長城
長城
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/26 00:50 UTC 版)
長城の総延長は約550kmで、東はドナウ川から西はライン川まで達する。既述のとおり、長城は大きく分けて、ゲルマニア・スペリオル(約330km)とレチア(約220km)の2つの部分に分けられる。現在は、遺構全体の約9%が完全に破壊される一方で、約27%程度が残っている。 ゲルマニア・スペリオルの部分は、ライン川とライン川の支流であるマイン川に沿って、土塁による長城と堀が設けられていた。堀は約8mの幅と約2.5mの深さを持っていた。またゲルマニア・スペリオル部分には長城にそって約40の砦が築かれていた。 レチア部分は、リメス建設の後期のもので、レチア部分のうち約167kmは高さ約3m、幅1.2mの石塁で築かれた。石塁は、付近から産出する石を使用し、積み上げられた石塁は石膏で固められた。
※この「長城」の解説は、「リメス」の解説の一部です。
「長城」を含む「リメス」の記事については、「リメス」の概要を参照ください。
長城
「長城」の例文・使い方・用例・文例
- 万里の長城
- 私達は万里の長城に行きました。
- 万里の長城.
- 万里の長城はすべて農民の使役によって建設された.
- 民を役して万里の長城を築いた
- 最初の中央帝政を確立し、万里の長城の多くを建設した中国の王朝(紀元前246年から紀元前206年までの)
- 中国を統一して、万里の長城の多くを建設し、度量衡を標準化し、共通の通貨と法律制度を構築した秦の始皇帝(紀元前210年に死去)
- 万里の長城という,中国と内モンゴルを隔てる城壁
- 万里の長城の破壊進む
- 今日私たちが見る万里の長城は,おもに明(ミン)王朝(1368~1644年)の時代に造られた。
- 長城の長さは6000キロを超えていたが,現在,すぐに城壁であるとわかる状態にあるのは,その3分の1のみである。
- ペキン(北京)近郊のバーダーリン(八(はっ)達(たつ)嶺(れい))のようないくつかの箇所では,長城は観光目的のために修復・保存されている。
- しかし,他の地域では,長城の人為的な破壊が加速している。
- 地元農民は自分達の家を建てたり,家畜小屋を作ったりするために長城かられんがを持ち去ってしまう。
- シャンシー(陝西)省では,道路を建設するために,多くの場所で長城が破壊されている。
- 研究者達は,長城を保護するための新しい法律が必要だと話している。
- 万里の長城の長さはどのくらい?
- 中国の北西部にある万里の長城は世界最大の人工建造物だ。
- 今日私たちが目にする長城の大部分は明(ミン)代(1368~1644年)に造られたものだ。
長城と同じ種類の言葉
- >> 「長城」を含む用語の索引
- 長城のページへのリンク