コンテンツにスキップ

マグナム・フォト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

マグナム・フォト(Magnum Photosとは、世界を代表する国際的な写真家のグループ。それぞれに事務所をニューヨークパリロンドンに構え(過去には東京にも事務所があった)、現在[いつ?]約50名の写真家・フォトジャーナリスト(報道写真家)が在籍している。その多くのメンバーたちは、地球的規模で活躍しており、世界最高の写真家集団として現代でもその名声はつとに知られている[1]

歴史・沿革

[編集]

1947年ロバート・キャパアンリ・カルティエ=ブレッソンジョージ・ロジャー、そしてデヴィッド・シーモアの四人の写真家たちによって結成された。その後も多くの写真家が所属し、現在も活動中である。日本人としては、濱谷浩(寄稿写真家)と久保田博二が参加。

なお、創立者として、上記4人に加えて、ウィリアム・ヴァンディバート英語版、リタ・ヴァンディヴァート[注 1]マリア・アイスナー英語版の3人のうちの全部または一部を挙げる考え方もある(各種文献によりとらえ方が異なる)。例えば、英語の公式ページでは、マリア・アイスナーとリタ・ヴァンディヴァートを「co-founder(共同創立者)」とし、東京支社の公式ページでは、具体的な名前は挙がっていないが、4人以外の創立者の存在を示す記述がある。2024年アストゥリアス皇太子賞平和部門受賞。

関連する展示や資料

[編集]

2006年9月から12月にかけて、東京・銀座銀座通りにて、彼らが撮影した「東京」の写真を、タイルにプリントして展示するという試み「銀座フォトグラム2006」が行われた。タイルはINAXが製造を担当。写真を印刷したタイルを載せた展示台には、QRコードも取り付けられており、即時に撮影データを携帯電話で調べることを可能とした。

2007年に創設60周年を記念し、全会員69名の代表作を集めた写真集「MAGNUM MAGNUM」が全世界8カ国語で発売された[2]。同年には、創立50周年を迎えた1999年当時に撮影されたドキュメンタリー映画『マグナム・フォト 世界を変える写真家たち』が東京都写真美術館をはじめ、名古屋・大阪でも公開された。アンリ・カルティエ=ブレッソンやマルク・リブーフィリップ・ジョーンズ・グリフィス英語版マーティン・パー英語版などの代表的な会員たち15人のインタビューや撮影現場、支社やそこで働くスタッフの様子、それまでカメラが入ることのなかった年次総会の様子などが収められている。2011年2月に、デニス・ストック英語版エリオット・アーウィットなどの追加インタビューを含んだDVDが発売される[3]

メンバー

[編集]

脱退者、故人なども含む、アルファベット順

出典

[編集]
関連文献
  • ウィリアム・マンチェスター編『写真集 マグナムの40年』鈴木主税訳、文藝春秋、1990年
  • アラン・ベルガラ『マグナム・シネマ マグナム写真家たちによる映画史』岡山富貴訳、キネマ旬報社、1995年
  • エリック・ゴドー編『写真で読む世界の戦後60年』岩澤雅利訳、魁星出版、2007年
  • 『マグナム・フォト』野村春久訳、ポケットフォト:創元社、2011年。小著
  • 『マグナム・ファースト』奈良伊久子訳、同・日本展実行委員会編、2016年。ISBN 477381604X

脚注

[編集]
  1. ^ Rita Vandivert。ウィリアム・ヴァンディヴァートの妻。

出典

[編集]
  1. ^ 永坂嘉光(監修)『WAY to GODS ― マグナムフォト 熊野古道サンティアゴへの道』世界リゾート博記念財団(河出書房新社)、ISBN 978-4309902937
  2. ^ マグナムフォト、ブリジット・ラルディノワ小林美香『MAGNUM MAGNUM』(日本語版)、青幻舎、2007年、ISBN 978-4861521133。日本語版コンパクトバージョン、2009年、ISBN 978-4861522017
  3. ^ 『マグナム・フォト 世界を変える写真家たち』映画オフィシャルサイト

外部リンク

[編集]