読売ジャイアンツとは? わかりやすく解説

よみうり‐ジャイアンツ【読売ジャイアンツ】

読み方:よみうりじゃいあんつ

プロ野球球団の一。セントラルリーグ所属しフランチャイズ東京都昭和9年(1934)、大日本東京野球倶楽部(クラブ)として発足。のちに東京巨人軍改称昭和25年1950)から読売巨人軍愛称、読売ジャイアンツ)となる。巨人巨人軍


読売ジャイアンツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/11 05:36 UTC 版)

読売ジャイアンツ(よみうりジャイアンツ、Yomiuri Giants)は、日本プロ野球球団。法人としての名称でもある読売巨人軍(よみうりきょじんぐん)で呼称されることもあり、主に「巨人」と略される。セントラル・リーグに所属するNPB傘下では最古の球団、かつ日本国内に現存する最古のプロスポーツチームでもある[注釈 1]




「読売ジャイアンツ」の続きの解説一覧

読売ジャイアンツ(東京ドーム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 16:57 UTC 版)

ビジター応援席」の記事における「読売ジャイアンツ(東京ドーム)」の解説

2003年東京ドーム自由席廃止伴って阪神戦除きレフト巨人応援席と共にビジターチーム応援席」として導入された。ビジターチーム応援席では巨人応援厳しく禁じられている。チケットにも「巨人応援ご遠慮下さい。」と明記されており、球場内の掲示も「ホームチーム応援お止め下さい。」となっている。通常の外野指定席でもレフト側は「ホームチーム応援ご遠慮下さい。」と掲示されており、表だって巨人応援することは自粛求められている。しかし、それでもビジター応援席巨人応援する客も見受けられる試合終了後も、巨人勝敗に応じてそれぞれのファン出口への誘導決められている。クライマックスシリーズ除いた阪神戦ではレフト側も全て通常のレフト外野指定席」として発売されるが、阪神ファン集客率の高さが他球団より圧倒的に高いこともあり事実上ビジターチーム応援席でありトラブル避けるために巨人グッズ持ってコンコース移動すらも禁じられる。なお、巨人側の応援席でのビジターチーム応援グッズ所持着用同様に禁止されている。 2011年まではレフトスタンド9ブロック中2ブロックビジターチーム応援席バックスクリーン寄り4ブロックレフト巨人応援席となっていた。2012年からそれぞれ拡大されビジターチーム応援席ポール寄り3ブロックに、レフト巨人応援席バックスクリーン寄り5ブロックとなり中間の1ブロックにだけ通常の外野指定席残されている。また「内野ビジターチーム応援席」が新設され三塁内野席ポール寄り1ブロック割り当てられている。 立ち応援可能なのは外野席及び内野ビジターチーム応援席一塁内野席ポール寄り4ブロックにある「オレンジシート」となっている。クライマックスシリーズの際は2007年はレフトスタンドはすべてビジター応援席となったが、2008年から一部レフト巨人応援席としている。 2011年まで通常のレフト外野指定席大半ビジターチームファン占められることが多く広島ロッテソフトバンク西武戦などではビジターチーム応援席通常のレフト外野指定席早々売り切れ傾向にある。2012年変更ではレフト巨人応援席と共にではあるものの、ビジターチーム応援席拡大された。(内野1ブロック外野3ブロック外野指定1ブロック2022年からの公式戦2014年2015年2019年行われた阪神戦ではレフト席の全てビジター応援席はならず阪神以外の球団との対戦同じくレフト巨人応援席設けられた。

※この「読売ジャイアンツ(東京ドーム)」の解説は、「ビジター応援席」の解説の一部です。
「読売ジャイアンツ(東京ドーム)」を含む「ビジター応援席」の記事については、「ビジター応援席」の概要を参照ください。


読売ジャイアンツ(巨人)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 05:29 UTC 版)

札幌ドーム」の記事における「読売ジャイアンツ(巨人)」の解説

2000年まで札幌市円山球場開催されてきた毎年夏の読売ジャイアンツ主催公式戦北海道シリーズが、2001年から札幌市円山球場から代わって2009年まで開催されてきた。また定期的ではないものの、3月開催オープン戦では日本ハム巨人試合があり、そのうち1試合巨人主催日本ハムビジター扱い試合をすることもある。

※この「読売ジャイアンツ(巨人)」の解説は、「札幌ドーム」の解説の一部です。
「読売ジャイアンツ(巨人)」を含む「札幌ドーム」の記事については、「札幌ドーム」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「読売ジャイアンツ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「読売ジャイアンツ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「読売ジャイアンツ」の関連用語

読売ジャイアンツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



読売ジャイアンツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの読売ジャイアンツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのビジター応援席 (改訂履歴)、札幌ドーム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS