401
401
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/31 14:02 UTC 版)
「豊橋鉄道モハ400形電車」の記事における「401」の解説
1928年(昭和3年)に日本車輌製造で製造された半鋼製単車であり、2両(3・4)存在した。桑名電軌が開業時(1927年)には運用される予定であったが、実際の運用開始は翌年となった。 桑名電軌は不要不急線指定を受け、1944年(昭和19年)1月10日に廃止される。この2両(3・4)は名古屋市電気局(後の名古屋市電)に譲渡されたが、3は戦災により焼失。4は残り、1951年(昭和26年)11月1日に豊橋交通(現・豊橋鉄道)に譲渡され、モハ400形(401)に改称する。 半鋼製の単車であり、集電装置はビューゲル、2扉7窓の車両であった。 401については1929年(昭和4年)に東洋車輌で製造された半鋼製単車である、桑名電軌5という説もある。3・4とほぼ同一車両であり、同じように名古屋市電気局に譲渡されている。5は戦災により焼失し、1949年に現車がない状態で廃車となったため、戦後の混乱期での間違いの可能性がある。
※この「401」の解説は、「豊橋鉄道モハ400形電車」の解説の一部です。
「401」を含む「豊橋鉄道モハ400形電車」の記事については、「豊橋鉄道モハ400形電車」の概要を参照ください。
「401」の例文・使い方・用例・文例
「401」に関係したコラム
-
特別気配とは、売り注文と買い注文の数量がアンバランスな状態で、売買の成立が困難な状況のことです。例えば、株価が400円の時に、402円、401円、400円、399円、・・・に大量の買い注文が入り、40...
-
東京証券取引所(東証)では、規模別株価指数の算出のために一部上場銘柄を大型株、中型株、小型株の3つに分類しています。その基準は、時価総額や株式の流動性などによって順位づけしたものになっています。大型株...
-
東京証券取引所(東証)では、規模別株価指数の算出のために一部上場銘柄を大型株、中型株、小型株の3つに分類しています。その基準は、時価総額や株式の流動性などによって順位づけしたものになっています。大型株...
-
東京証券取引所(東証)では、規模別株価指数の算出のために一部上場銘柄を大型株、中型株、小型株の3つに分類しています。その基準は、時価総額や株式の流動性などによって順位づけしたものになっています。大型株...
-
ETFを始めるための最低資金はいくらでしょうか。ETFの取引では売買代金に加えて取引手数料などの費用がかかるため、最低資金は次の計算式で求めることができます。資金=売買代金+取引手数料+その他費用売買...
- 401のページへのリンク