超空洞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 超空洞の意味・解説 

ちょう‐くうどう〔テウ‐〕【超空洞】

読み方:ちょうくうどう

ボイド


超空洞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/16 03:33 UTC 版)

超空洞(ちょうくうどう)とは、宇宙の大規模構造において泡沫状に分布する超銀河団が膜のような形となって包含している「銀河がほとんど存在しない領域」[1]のこと。具体的には、1枚の銀河フィラメントと他のフィラメントとの間に光を発する天体が、約1~1.5億光年程度にわたってほとんど存在しない巨大な空間のことである。宇宙の構造は、石鹸を泡立てたときにできる積み重なった泡に例えられることがあり、泡の膜部分に銀河団や超銀河団が存在していて、超空洞は泡の内側に存在している。ビッグバンで誕生して間もない宇宙には、場所によってわずかなゆらぎ(温度差)がある。そして、それが大規模構造へ、発達していったと考えられる。そのまま英語でボイドまたはヴォイド (void) とも言う。


  1. ^ 宇宙で超巨大な「空洞」が見つかった”. www.astroarts.co.jp. 2021年7月14日閲覧。


「超空洞」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「超空洞」の関連用語

超空洞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



超空洞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの超空洞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS