指向性 指標

指向性

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/08 14:45 UTC 版)

指標

さまざまな指標で表現されるが、それぞれ向き不向きがある。

よく使われる指標の1つが、半値幅(半値半幅 HWHM)である。半値幅は角度次元を持ち、半値角とも呼ばれる。最も強度の高い方向からHMHWだけ外れると強度が半分に下がる。従って、2倍以上の強度比がない指向性は表せない。強度がちょうど半分となる角度を見つけるためには、角度ごとの強度を連続的に計測し指向性図を作る必要がある。

前方後方比 (front/back, F/B) や前方側方比 (front/side, F/S) も使われる。これらは無次元量で、それぞれ、前方(最も強度の高い方向)と後方、前方と側方の強度の比である。これらは2方向の強度を計測するだけで得られる。ただし、後方や側方の強度がほとんど0となる鋭い指向性を表すには適さず、双極性四極性がある場合も正しく表せない。

これらの指標の基準となる強度は、エネルギーである。変位電圧などはその平方根なので、半値幅離れた方向の強度は半分だが、振幅は約71%である。

半値幅やF/Sは、方向(たとえば上下と左右)で異方性がある指向性は、垂直方向の値と水平方向の値の2つの値で表す。一方、F/Bは異方性にかかわらず値は1つでいいが、逆に言うと、異方性を表すのには使えない。

指向性の例




「指向性」の続きの解説一覧




指向性と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「指向性」の関連用語

1
100% |||||







8
オムニ‐アンテナ デジタル大辞泉
98% |||||



指向性のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



指向性のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの指向性 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS