車幅灯とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 車幅灯の意味・解説 

しゃふく‐とう【車幅灯】

読み方:しゃふくとう

自動車で、夜間通行の際などに、相手車幅わからせるために、車体前面後面それぞれ左右につける小さランプ


車幅灯

英語 clearance lamps

クルマ前面両側備えられ夜間など対向車クルマの幅を示す目的灯火器で、英語名ではクリアランスランプあるいはフロントポジションランプと呼ばれる保安基準では、2輪車最高速が20km/h未満軽自動車小型特殊自動車などを除くクルマには、前面両側対象に、かつ灯光色が同一で、白色淡黄色または燈色の車幅灯を備えることが義務づけられている。車幅灯の光度は300cd(カンデラ)以下で、かつ夜間前方300mの距離から点灯確認できるものでなければならないまた、照明部の上縁が高さ2.1m以下で下縁が0.35m以上、かつ、照明部の最外縁クルマの最外側から400mm以内取り付けられなければならない

車幅灯

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「車幅灯」の関連用語

車幅灯のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



車幅灯のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS