コンテンツにスキップ

廣瀬杲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

廣瀬杲(ひろせ たかし、1924年6月22日 - 2011年12月30日)は、日本仏教学者真宗学)。大谷大学名誉教授。同大学学長を歴任。

略歴

[編集]

京都市生まれ。1953年大谷大学文学部真宗学専攻卒業。1960年大谷大学講師、1961年助教授、1965年教授、1980-1986年学長を務め、1990年退職、名誉教授となる[1]

著書

[編集]
  • 観無量寿経に聞く』教育新潮社 1964
  • 『一人の尊厳 広瀬杲集』現代真宗名講話全集 教育新潮社 1971
  • 『真宗救済論 宿業と大悲』法蔵館 1977
  • 歎異抄の諸問題』法蔵館 1978
  • 『観経疏に学ぶ 玄義分 Ⅰ・Ⅱ』法蔵館 1979-80、新装版 2022
  • 『現代の真宗 11 響存するいのち』彌生書房 1980
  • 『真宗入門『歎異抄』のこころ』同朋選書 東本願寺出版部 1981
  • 『大地に立ちて』東本願寺伝道ブックス 東本願寺出版部 1982
  • 『観経疏に学ぶ 序分義』法蔵館 1982
  • 『この身あり 保育する母へ』東本願寺伝道ブックス 東本願寺出版部 1982
  • 『歎異抄講話』高倉会館法話集 法蔵館 1983
  • 『序説顕浄土真実教文類』真宗大谷派宗務所出版部 1985
  • 『獲信』春雪叢書 楽運寺淳孝文庫 1986
  • 『宗教とは 親鸞聖人の教え』東本願寺伝道ブックス 真宗大谷派宗務所出版部 1987
  • 『本尊』真宗生活入門講座 真宗大谷派宗務所出版部 1987
  • 『親鸞思想と解放運動』御堂叢書 難波別院 1987
  • 『子育て お母さんの仏教』東本願寺伝道ブックス 真宗大谷派宗務所出版部 1987
  • 『誕生を祝う 子をもつ親へ』東本願寺伝道ブックス 真宗大谷派宗務所出版部 1988
  • 『いのちに背くもの』東別院伝道叢書 真宗大谷派名古屋別院教務部 1990
  • 『真宗救済論 宿業と大悲』法蔵館 1992
  • 『序説浄土真宗の教学』文栄堂書店 1992
  • 『親鸞の宿業観 歎異抄十三条を読む』法蔵館 1993、新装版 2018
  • 『遺教』法蔵館 1993
  • 『歎異抄講話 高倉会館法話集』全4巻 法蔵館 1994、新装版 2019
  • 『続・序説浄土真宗の教学』文栄堂書店 1994
  • 『観経四帖疏講義 序分義』法蔵館 1995
  • 『観経四帖疏講義 玄義分』法蔵館 1995
  • 『観経四帖疏講義 散善義』法蔵館 1995
  • 『観経四帖疏講義 定善義』法蔵館 1996
  • 『いのちの願い』法藏館 1997
  • 『興真宗 観経玄義分試解』真宗大谷派宗務所出版部 1998
  • 『罪業深重』東本願寺伝道ブックス 真宗大谷派宗務所出版部 2004
  • 『歎異抄の心を語る』方丈堂出版 2004
編著・共著ほか

論文

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 大谷大学・訃報[2019年1月]
先代
松原祐善
大谷大学学長
第21代:1980-1986
次代
北西弘