の解説の一部です。
「独立革命」を含む「革命」の記事については、「革命」の概要を参照ください。
「独立革命」の例文・使い方・用例・文例
- 独立革命のページへのリンク