辰砂(Cinnabar)
北海道常呂郡置戸町旭鉱山
HgS 画像の幅約1cm
濃紅色をした辰砂の結晶です。
石英の母岩表面には小さな辰砂の結晶が沢山付いています。
美しい国産の辰砂です。
辰砂(Cinnabar)
Fenghuang w.Human Province China
辰砂(Cinnabar)
Wanshan Mine,貴州省,中国
金属の様に輝いていますが、深紅で透明な水銀の硫化鉱物です。
私の好きな鉱物の一つです。
辰砂(Cinnabar)
中国湖南省
HgS 標本の高さ約4cm
小さな水晶上に赤い辰砂が付いたとても美しい標本です。
辰砂の名前は辰州(現在の湖南省)から採れた事から付けられました。
辰砂
名称: | 辰砂 |
ふりがな: | しんしゃ |
芸能工芸区分: | 工芸技術 |
種別: | 陶芸 |
選択年月日: | 1957.03.30(昭和32.03.30) |
選択要件: | |
備考: | |
解説文: | 銅を呈色剤として、還元焼成により赤く発色させたやきものを、わが国では俗に辰砂【しんしゃ】と呼んでいる。中国では元時代の釉裏紅に始まり、明治時代の宣徳、清時代の康熙・雍正ころのものに優品が多い。わが国でも江戸時代からみられるが、盛んに焼かれるようになったのは大正以降である。 |
辰砂
「辰砂」の例文・使い方・用例・文例
固有名詞の分類
- >> 「辰砂」を含む用語の索引
- 辰砂のページへのリンク