「高岡市営城光寺陸上競技場」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
Miki59697270 (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし |
|||
43行目: | 43行目: | ||
*[http://www2.city-takaoka.jp/sports/jigyoudan/sisetu/jyoukouji/athletics.html 高岡市営城光寺陸上競技場] |
*[http://www2.city-takaoka.jp/sports/jigyoudan/sisetu/jyoukouji/athletics.html 高岡市営城光寺陸上競技場] |
||
{{DEFAULTSORT:たかおかしえいしようこうしりくしようきようきしよう}} |
|||
[[Category:日本の陸上競技場]] |
|||
[[Category:富山県のスポーツ施設|たかおかしえいしようこうしりくしようきようきしよう]] |
|||
[[Category:富山県のスポーツ施設]] |
|||
[[Category:高岡市|たかおかしえいしようこうしりくしようきようきしよう]] |
|||
[[Category:高岡市]] |
|||
{{sports-stub}} |
{{sports-stub}} |
2008年9月23日 (火) 21:39時点における版
高岡市営城光寺陸上競技場(たかおかしえいじょうこうじりくじょうきょうぎじょう)は、富山県高岡市の城光寺運動公園の中にある陸上競技場。球技場としても使用できる。施設は高岡市が所有し、高岡市民スポーツ振興事業団が指定管理者として運営・管理を行っている。
歴史
1978年6月、アンツーカーのトラックを設置した陸上競技場として完工。1998年、写真判定塔が新設され、2002年11月、全天候舗装に改修された。
高岡市や近隣市町村の陸上競技などの大会や練習の拠点として利用されている。富山県総合運動公園陸上競技場や富山県五福公園陸上競技場が何らかの理由で使用できない場合は、この競技場で主要な大会が行われることもある。
主な開催大会
- 4月29日:高岡市長盃争奪陸上競技大会
- 5月下旬:氷見市民体育大会(陸上競技)、氷見市小学校連合運動会、射水市小学校連合運動会
- 6月上旬:高岡地区中学陸上競技大会
- 6月上旬~下旬:高岡市民体育大会(陸上競技)
- 9月中旬:高岡地区中学新人陸上競技大会、高岡市小学校連合運動会
- 11月23日:高岡市万葉マラソン大会(メイン会場)
エピソード
- 毎週、土曜日の午前中は、小学生、中学生、高校生の施設使用料(50円)が無料になる。そのため、土曜日は朝早くから、学生で競技場が込み合う。また、通常時も施設使用料が50円という安値のため、土曜日の午前中以外も学生などで込み合う。
- 競技場のメインスタンド(管理施設)がやや小さく、更衣室は10人も入ると、少し窮屈に感じる。また、トイレもあまり広くないため、競技場前駐車場(城光寺運動公園)に別途で公衆トイレが設けられている。
- 競技場内には、雨風を防ぐ場所がほとんど無い。また、メインスタンドやサブグラウンドにも屋根が設置されていない。そのため、大会などのときには、出場する選手が競技場の外周や駐車場などを利用して、ウォーミングアップを行っている姿や、雨風を防ぐために芝スタンドにテントを張り、雨をやり過ごしている姿が見られる。
施設概要
- 日本陸上競技連盟第2種公認(単心円型)
- トラック:400m×8レーン
- メインストレートのみ直線:100m×9レーン
- フィールド:走り高跳び(最大7ヶ所)、棒高跳び(最大6ヶ所)、三段跳び(最大6ヶ所)、走巾跳び(最大6ヶ所)、砲丸投げ(最大3ヶ所)、ハンマー投げ(最大2ヶ所)、円盤投げ(最大2ヶ所)、槍投げ(最大2ヶ所)、助走路(メイン3レーン、バック1レーン、各レーン全天候舗装)
- メインスタンド(管理施設):鉄筋コンクリート2階建て(事務室、本部室、会議室、医務室、湯沸室、更衣室、シャワー室、便所、用器具倉庫)
- 写真判定塔:鉄筋コンクリート(全自動電気計時装置、写真判定室、放送室)
- 照明設備:なし
- スコアボード:なし
- 収容人員:メインスタンド1,000人、芝スタンド4,000人
- 芝フィールド:106m×69.5m
- 駐車場:364台(内身障者用15台)
- 利用時間:9:00~17:00
交通アクセス
- 高岡駅バス乗り場「富大高岡 経由 城光寺運動公園 行」(加越能バス)