RLogic
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 07:07 UTC 版)
既に1985年には、「Relentless Logic」(略称「RLogic」)と呼ばれていたゲームがコンウェイ、ホング、スミスによってMS-DOSで開発されていたが、あまり知られていない。RLogicでは、プレイヤーはアメリカ海兵隊員となり、米軍司令部に重要なメッセージを届ける。RLogicとマインスイーパはコンセプトが似通っているが、多くの相違点がある。以下はRLogicの特徴である。 プレイヤーは左上から右下(司令部)まで地雷原を通り抜けていかなければならない。 すべての地雷を見つける必要はない。したがって、地雷に印を付けたり地雷の数を示したりする機能はない。 左上から右下までの歩数がカウントされる。ハイスコアの機能は付いていないが、プレイヤーは地雷の数ごとの自分の最高点を超えようとしていた。 マインスイーパと異なり、地雷原の大きさは固定されているが、地雷の個数を変えることができる。 地雷原を通り抜けるゲームのため、ときにクリア不可能になることがあった。すなわち、すべての通り道が地雷で止められていたのである。 RLogicとドナーのマインスイーパとの間の関連は不明である。RLogicが先に出たことは否定できないが、コンセプトが単純なため、両者が偶然似通った可能性も十分に考えられる。マインスイーパが広く知られ続けているのに対して、RLogicは事実上無名になっている。 RLogicは更に古いゲームであることが明らかになっている。1981年頃のTektronix 4051に搭載されていたものがあったが、「games tape」に収録されている古い版は1973年まで遡ることができる。このテープにはマインスイーパの三次元バージョンが含まれている。このゲームの作者デービット・アールは、コンピュータゲームの歴史の中で重要な人物である。
※この「RLogic」の解説は、「マインスイーパ」の解説の一部です。
「RLogic」を含む「マインスイーパ」の記事については、「マインスイーパ」の概要を参照ください。
- RLogicのページへのリンク