「ドリームスリーパー」の版間の差分
ACE10201056 (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
Lightslateblue (会話 | 投稿記録) →外部リンク: リンク先の変更 |
||
100行目: | 100行目: | ||
== 外部リンク == |
== 外部リンク == |
||
* [http://www.chugokubus.jp/ |
* [http://www.chugokubus.jp/highwaybus/hb20 中国バス ドリームスリーパー] |
||
*[https://www.kanto-bus.co.jp/nightway/dream-sleeper/ 関東バス ドリームスリーパー] |
* [https://www.kanto-bus.co.jp/nightway/dream-sleeper/ 関東バス ドリームスリーパー] |
||
*[http://dreamsleeper.jp/ 両備ホールディングスドリームスリーパー] |
* [http://dreamsleeper.jp/ 両備ホールディングスドリームスリーパー] |
||
{{bus-stub}} |
{{bus-stub}} |
2018年8月7日 (火) 13:08時点における版
『ドリームスリーパー』は、中国バス・両備ホールディングス・関東バスが運行する夜行高速バス。
広島市・福山市と町田市・横浜市を結ぶ『ドリームスリーパー』、大阪市・門真市と東京都豊島区を結ぶ『ドリームスリーパー 東京大阪号』、広島市・福山市と東京都品川区を結ぶ『ドリームスリーパー Superior Class』[1]の系統が存在する。
全便座席指定制のため、乗車には予約が必要。乗車前にあらかじめ乗車券を購入しなければならない(ローソン・ファミリーマートでも予約ができる)。
概要
2012年(平成24年)、中国バスが運転していた広島 - 横浜線「メイプルハーバー」に、2列シート仕様の新型ヒュンダイ・ユニバースを導入したハイグレード続行便として登場。当時3・4列シートが一般的であった夜行高速バスにあって、半独立式の2列シートを備えたバスは異色の存在であった。
その後、2017年(平成29年)には他社との競合が多い東京 - 大阪線や東京 - 広島線に、改良を加え「完全個室型」のバスとして新型車を擁して運行を開始した[2][3]。
運行開始に先立ち、2017年1月11日に中野サンプラザにて発表会が催された。その中の記者向け説明会で運行会社の各代表が登壇し、コメントの中で、この路線の特徴として五感で満足できることや移動自体を楽しめることをアピールした[2]。早朝から現地で動きたいという思想を持つビジネス客の他、女性客をターゲットとしている[3]。
当該路線の専属乗務員は、高速路線に精通した精鋭で構成され、専用の制服(1着約20万円)を着用する[3]。
なお広島 - 東京線は広島バスセンターを起点として国道54号(祇園新道)・山陽自動車道広島ICを経由する旧「ドリームスリーパー」や多くの高速バスと異なり広島駅・広島高速道路を経由すること、広島営業所が中筋駅付近に所在することなどから、起終点は中筋駅とされている。
名称は「乗客に最高の眠りと上質なリラクゼーションをお届けする快眠バス」というコンセプトを具現化したものである。
歴史
- 2012年(平成24年)8月29日:広島 - 横浜線運行開始。
- 2013年(平成25年)11月9日:テレビ朝日のバラエティ番組「お願い!ランキングGOLD」の「バス通が乗ってほしい!と思う夜行バスランキング」において、ドリームスリーパーが1位を獲得する。
- 2015年(平成27年)6月1日:カレンダー運賃を導入。
- 2016年(平成28年) - 両備ホールディングスが出展した「ドリームスリーパーII Superior Class」がグッドデザイン賞を受賞。同年12月から大阪 - 東京間で運行予定と発表される[4]。
- 2017年(平成29年)
詳細情報
広島 - 横浜線
- 運行会社
- 運行経路・停車停留所
太字は停車停留所。横浜 - 町田間のみ、および広尾以西のみの利用不可。
- 横浜駅東口 - 国道1号 - 狩場IC - 横浜横須賀道路 - 保土ヶ谷バイパス - 横浜町田IC - 大和バイパス - 国道16号(混雑状況によっては町田街道に迂回する) - 町田バスセンター - 国道16号(町田街道へ迂回する場合あり) - 大和バイパス - 横浜町田IC - 東名高速道路(御殿場ジャンクションから三ヶ日ジャンクションまでを新東名高速道路へ迂回する場合あり) - 名神高速道路(東名高速道路豊田ジャンクションより伊勢湾岸自動車道経由で草津ジャンクションまでを新名神高速道路へ迂回する場合あり) - 中国自動車道 - 山陽自動車道 - 福山東IC - 国道182号 - 広尾 - 国道2号 - 福山駅前 - 国道2号 - 赤坂バイパス - 松永道路 - 福山西IC - 山陽自動車道 - 西条IC - 国道375号 - 国道486号 - 西条昭和町 - 国道486号 - 国道375号 - 西条IC - 山陽自動車道 - 広島IC - 国道54号(祇園新道) - 中筋駅 - 広島バスセンター - 広島駅新幹線口
- 事前に降車バス停を指定して予約する為、横浜行きは町田バスセンター、広島行きは広尾・福山駅前・西条昭和町の各バス停の利用が無い場合、横浜(狩場インター)・広島(広島インター)へ直行する。当然ながら、この際には途中インターチェンジでの高速道路からの流出も無い。
- 横浜行きは龍野西サービスエリア、広島行きは足柄サービスエリアで開放休憩を行う。
大阪 - 東京線
- 運行会社
- 両備ホールディングス
- 両備バス関西カンパニー大阪支店が夜行0.5往復担当。
- 関東バス
- 丸山営業所が夜行0.5往復担当。
- 停車停留所
広島 - 東京線
- 運行会社
- 停車停留所
使用車両
- ヒュンダイ・ユニバース(2012年 - 2017年)
- 三菱ふそう・エアロクイーン(2017年 - )
車両外観は運行会社によって異なり、関東バスは高速路線専用デザインに「DREAM SLEEPER」のロゴを付記、両備ホールディングス及び中国バスは「DREAM SLEEPER」専用デザインをそれぞれ採用している[2]。
全便自動音声放送が設定されている。初代車両は両備ホールディングス高速バスのフォーマットに準じていたが、現行車両からは同社一般路線バスと共通の車内メロディに男声仕様のアナウンスとオリジナルの内容となっている。関東バス担当便は同社夜行高速バスと共通のものを使用。
車内設備
- 完全個室仕様2列シート
- 電源コンセント、USBポート
- ウェルカムアロマ
- Wi-Fi
- パウダールーム
- ヘッドフォン(リラクゼーションBGM)
- プラズマクラスターイオン発生器(シャープ製)
- 化粧室(温水洗浄機能付き)
- アメニティグッズ(アイマスク、耳栓など)
脚注
- ^ 車内アナウンスでの車両愛称は「ドリームスリーパー 広島東京号」となっている。
- ^ a b c d e f g h i “ドリームスリーパーの内部を公開! 業界初の完全個室型・超豪華夜行バスが1/18から東京大阪間で運行開始”. バスとりっぷ. 夜行バス比較なび (2017年1月11日). 2017年4月29日閲覧。
- ^ a b c d “11室の動くホテル、車両価格「い、い、いちおく」…担当者に一問一答”. Response.. イード (2017年1月12日). 2017年6月17日閲覧。
- ^ グッドデザイン賞 受賞対象一覧
- ^ 中国バス公式ホームページ 広島・福山⇔東京線ドリームスリーパー運行のお知らせ