コンテンツにスキップ

三和村 (栃木県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
みわむら
三和村
廃止日 1955年3月31日
廃止理由 新設合併
小俣町葉鹿町三和村坂西町
現在の自治体 足利市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 栃木県
足利郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
隣接自治体 栃木県足利郡菱村小俣町葉鹿町山前村三重村北郷村名草村安蘇郡飛駒村
群馬県山田郡毛里田村
三和村役場
所在地 栃木県
座標 北緯36度23分19秒 東経139度25分18秒 / 北緯36.38872度 東経139.42167度 / 36.38872; 139.42167 (三和村)座標: 北緯36度23分19秒 東経139度25分18秒 / 北緯36.38872度 東経139.42167度 / 36.38872; 139.42167 (三和村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

三和村(みわむら)は、栃木県の南西部、足利郡に属していたである。

地理

[編集]

歴史

[編集]

行政

[編集]
  • 三和村長
氏名 就任 退任 備考
1 石川豊作 1889年(明治22年)5月2日 1893年(明治26年)5月1日
2 石川金十郎 1893年(明治26年)6月21日 1897年(明治30年)6月20日
3 小島平右衛門 1897年(明治30年)11月2日 1901年(明治34年)11月1日
4 小島平右衛門 1901年(明治34年)11月2日 1905年(明治38年)11月11日
5 石川金十郎 1906年(明治39年)3月1日 1911年(明治44年)4月30日
6 田島儀一郎 1912年(明治45年)6月19日 1916年(大正5年)6月18日
7 萩原三子 1917年(大正6年)1月19日 1919年(大正8年)11月30日
8 金井良作 1921年(大正10年)5月2日 1925年(大正14年)5月1日
9 金井良作 1925年(大正14年)月日 1928年(昭和3年)1月16日
10 下山知雄 1928年(昭和3年)6月20日 1932年(昭和7年)6月19日
11 下山知雄 1932年(昭和7年)6月20日 1936年(昭和11年)6月19日
12 下山知雄 1936年(昭和11年)6月20日 1939年(昭和14年)9月8日
13 世取山静太郎 1939年(昭和14年)11月2日 1943年(昭和18年)1月1日
14 世取山静太郎 1943年(昭和18年)1月2日 1945年(昭和20年)11月23日
15 池森長三郎 1946年(昭和21年)1月21日 1947年(昭和22年)4月4日
16 池森長三郎 1947年(昭和22年)4月5日 1951年(昭和26年)4月22日
17 池森長三郎 1951年(昭和26年)4月23日 1955年(昭和30年)3月30日

出典:『栃木県町村合併誌 第三巻下』, p. 323-324

出身著名人

[編集]
  • 阿由葉吟次郎(旧松田村出身、貴族院多額納税者議員、旧姓・石川)

参考文献

[編集]
  • 『栃木県町村合併誌 第三巻下』 栃木県、1956年3月。

関連項目

[編集]