【E-2】(いーつー)
Northlop Grumman E-2"Hawkeye(ホークアイ)".
グラマン社製の艦上AEW。
最初から早期警戒機として製作された唯一の機体でもある。
空母機動部隊の上空を飛行し、搭載するレーダーで艦隊に近づく脅威を察知して要撃戦闘機を管制するのが主な役目である。
本機は、アメリカ海軍の早期警戒用空中レーダー母機として1950年代から開発が開始され、1960年に「W2F-1」の名称で初飛行した。
機体は空母に搭載するため小型に作られており、折りたたみ式の主翼を持ち、大型の円盤型レーダードームを搭載している。垂直尾翼は高さを抑えるために4分割されて、水平尾翼と一体化している。
レーダーは初期型では「APS-96」を搭載していたが、順次換装が行われており、現在配備されているC型グループ2では「AN/APS-145」レーダーが搭載されている。
このレーダーは半径560kmの空域を探知し、2,000個以上の目標を同時に追跡可能であり、機上管制官は一度に最大40機の要撃機を指揮することができる。
アメリカ海軍のほか、日本の航空自衛隊やイスラエル空軍、エジプト空軍、シンガポール空軍、台湾(中華民国)空軍などにも導入され、陸上基地から展開する早期警戒機として運用している。
これは、本機以外の早期警戒機が(輸送機や旅客機、爆撃機などをベースとしていることから)おしなべて大型で、運用コストが非常に高くつくことから、コスト・パフォーマンスを重視した考えともいえる。
性能諸元
乗員 | 5名 (機長・副操縦士・電子システム士官3名(レーダーオペレーター兼ウエポンシステム士官、 CIC士官(CICO、ミッションコマンダー)、航空管制士官(ACO))) |
全長 | 17.54m |
全高 | 5.58m |
全幅 | 24.56m/8.94m(主翼折り畳み時) |
翼面積 | 65.0㎡ |
ロートドーム直径 | 7.31m |
ロートドーム厚 | 0.76m |
空虚重量 | 24,721kg |
最大離陸重量 | 24,721kg |
エンジン | アリソン T-56-A-427ターボプロップ(推力3,803kW)×2基 |
速度 (最大/巡航) | 338kt/273kt |
離着陸距離 (離陸/着陸) | 610m/439m |
実用上昇限度 | 11,280m |
航続距離 | 1,541nm |
最大探知距離 | 296nm(E-2C)/300nm(E-2D) |
装備 | AN/APS-145長距離捜索レーダー×1基(E-2Cグループ2) |
派生型(カッコ内は生産・改修機数)
- E-2A(原型機含め59機):
APS-96レーダーを搭載する初期生産型。
後にレーダーはAPS-111に換装。
- E-2B(52機):
A型の信頼性向上型。
アナログコンピューターの処理機能が低かったため、搭載コンピューターをアナログ型からデジタル型へ改修された。
- E-2C:
レーダーを換装し、胴体の冷却気取入れ口を改修した型。
- E-2D「Advanced Hawkeye」:
2011年実用化に向けて開発中の近代化型。
原型機は2007年に初飛行。新APY-9レーダの搭載のほか機体構造の強化などが施される予定である。
- E-2T:
E-2Cより改修された台湾空軍向けの機体。レーダーはAPS-145を搭載。
- E-2K:
E-2Tのホークアイ2000仕様機。
- C-2「グレイハウンド」:
E-2の機体をベースに開発されたCOD(艦隊輸送)機。
E2
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/11 14:36 UTC 版)
E2
- E2 - NTTが開発した128ビットブロック暗号。AES候補の一つ。
- E2 - 日本の高速道路ナンバリングにおいて、山陽自動車道に割り当てられている路線番号。
- 新幹線E2系電車 - 東日本旅客鉄道 (JR東日本)が東北新幹線などで運用する新幹線車両。
- 国鉄7450形蒸気機関車の鉄道作業局時代の形式。
- エストラジオール - 卵巣で分泌される女性ホルモン。
- Every Extend - 2004年に発表されたパソコン向けフリーゲーム。
E-2
- E-2 (航空機) - 米海軍などが運用する、ノースロップ・グラマン社製 E-2早期警戒機。
- Ye-2 (航空機) - ソ連で開発された航空機。元はキリル文字で「Е-2」であるため、「E-2」とも表記される。
e2
- スカパー!e2 - スカパーJSATが運営する、東経110度CS放送のプラットフォーム。旧名e2 by スカパー!、スカイパーフェクTV!110。
E☆2
E02
- 日比野駅 (名古屋市)(ひびのえき) - 名古屋市営地下鉄名港線の駅。
関連項目
- ^ 2008年1月16日めざましテレビ。
「E2」の例文・使い方・用例・文例
- E = 2のページへのリンク