選挙の期日とは? わかりやすく解説

選挙の期日

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 14:38 UTC 版)

日本の選挙」の記事における「選挙の期日」の解説

選挙の期日とは、選挙投票を行う日(投票日)のことで、公職選挙法規定されるが、選挙種類により期間は異なっている。 総選挙衆議院議員任期満了に因る総選挙は、議員任期終る日の前三十日以内に行う(公職選挙法第31条第1項)。 衆議院の解散に因る衆議院議員総選挙は、解散の日から四十日以内に行う(公職選挙法第31条第3項)。 通常選挙参議院議員通常選挙は、議員任期終る日の前三十日以内に行う(公職選挙法第32条第1項)。 一般選挙地方公共団体の議会議員任期満了に因る一般選挙は、その任期終る日の前三十日以内に行う(公職選挙法33第1項)。 地方公共団体の議会解散に因る一般選挙は、解散の日から四十日以内に行う(公職選挙法33条第2項)。 地方公共団体設置による議会議員一般選挙は、当該地方公共団体設置の日から五十日以内に行う(公職選挙法33第3項)。 長の選挙地方公共団体の長任期満了に因る選挙は、その任期終る日の前三十日以内に行う(公職選挙法33第1項)。 地方公共団体設置による長の選挙は、当該地方公共団体設置の日から五十日以内に行う(公職選挙法33第3項)。 地方公共団体の長欠けるに至り又はその退職申立てがあったことに因る選挙は、これを行うべき事由生じた日から五十日以内に行う(公職選挙法34第1項および第114条)。 選挙の期日は、現在ではほぼすべての選挙日曜日設定されている。ただし、主に離島など区域内の一部地域では本来の選挙の期日に悪天候投票箱輸送ができなくなるのを避けるため、通常の投票日3日~前日に繰り上げ投票が行われる場合がある。 また、現在でも山形県飯豊町小国町秋田県小坂町では、町長町議会議員選挙において、通常の投票日恒常的に日曜日以外の平日とする、平日投票としている。 投票締め切り時間原則午後8時になっているが、山間部離島など事務負担考慮して自治体判断繰り上げることができ、期日前投票定着理由都市部でも投票時間短縮化拡大している。なお、午後8時は投票所閉鎖時間とされ、2021年10月31日長野市内に設置され第49回衆議院議員総選挙長野市選挙投票所のうち少なくとも2か所では、午後8時になっても入場待ち行列ができており、市選管指示行列なければ投票ができたと考えられることから時間内に来場した人に投票認めた

※この「選挙の期日」の解説は、「日本の選挙」の解説の一部です。
「選挙の期日」を含む「日本の選挙」の記事については、「日本の選挙」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「選挙の期日」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「選挙の期日」の関連用語

選挙の期日のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



選挙の期日のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの日本の選挙 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS