ボーカロイド【VOCALOID】
読み方:ぼーかろいど
《(和)vocal+oid》パソコンなどに入力されたメロディーと歌詞をもとに、曲に合わせた歌声を合成するソフトウエア。また、その曲を歌うアニメーションやCGによるキャラクター。実在する歌手の歌声をサンプリングしたデータベースを作成し、断片化した歌声のデータを自由に組み合わせ、歌詞の継ぎ目を滑らかにしたり、ビブラートなどの音程変化をさせたりすることで、より自然な歌声を合成することができる。商標名。ボカロ。
[補説] ヤマハ株式会社が平成15年(2003)に開発。平成19年(2007)、他社がその技術を搭載し、CGのキャラクターが歌うDTMソフト「初音(はつね)ミク」を発売して社会的に認知されるようになった。
VOCALOID
VOCALOIDとは、音声合成技術の一種で、実在する人の音声をサンプリングデータとして用い、歌のメロディと歌詞を入力するだけで曲の歌唱パート(ボーカル)を作成することができる技術のことである。YAMAHAが開発した。
VOCALOIDでは音声合成技術として「周波数ドメイン歌唱アーティキュレーション接続法(Frequency-domain Singing Articulation Splicing and Shaping)」が採用されている。人の歌声をサンプリングデータとしてライブラリ化し、それらを自由に組み合わせることで全く新しい歌を作ることができる。また、発音の接続部分でスムージング処理を行い滑らかさを維持したり、歌声にビブラートやピッチベンドなどの変化も付けたりすることができる。
VOCALOIDは、単体では製品として販売されておらず、サードパーティから歌声ライブラリの形態で販売されている。とりわけ2007年8月に発売されたVOCALOID「初音ミク」は、キャラクターの可憐さやVOCALOIDのクオリティが高い評価を受け、大きな注目を集めた。
参照リンク
Vocaloid - (YAMAHA)
DTMソフト: | Logic Pro X 巡音ルカ ミュージ郎 VOCALOID VOCALOID-flex VOCALOID 3 VOCALOID3 Library ZOLA PROJECT |
VOCALOID
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/19 23:29 UTC 版)
VOCALOID(ボーカロイド)とは、
- 1 VOCALOIDとは
- 2 VOCALOIDの概要
VOCALOID
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/01/27 14:33 UTC 版)
「週刊はじめての初音ミク」の記事における「VOCALOID」の解説
初音ミク 主人公。基本設定は初音ミクを参照。 初音ミク人気に火がついた際の激務が続いた時期に、無愛想な顔立ちとなってしまった。ボーカロイドとしての性能に問題はないが、唐突にカール・ゴッチばりのプロレス技を習得するなど性格や運動能力にも変化を起こしており、ちちき曰く「ハードワークへの適応の結果」らしいが原因は不明のまま。本気を出せば以前の顔や、えびらがイラストを担当するさらに可愛い顔にもなれる。 イタズラ好きで釣りが趣味。夜には猫の覆面を被った「バッドニャン」になり、人の背中にドラゴンボールの亀マークを貼るなどイタズラじみた悪事を働いている。そのために起床時間は遅く、同棲しているメンバーと朝食を食べることはまずない。 両手を勢いよく打ち合わせる「アチョプ」という必殺技を持ち、ラジコン飛行機を粉砕したりKAITOの顔面がひしゃげるほどの破壊力を発揮する。野球のピッチングに関しては頬をかすめただけで流血させるほどの剛速球を投げられるほか、文字通りの『魔球』を投げることもできる。 連載中期から、ミクのファンである校長直々の許可を得て、さくらと同じ学校に不定期で通うようになった。 KAITO 基本設定はKAITOを参照。 最初期のVOCALOIDであり、後発のミクたちVOCALOID2が持つヘッドセットや苗字に憧れを抱いている。他人思いな性格で、ミクたちの世話に専念するために歌の仕事を断ったことさえある。本人曰く「基本暇」らしく、空いた時間で料理研究や家事をこなし、生活の中で町の人々とも接点が多い。年長かつ男同士ということもあって、レンには兄貴分的な感情を持っている。 同誌で連載されていたさんりようこの『B型H系』とのコラボネタでは彼のエロ神様が登場したが、KAITOのエロ神様を公式設定に照らすと、とんでもない事実が浮かび上がる。 MEIKO 基本設定はMEIKOを参照。 他のVOCALOIDに比べ歌の仕事(オリジナル曲)が少ないことが悩み。KAITOと同じく、ミクたちの衣装に憧れがある。 大の酒好きで、酔った勢いで豆で天井を撃ち抜いたり、鉄のフォークをボール状にして「これが本当のフォークボール」など、すさまじい怪力を発揮できる。自分のファンとイケメンにはめっぽう弱い。ミクとリンによる査定によると、胸の大きさはルカに負けているらしい。 たまにKAITOを異性として見てしまう事があり、自分でも気持ちをもてあまし気味だが、KAITO本人は全く気付いていない。 鏡音リン 基本設定は鏡音リン・レンを参照。 本人曰く、「リンありきでレン」で、よくレンに命令して振り回す。妙な発明品(というより子供の工作)を作るのが趣味。 鏡音レン 基本設定は鏡音リン・レンを参照。 流されやすい性格で、リンにはよく振り回され、ルカにはよく出鱈目を吹き込まれて騙される。2人揃って出るとラーメン、カレー、ピロシキなどの食べ物ネタが多い。リンと同じくカレーがあまり好きではない。大食いの特技を持っている。 巡音ルカ 基本設定は巡音ルカを参照。 『ファイナルファンタジーXI』に登場する武器「グラットンソード」を振り回しながらの初登場。大のゲーム好きで、歌の仕事先にまで自分のツインファミコンを持ちこむほど。格闘技観戦も好きで、レスラー川田利明の熱心なファンでもある。 イタズラ好きで、事あるごとにレンにヨタ話の嘘を吹き込むほか、作品後期では自身の容姿を利用して男性陣にイタズラを仕掛けたり、KAITOを意識してしまったMEIKOを煽ったりしている。 TONIO Zero-G社開発の英語詞専用のVOCALOID。作中ではオペラが得意で日本語も話せる。髭を生やした外国人男性の姿をしており、栗ふとん店へ遊びに訪れている。
