COBE のその他の貢献とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > COBE のその他の貢献の意味・解説 

COBE のその他の貢献

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/18 05:34 UTC 版)

COBE」の記事における「COBE のその他の貢献」の解説

DIRBE では銀河に関する発見加えて二つ大きな科学的貢献があった。 DIRBE 観測装置惑星間塵 (interplanetary dust, IPD) の研究にも用いられ惑星間塵小惑星由来するものか、彗星から放出され粒子なのかを決定するために使われた。DIRBE による 122550100µm での観測データから、小惑星由来微粒子惑星間塵の帯や滑らかな形成していることが分かった。 DIRBE の第二貢献は我々の地球から縁の方向見え銀河系円盤モデル構築できたことである。このモデルによると、我々の太陽銀河中心から 8.6kpc の距離にあると仮定すると、太陽円盤中央面から15.6pc 上側にあり、太陽から見た円盤スケール長は動径方向に 2.64kpc、垂直方向に 0.333kpc で、HI の層で見られるのと同様にやや反っている。また、いわゆる厚いディスク (thick disk) が存在する兆候見られなかった。 このモデルを得るためには、DIRBE のデータから惑星間塵寄与引き去る必要があった。地球から黄道光として見ることができるこの惑星間塵は、かつて考えられていたように太陽中心とする分布ではなく太陽から数百km離れた位置中心持っていた。これは土星木星重力影響受けたためであると考えられる

※この「COBE のその他の貢献」の解説は、「COBE」の解説の一部です。
「COBE のその他の貢献」を含む「COBE」の記事については、「COBE」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「COBE のその他の貢献」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「COBE のその他の貢献」の関連用語

COBE のその他の貢献のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



COBE のその他の貢献のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのCOBE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS