身頃
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/25 07:07 UTC 版)
ウエストをゴムで縛り、さらに絞り紐を結ぶことで調節するものが多いが、両脇と後ろ部分はゴム仕様で前ファスナーで開くタイプもある。 裾は絞ってあるホッピングタイプと開放しているストレートタイプがある。 さらにストレートタイプにはタイツのようなスレンダータイプとゴルフパンツのような太いルーズフィットタイプ、その中間のレギュラーストレートがあり、足の裏に引っ掛ける足掛けが付いていたり、脱いだり穿いたりするのが楽になるようにファスナーが付いていたりすることもある。 バスケットボールの練習着には側面の10個ほどのスナップボタンを外すことで、左右両方の側面を全開させることができるフルオープンタイプもある。バスケットシューズを脱がずに簡単に着脱できるようにするためであると思われる。
※この「身頃」の解説は、「トレーニングウェア」の解説の一部です。
「身頃」を含む「トレーニングウェア」の記事については、「トレーニングウェア」の概要を参照ください。
身頃(みごろ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/19 14:34 UTC 版)
身頃は、右の前身頃・左の前身頃・後身頃をまとめて呼ぶ言葉。右の身頃と左の身頃の2つの布で構成される。前身頃と後身頃は一枚生地で、肩のところで折られている。
※この「身頃(みごろ)」の解説は、「長着」の解説の一部です。
「身頃(みごろ)」を含む「長着」の記事については、「長着」の概要を参照ください。
身頃
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/05 08:10 UTC 版)
外袖の延長生地から下の、スライドファスナー右前身頃側の帯状のベース生地部を除く部位は、キルティング生地となっている。
※この「身頃」の解説は、「怪奇大作戦」の解説の一部です。
「身頃」を含む「怪奇大作戦」の記事については、「怪奇大作戦」の概要を参照ください。
「身頃」の例文・使い方・用例・文例
身頃と同じ種類の言葉
- >> 「身頃」を含む用語の索引
- 身頃のページへのリンク