-ς語幹とは? わかりやすく解説

-ς語幹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 05:43 UTC 版)

古代ギリシア語の格変化」の記事における「-ς語幹」の解説

このタイプには男性名詞女性名詞中性名詞含まれる。 数格男性・女性女性中性ας語幹ες語幹母音交代単数 主格 τριήρης αἰδώς κέρας εὐγενές γένος 属格 τριήρους/εος αἰδοῦς κέρως εὐγενοῦς/έος γένους/εος 与格 τριήρει αἰδοῖ κέρᾳ εὐγενεῖ γένει 対格 τριήρη/εα αἰδῶ κέρας εὐγενές γένος 呼格 τριήρες αἰδώς κέρας εὐγενές γένος 複数 主格 τριήρεις/εες κέρα εὐγενῆ/έα γένη/εα 属格 τριήρων/εων κέρῶν εὐγενῶν/έων γένῶν/έων 与格 τριήρεσι κέρασι εὐγενέσι γένεσι 対格 τριήρεις なし κέρα εὐγενῆ/έα γένη/εα 呼格 τριήρεις/εες κέρα εὐγενῆ/έα γένη/εα 双数 主格 τριήρει/εες なし κέρα εὐγενεῖ γένει 属格 τριήροιν/εοιν κερῷν εὐγενοῖν/έοιν γένοῖν/έοιν 与格 τριήροιν/εοιν κερῷν εὐγενοῖν/έοιν γένοῖν/έοιν 対格 τριήρει/εες なし κέρα εὐγενεῖ γένει 呼格 τριήρει/εες なし κέρα εὐγενεῖ γένει 方言では、母音融合起きないケースもある。表ではスラッシュ記号(/)の右側記している。 ςは母音母音の間で脱落するため、全ての格に現れるわけではなく、格が限られる中性名詞では語幹母音にε(γένεσι)とo(γένος)の交代起きケースがある。 中性名詞複数では主格対格呼格語尾-αが現れ母音融合起こしてη、ᾶとなる。 複数対格のτριέρειςは複数主格影響よる。 単数属格のγένουςは第2格変化複数対格同形混乱しやすい。 中性名詞のκέραςにはσῶμαと同じ格変化もある(単数属格κέρατος、複数主格κέρατα)。中性名詞には、語幹のαがεに変わり、γένοςと同じ格変化となるものもある(例:οὗδας、-εος)。αが母音融合せずに残るものもある(例:γῆρας、-αος)。母音交代タイプ中性では、ホメロス文体属格が-ευςとなるケース (イオニア方言母音融合ε+ο)(例:θάρσευς)と、複数与格が-εσσιとなるケース(例:βέλεσσι)がある。 男性名詞女性名詞では、語幹母音場合単数対格が-αとなる(ε母音融合)。例として、ἐνδεής(対格ἐνδεᾶ)、ὑγιής(対格ὑγιᾶ)。同様に中性χρέος、κλέοςでは、複数主格対格χρέα、κλέαとなる。 固有名詞では、語幹のεの後で二重の母音融合起きケースがある。以下はΠερικλεεσ-の例で、主格Περικλῆς、属格Περικλέους、与格Περικλεῖ、対格Περικλέα、呼格Περίκλεις 男性固有名詞では第1格変化語尾となるケースがある。例:Σωκράτης、対格Σωκράτην、または、Σωκράτη 叙事詩文体では、固有名詞長母音ηが格変化全体維持されるケースがある。例:῾Ηρακλῆς、属格῾Ηρακλῆος

※この「-ς語幹」の解説は、「古代ギリシア語の格変化」の解説の一部です。
「-ς語幹」を含む「古代ギリシア語の格変化」の記事については、「古代ギリシア語の格変化」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「-ς語幹」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「-ς語幹」の関連用語

-ς語幹のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



-ς語幹のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの古代ギリシア語の格変化 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS