第二新卒とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > 第二新卒の意味・解説 

第二新卒

読み方:だいにしんそつ
別表記:第2新卒

第二新卒とは、第二新卒の意味

第二新卒とは、新卒入社した後、およそ3以内転職する人のこと、あるいは転職希望する人のことである。第二新卒の「新卒」は、その年に学校卒業した人を指す言葉である。

第二新卒は、主に転職求人業界使われている言葉である。一般的には四年制大学22歳卒業した人を基準として、25歳までの転職者、転職希望者を指すことが多い。

大学院卒業して3年以内転職する人、あるいは転職希望するに対しては、年齢25歳以上になってしまうため第二新卒と呼ばないことがある

第二新卒のメリットは、すでに社員教育受けているため、即戦力として採用できる点である。一方デメリットは、またすぐに離職してしまうのではないかという不安が残る点である。

ちなみに大学卒業して1回正社員として就職したことのない人を既卒という。

だいに‐しんそつ【第二新卒】

読み方:だいにしんそつ

新卒就職してから数年程度退社した人。

[補説] 就職転職において、就業経験のない新卒学生と、前職での経験生かすことのできる社会人との間に位置づけられる。


第二新卒

第二新卒とは? 第二新卒とは、学校卒業して企業就職してから数年転職希望する若手のこと。明確な定義はありませんが、勤続年数1~3年の層を指すことが多いようです。第二新卒は採用区分考えると中途採用該当しますが、社会経験年齢では新卒者に近いことから、多く企業一般的な中途採用とは区別して採用行ってます。

第二新卒

・第二新卒とは、新卒入社1年目から3年目25歳以下の若手社員で、退職希望している者、あるいは、退職し就職先探している者で、新卒者とほぼ同じ条件採用される者のことある。

雇用制度変化に伴い労働者意識変化し転職することに抵抗持たない人材増えた厚生労働省の調査によると新卒入社の約3割が3年以内退職退職理由は「雇用のミスマッチ参照)している。

新卒ではないが、キャリア呼べ実務経験もなく、これらの背景から、第二新卒という言葉生まれたと言われている。

・第二新卒を採用する側のメリットして、新入社員研修等を受けているためビジネスマナー等が身についている特定の企業文化影響をまだ受けていない、個々成長可能性ポテンシャルなどが挙げられる

一方デメリットとしては、強い意志持っていない人材は、またすぐに辞める可能性もあり、面接段階で第二新卒の意思や志を見極めることが必要とさ一定レベル難度がある。

・第二新卒側にとってのメリットとして、2007年以降団塊世代大量退職に伴う世代交代が進む中、企業少子化による若年層労働者減少見据え優秀な若手人材確保本腰入れている背景もあり、キャリアチェンジ実現する機会豊富な時期存在する。従って、自分本当にやりたい仕事就ける前職場より労働条件待遇良くなるなどの可能性広がっている。

一方デメリットとして転職癖がついたり、「またすぐやめるのでは」と見られる可能性もある。


第二新卒

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/07 05:43 UTC 版)

第二新卒(だいにしんそつ)とは、学校等を卒業して一旦就職したが、短期間(主に1年未満〜3年)のうちに転職を志す者のこと。「第二新卒者」とも称す。




「第二新卒」の続きの解説一覧

「第二新卒」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第二新卒」の関連用語

第二新卒のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第二新卒のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本の人事部日本の人事部
Copyright © 2004- 2024 i.Q. Co., Ltd. All Rights Reserved.
人事コンサルティングのアクティブ アンド カンパニー人事コンサルティングのアクティブ アンド カンパニー
Copyright© 2024 Active and Company Ltd. All rights reserved.
転職.jp転職.jp
Copyright(C) 2024 Net Markers.Inc all rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第二新卒 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS