ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、Gtorewさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
非常に短い記事の作成はおやめください
編集こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。
ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することは歓迎されません。Gtorewさんが作成された記事は短く、百科事典としての記事になっていません。
Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のような用語の定義だけの短いものは受け付けない、ということになっています。内容が十分でないと後になって削除依頼されることになるかもしれません。できるだけ文章量が多く、内容的にまとまりのあるものをお作り下さい。--220.100.69.19 2013年11月9日 (土) 22:08 (UTC)
プレビュー機能のお知らせ
編集こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。Gtorewさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。
これを使うことで
などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存知のことでしたら、悪しからずお願いいたします。--Eikichicat(会話) 2014年4月12日 (土) 21:00 (UTC)
コピー&ペーストによる新規記事作成の中止のお願い
編集こんにちは、Gtorewさん。記事名を変更する際に、新しい記事を作ってそのまま内容をコピー・アンド・ペーストされているようですが、履歴保存の都合上、ページ名の改名を使うことが強く推奨されています。
また、そのような移動はWikipedia:ウィキペディア内でのコピーをお読み頂きますとお解りの通り、GFDLおよびCC-BY-SA違反となり削除対象となりますので、Wikipedia:ページ名の変更をお読みのうえ、移動を行っていただくようお願いします。
以上、よろしくお願いします。--219.105.34.220 2014年7月22日 (火) 05:51 (UTC)
- はじめまして、Aikata28と申します。私も「潮書房」の内容を含んで「潮書房光人社」として新規立項されているのを拝見しました。帰属表示もなされていませんし、一からGtorewさんが作成したかのような記事になってしまっており、このままでは削除対象です。削除依頼を出してもかまいませんが、今なら「潮書房光人社」はまだGtorewさんのみの執筆履歴しかありませんので、Wikipedia:即時削除の方針#全般8が適用できるはずです。その方が対応が早いですし、テンプレート{{即時削除|全般8}}を貼り付けていただけないでしょうか。そして削除された後、219.105.34.220さんもおっしゃっているように、改名提案→改名・移動という手順を踏んでいただいた方が良いと思います。--Aikata28(会話) 2014年7月26日 (土) 15:33 (UTC)
- 了解しました。詳しく教えていただいて、助かります。まず、潮書房光人社に{{即時削除|全般8}}を貼り付け、そして、改名提案→改名・移動という手順を踏むことにします。--Gtorew(会話) 2014年7月27日 (日) 00:14 (UTC)
年 ウィキメディア財団事務長採用に関する コミュニティアンケート
編集ウィキメディア財団の理事会は、財団の次期事務長の選出を一任するための委員会を設立しました。そして、私たち委員会の最初の任務の一つに、事務長の職務内容の記述があり、現在、ウィキメディアのコミュニティから意見を募っています。この簡単なアンケートにご協力いただくことで、私たちはコミュニティやスタッフのウィキメディア財団の事務長に対する期待をさらに理解できると考えています。 ご協力いただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。
- アンケート (Qualtrics)
ウィキメディア財団事務長採用 運営委員会 via MediaWiki message delivery(会話) 2016年6月1日 (水) 22:10 (UTC)
出典はタイトルバーママ記事リンクだけではなく出典の情報なども記述してください
編集初めまして、ディークエステンと申す者です。
Gtorewさんは出典を提示する際、
[URL タイトルバーママ記事名]
とタイトルバーママ表記記事リンクで提示していますが、Gtorewさんにとっては記事リンクとタイトルバーママ表記で十分なのでしょうか?出典元・発信日・閲覧日は意味が無く不要な物とお考えなのでしょうか?記事がどこから発信されたのか、出典元がいつ記事を作成したのか、いつ更新されたのか、いつの時点での情報なのか、出典元や発信日の記述なども求められているのに何故これだけで済ませているのでしょうか?こちらで余裕があればそのような記述を見つけ次第補強を行っていますが、ほとんど誰もやらないかためにこのようなことをやっている人の身が分かるのであれば、URL・記事名・配信元・発信日・閲覧日の記入がありますのでそれらも忘れずにお願いします。
なお、Gtorewさんが作成された卯月イツカにおいて出典情報を補強をさせていただきましたが、他の記事に関しては手におえなくなったため、可能であればGtorewさん自身で行っていただければと思います。
合わせて出典の提示用のテンプレートが存在することをご案内します。Wikipedia:出典テンプレートでは、出典を提示する際に使用するテンプレが必須項目や使用方法を含めて記載されています。オンライン出典ではCite web、Cite newsを使用するなど、テンプレには用度に合わせたテンプレがあります。テンプレを用いる場合、使用しない項目は削っていただくようお願いします。
なお、テンプレの使い方が分からないまたは使いたくない場合、一般的に見られるテンプレ未使用書式に配信日・更新日を分かりやすく付け加えた
[URL 記事名] 出典元 YYYY年MM月DD日配信 [URL 記事名] 出典元 YYYY年MM月DD日更新 [URL 記事名] 出典元 YYYY年MM月DD日配信 YYYY年MM月DD日閲覧 [URL 記事名] 出典元 YYYY年MM月DD日更新 YYYY年MM月DD日閲覧
と言う書式を使ってみてはいかがでしょうか?なお、出典書式は人それぞれの出典書式方法がありますので、人に分かりやすい・自分がこれでいいと思う書式を試行錯誤して探してみてはいかがでしょうか?
合わせてGtorewさんが作成された記事において出典節を
== 脚注 == {{脚注ヘルプ}} === 出典 === <references />
と言うようにしていますが、こちらの意見として、注釈が無いならば脚注節にわざわざ出典節を設けるまでも無いと僕の考えですが、これも人それぞれです。
以上、上記ご確認いただけましたら改善お願いします。--ディークエステン(会話) 2017年9月16日 (土) 23:23 (UTC)
- 承知しました。これまであまり意識していませんでしたが、今後は、おっしゃることを意識するようにしたいと思います。--Gtorew(会話) 2017年9月17日 (日) 07:19 (UTC)
信頼性について
編集はじめまして。Wikipedia:信頼できる情報源#オンラインや自己公表された情報源の利用の基準や、「ひとつまたはそれ以上の一次資料または二次資料を要約したものです。学者によって書かれ、学術的な出版社によって出版された二次資料は、品質管理のために注意深く精査されており、信頼できると考えられます。」「『ブリタニカ百科事典』の中には信頼できる三次資料として利用できる記事が多数ある一方で、『ブリタニカ百科事典』、『ワールド・ブック』、『エンカルタ』、『マイペディア』のような著名な百科事典の記事ではあっても、著者の記名がないものは編集部員が書いたものであり、彼らは専門家とは限らないため注意が必要な場合もあります」といった記載があります。Wikipedia:信頼できる情報源#査読された科学出版物を参照し、学会のコンセンサスをチェックするにはコンセンサスについてです。Wikipedia:中立的な観点は少数派の観点を誇張しないように定めています。
[1][2]といった自己公表された詳細のよくわからない出典、[3]のように新聞における一呼称を強調する必要はないです。記事の定義において、専門家が書いたか分からないコトバンクのような出典をつけていく必要もあまりないと思います。よろしくお願いいたします。--タバコはマーダー(会話) 2018年2月19日 (月) 13:10 (UTC)
- 医学なら、関係学会とかが書いた、いつの、どういう編集者が書いた、どういう名前の資料かがわかるものであれば、学会のコンセンサスのある最新の情報に近くなると思うので良いと思います。--タバコはマーダー(会話) 2018年2月19日 (月) 13:17 (UTC)
- [4]こういうサイト、会社の書いたものは中立性がおかしい場合がありますので使わない方がいいと思います。--タバコはマーダー(会話) 2018年2月19日 (月) 13:27 (UTC)
- ありがとうございます。検討させていただきます。--Gtorew(会話) 2018年2月19日 (月) 23:59 (UTC)
- [4]こういうサイト、会社の書いたものは中立性がおかしい場合がありますので使わない方がいいと思います。--タバコはマーダー(会話) 2018年2月19日 (月) 13:27 (UTC)
「大藪春彦賞」2016-02-14T02:41の改変について
編集こんにちは。初めまして。Gtorewさんによる大藪春彦賞への2016-02-14T02:41の改変(特別:差分/58606250)を拝見しました。このとき「 第1回(1999年)」が「第1回(1998年)」に改変され、その後の回も「第2回(2000年)」が「第2回(1999年)」から、「第18回(2016年)」が「第18回(2015年)」まですべて1年ずれています。公式サイトはこちらです=>大藪春彦賞。ご修正いただければ幸いです。なお、表の修正にはビジュアルエディターによる編集が簡単です。このリンクからお試しください。ウィキエディターとビジュアルエディターの切り替えは、記事の編集枠の右上隅にある鉛筆マークをクリックしてください。--miya(会話) 2018年6月16日 (土) 14:07 (UTC) すみません、差分の数値を訂正しました。--miya(会話) 2018年6月16日 (土) 14:10 (UTC)
- ご指摘ありがとうございます。この賞は、例えば第20回の場合は、2016年10月から2017年9月までの選考対象期間に刊行された作品から、候補作が選ばれ、最終選考が2018年1月に行われ、受賞作が発表されます。2年前に行った編集ですので、明確にどのように考えて行ったかは定かではありませんが、要は、年の表示が、選考が行われる期間なのか、発表がなされる月なのかが明確でなかったために、「ずれ」が生じたものと思います。今回、ご指摘を受けて、「年は発表年」との説明を入れて、公式サイトの表示に合わせる形とさせていただきました。--Gtorew(会話) 2018年6月16日 (土) 15:57 (UTC)
- ご対応ありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願いします。--miya(会話) 2018年6月17日 (日) 00:26 (UTC)
コピー&ペーストをしないでください
編集半年ほど前の編集のことなのですが、コーンウォールでの編集(2018-03-04T01:08:26(UTC))で、出典である「ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典(コトバンク)」からのコピー&ペーストがあります。
- 他の人が書いた文章を丸写しすることは、著者の著作権を侵害する行為であり、犯罪行為となります。外部のウェブサイトや書籍の文章をそのまま転載することはもってのほかです。
Wikipedia:ガイドブック 著作権に注意をご参照いただき、出典をもとに自分の言葉で書くように心がけてください。よろしくお願いいします。--柒月例祭(会話) 2018年10月14日 (日) 07:39 (UTC)
- 承知しました。--Gtorew(会話) 2018年10月14日 (日) 07:53 (UTC)
メールを確認してください。
編集Gtorew様: メールを確認してください。 件名: "The Community Insights survey is coming!" ご不明な点がございましたら、surveys@wikimedia.orgまでメールでお問い合わせください。
(Please check your email! Subject: "The Community Insights survey is coming!" If you have questions, email surveys@wikimedia.org.)
Sorry for the inconvenience, you can read my explanation here.
2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します
編集こんにちは!
