薩摩青雲丸
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/18 13:33 UTC 版)
薩摩青雲丸(さつませいうん)は、鹿児島県が所有する漁業実習船。鹿児島県立鹿児島水産高等学校の実習に使用されている。本項目では、2002年3月に竣工し就航中の船を取り扱う。
- ^ a b c d e f g h “薩摩青雲丸”. 鹿児島県立鹿児島水産高等学校. 2017年5月12日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k “日本造船学会誌 第868号 34ページ”. 日本造船学会 (2002年7月). 2017年5月12日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “薩摩青雲丸の帰港式 ※NHKのWEBニュースのアーカイブ”. NHK (2014年11月20日). 2017年5月12日閲覧。
- ^ “船舶事故等調査報告書”. 国土交通省 (2011年5月26日). 2017年5月12日閲覧。
- ^ a b c 下記MarineTraffic.comによる
- ^ “薩摩青雲丸第3次出港 ※写真より、右から左に読む”. 鹿児島県立鹿児島水産高等学校 (2017年1月11日). 2017年5月12日閲覧。
- ^ “HOME 無線局情報検索 無線局等情報検索 無線局免許状等情報”. 総務省 (2017年4月8日). 2017年5月12日閲覧。
- ^ “海上移動業務において使用される番号順の局の識別信号の表 有効期限:平成29年12月31日 ※18ページ”. 総務省. 2017年5月12日閲覧。
- ^ a b c d e f “平成22年度 包括外部監査の結果報告書 及び報告に添えて提出する意見”. 鹿児島県 (2011年3月29日). 2017年5月12日閲覧。
- ^ a b c “船舶コード表 高校 更新日:平成12年2月5日”. 日本海洋データセンター (2000年2月5日). 2017年5月12日閲覧。
- ^ “第 135 回気象記念日について-「気象業務はいま 2010」を刊行します-”. 気象庁 (2010年5月28日). 2017年5月12日閲覧。
- ^ “概要 船舶 運輸安全委員会”. 国土交通省. 2017年5月12日閲覧。
- ^ “第9回(平成28年) 海洋立国推進功労者表彰 受賞者リスト”. 水産庁 (2016年). 2017年5月12日閲覧。
- ^ “海洋立国推進功労者表彰受賞”. 笹川平和財団 (2016年). 2017年5月12日閲覧。
- ^ “実習で捕ったマグロ販売 鹿児島市で鹿児島水産高生ら”. 47news (2011年3月). 2017年5月12日閲覧。
- ^ 写真の通り
- ^ “薩摩星雲丸が横浜寄港 鹿児島水高練習船をOBが歓迎レセプション”. 日刊水産経済新聞 (2016年6月1日). 2017年5月12日閲覧。
[続きの解説]
「薩摩青雲丸」の続きの解説一覧
- 1 薩摩青雲丸とは
- 2 薩摩青雲丸の概要
- 3 概要
- 4 脚注
- 薩摩青雲丸のページへのリンク