※この「VOCALOID」の解説は、「週刊はじめての初音ミク」の解説の一部です。
「VOCALOID」を含む「週刊はじめての初音ミク」の記事については、「週刊はじめての初音ミク」の概要を参照ください。
VOCALOID
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/12 13:25 UTC 版)
高速バス特急はぼろ号の車内放送のBGMにVOCALOIDシリーズで制作された曲が使用されている。2009年7月1日より8月31日まで羽幌町内循環バス「ほっと号」に全国初のVOCALOIDバス「トエトのレトロなメロディバス」を運行した。外部のスピーカーより巡音ルカの歌う「トエト」が流れる。また車内には一般から公募したイラストを掲示していた。
※この「VOCALOID」の解説は、「沿岸バス」の解説の一部です。
「VOCALOID」を含む「沿岸バス」の記事については、「沿岸バス」の概要を参照ください。
VOCALOID
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/18 06:24 UTC 版)
フルアルバム(自主制作) 枚発売日タイトル収録曲備考1st 2011年6月26日 夜明けのジェリーフィッシュ 全9曲 さいごのよるのきりん おわりのはじまり よるがくればまた おどれ くらげ きみをわすれたい ゆきのふるうみで さよならはだれのせい パペットガール ELEPOP edition (Bonus Track) THE VOC@LOiD M@STER16で頒布。 2nd 2011年11月19日 かくれんぼの路地裏で 全7曲 ハイド&シーカー あらしのまんなか 嘘みたいな言葉で 香る煙と僕らの夢 傘の下かくれんぼ 春風のつくりかた おわりのはじまり ACOMIKI edition (Bonus Track) THE VOC@LOiD M@STER18で頒布。 3rd 2014年11月15日 モノクロアンダーグラウンド 全15曲 なげきの唄 モノクロアンダーグラウンド (Take 1 ver.) リトルガールアニマージュ タタルタ タメイキと嘘の隙間 (monochrome ver.) shatterprooof そして、始まった奇跡 それは、いいことだよ わすれんぼう 千年の雨の終わりに ごめんね (monochrome ver.) ポンコツテレビの大逆襲 アクアリウムゴーストソング (monochrome ver.) それから、 春風のつくりかた(和田さんの場合)(Bonus Track) THE VOC@LOiD M@STER30で頒布。 4th 2016年2月28日 TOP SECRET!! 全12曲 スクリーンダイバー サヨナラチェーンソー チュルリラ・チュルリラ・ダッダッダ! それから、 タタルタ よからぬウェブサイト ジェラジェラ ポンコツテレビの大逆襲 北鴉山電波ガール リトルガール・アニマージュ シーベッドタウン ぼくらのマーチ 結月ゆかり全曲集。川崎産業振興会館で催された「この声届け、月までも 弐」で頒布。 5th 2017年12月29日 わたしが人間になったら 全12曲 ビースト・ダンス マンネリライフ セルフィッシュ・セルフィ ワン・オア・エイト? 薬局ユヅキ Q.01 とりかえっこ 角砂糖のゆめ コールドスリープ・バルコニー アトヲニゴサズ ひらひら 人間になってしまった コミックマーケット93で頒布。 フルアルバム(メジャー) 枚発売日タイトル収録曲規格品番備考1st 2018年3月14日 わたしの未成年観測 全13曲 わたしのアール チュルリラ・チュルリラ・ダッダッダ! アマゴイ未成年 チェチェ・チェック・ワンツー! ぼんじんパレード わすれんぼう おどれ!VRダンス! キライ・キライ・ジカヒダイ トラッシュ・アンド・トラッシュ! ひとごろしのバケモノ それは、いいことだよ わたしの未成年観測 サヨナラチェーンソー (Bonus Track) SCGA-00069/70(初回盤)SCGA-00071(通常盤) ミニアルバム 枚発売日タイトル収録曲規格品番備考1st 2012年7月8日 AQUARIUM 全5曲 AQUARIUM_GHOSTSONG DOLPHIN_KICK WAVE_FILES PENGUIN_STEP LUMINOUS_JELLYFISH THE VOC@LOiD M@STER21で頒布。 2nd 2019年9月25日 デッドマン・タイムズ 全6曲 うらめしヤッホー トラウマ・ライブ・ペイント ポジティヴ・ハラスメント!!! インヤンカンケイ ばらばらアダバナ ワビ・サビ・ゾンビ DUED-1276 ep 枚発売日タイトル収録曲備考1st 2014年7月26日 ごめんねep 全4曲 モノクロアンダーグラウンド リトルガールアニマージュ それは、いいことだよ ごめんね THE VOC@LOiD M@STER28で頒布。
※この「VOCALOID」の解説は、「和田たけあき」の解説の一部です。
「VOCALOID」を含む「和田たけあき」の記事については、「和田たけあき」の概要を参照ください。
- VOCALOIDのページへのリンク