2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。
- ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
- 候補者紹介
- 今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください。
理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。
- こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
- フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。
その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。
ご質問がございましたら、ファシリテーターか選挙ボランティアまでお問い合わせください。
選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:04 (UTC)
このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除
改名のお知らせ
編集ノート:悔悛するマグダラのマリア (ティツィアーノ、サンクトペテルブルク)の議論に参加してくださってありがとうございます。改名が終了しましたのでお知らせしておきます。悔悛するマグダラのマリア (ティツィアーノの絵画)の改名については当面は必要ないかな、と考えております。--月下薄氷(会話) 2021年8月30日 (月) 08:22 (UTC)
- お知らせをくださり、有難うございます。悔悛するマグダラのマリア (ティツィアーノの絵画)の記事名につきましても承知しました。--Gtorew(会話) 2021年9月1日 (水) 05:21 (UTC)
まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い
編集Gtorewさん
こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。
2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。
もしGtorewさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。
ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるGtorewさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。
投票いただくに際し、まず19名の候補者からGtorewさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。
投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。
ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Gtorewさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:16 (UTC)
このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除
ヴェーラ・チャプリナ
編集どうもありがとうございます
こちらをご覧ください:https://vchaplina-arhiv.livejournal.com/148586.html
--Тавьев Максим(会話) 2021年9月22日 (水) 07:37 (UTC)
- 私が書いた記事をお読みいただき、ありがとうございます。
- ヴェーラ・チャプリナさんはとても魅力的で素晴らしい人だと思います。--Gtorew(会話) 2021年9月22日 (水) 13:11 (UTC)
- 横から失礼します。はじめまして、Omotechoと申します。記事を拝読し、素晴らしい人物を知ることができ感謝申します。
- ところで、いくつか手を加えた点(差分)につきご説明します。ロシア語は詳しくありませんが、Template:langに引数|ru|を使ってキリル文字の部分を納め、等幅ではなく正しい字詰めで表示されるようにしました。このテンプレートは何語で書いてあるか示す機能が主のようですが、文字の字配りもその言語にふさわしくなるようです。これですと、仮リンクの部分と見た目が揃うかと思います。
- もしご利用の環境で見た目が煩わしいようでしたら教えてください。また作品名の発音だけでも知りたいとローマ字転写を加えた点は、余計な手出しかもしれません。
- 第二に、主語の表記なのですが、ご意見を聞かないまま姓名の「姓」を中心にしました。原語は「名」を使って書き進めてあるかと想像しております。いかがでしょう、男女を問わず人物伝は主語を「姓」中心にしてはと感じた次第です。兄妹のところはさすがに名のままにしました。
- 人物を突き放したようで冷たく感じるなど、ご主旨と違いましたら改めてご相談できればと思います。では、今後ともよろしくお願い申します。お邪魔しました。--Omotecho(会話) 2021年10月21日 (木) 15:17 (UTC)
- 返信 (利用者:Omotecho様宛) 差分の編集を拝見しました。ご丁寧にありがとうございます。--Gtorew(会話) 2021年10月23日 (土) 13:01 (UTC)
- かえって恐れ入ります。当該の人物は映画の脚本も書いておられるそうで、頭が下がります。お返事に感謝します。--Omotecho(会話) 2021年10月23日 (土) 13:18 (UTC)
- 返信 (利用者:Omotecho様宛) 差分の編集を拝見しました。ご丁寧にありがとうございます。--Gtorew(会話) 2021年10月23日 (土) 13:01 (UTC)
Gtorewさま 麦わら帽子の自画像について、質問に対応して下さり、まことに有難うございました。さて今回参りましたのは、オールドマスターに精通された方として、助言をして下さりたく、お願いに上がりました。標記の記事についてですが、良質な記事に選出されているのですが、現在、再選考、つまり良質な記事をはく奪する案が出ていまして、私はそれを維持出来るよう、記事の直しをしているのですが、記事中の一節で、来日した作品があるのですが、これは私に言わせればWP:JPOVであり、削除したいのですが、納得してくれない方がおられます(ノート:フェルメールの作品#来日した作品節の削除について)。私に味方してくれとは申しませんが、率直なご意見を聞かせて頂きたく存じます。しばらく編集をなされていないようですので、ご覧になられていないかもしれませんが、お時間が許すのでしたら、何卒宜しくお願い申しあげます。--Falcated(会話) 2022年8月7日 (日) 12:57 (UTC)
感謝賞受賞のお知らせ
編集2022年10-12月期の感謝賞において、Gtorewさんへ感謝の言葉が寄せられ、感謝賞を受賞されましたのでお知らせいたします。寄せられた推薦と感謝の言葉は次のとおりです:
次のテキストを利用者ページにコピーしていただければ、感謝賞受賞のユーザーボックスを置くこともできます。よろしければどうぞ。{{Wikipedia:感謝賞/受賞者用ユーザーボックス|2022|12}}
これからのますますのご活躍を祈念いたします。コミュニティを代表して --Yapparina(会話) 2023年1月1日 (日) 03:49 (UTC)