得津高宏
基本情報 | |
---|---|
国籍 | 日本 |
出身地 | 和歌山県和歌山市 |
生年月日 | 1947年4月12日(77歳) |
身長 体重 |
174 cm 82 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 左投左打 |
ポジション | 外野手 |
プロ入り | 1966年 第1次ドラフト6位 |
初出場 | 1967年4月13日 |
最終出場 | 1982年8月10日 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
選手歴 | |
| |
コーチ歴 | |
| |
この表について
|
得津 高宏(とくつ たかひろ、1947年4月12日 - )は、和歌山県和歌山市出身の元プロ野球選手(外野手)・コーチ、解説者・評論家。
経歴
[編集]PL学園高校では3年時の1965年、2年生エースの加藤英治を擁して1965年の春の甲子園に出場。自身は左翼手として同期の福嶋久晃・長井繁夫とクリーンナップを組むが、準々決勝で高松商の小坂敏彦に抑えられ敗退[1]。同年夏は府予選準決勝で福本豊のいた大鉄高に敗れた。
1965年の第1回ドラフトで近鉄バファローズから8位指名を受けるも拒否し、卒業後はクラレ岡山へ入社(当初は、東京六大学野球連盟の早稲田大学の入学を希望し、受験していたが不合格だった[2]。また、同期入社の外山義明も同様の経緯での入社となっている[2]。)。就職した倉敷レーヨン岡山工場では勤労課で事務員として勤務していた[2]。チームは都市対抗野球に出場するも1回戦で敗れて自身は試合出場がなかった。同僚に門田博光がいた。
1966年ドラフト6位で東京オリオンズに入団。契約金500万円[3]。
1969年以降は外野手がジョージ・アルトマン、池辺巌、アルト・ロペスの3人で固定され、得津も準レギュラーが長かった。
1974年には右翼手の定位置を確保。わずかに規定打席には届かなかったが、打率.309を記録してチーム4度目のリーグ優勝と2度目の日本一に貢献。同年の中日ドラゴンズとの日本シリーズでは5試合に三番打者、左翼手として先発出場。第2戦では8回に逆転適時打を放つ。
1975年も打率.301でベストテン6位に入る。
1976年4月17日の太平洋戦(宮城)ではサイクル安打を達成。サイクル安打達成試合で三塁打を2本放ったのは得津が史上初[4]。
1978年の7月7日から9月30日にかけて176打席連続無三振の記録を残す(2016年現在NPB歴代5位)。
1979年までレギュラーとして活躍する。
1982年限りで現役を引退。1979年に入団した落合博満は、得津の左バッター特有のうまいボールの捕らえ方をバッティングの参考にした[5]。
引退後もロッテに残り、スカウト(1983年 - 1986年, 1994年 - 1995年)・二軍打撃コーチ(1987年 - 1990年, 1993年)・一軍打撃コーチ(1991年 - 1992年)・二軍打撃コーチ補佐(1996年)を歴任。退団後はJ SPORTSやフジテレビ739、CSプロ野球ニュースで野球解説を担当、プロ野球マスターズリーグの東京ドリームスにも参加した。
2008年度からニッポン放送(裏送り中継のみの出演。契約上は2012年まであったが事実上出演は2011年まで。)、2009年度からワールド・ハイビジョン・チャンネル(BS12 TwellV)の野球解説者に就任した。なお、ニッポン放送解説者時代はショウアップナイターの公式サイトには解説者として名前は記載されていなかったが、2012年より開設されたNRNの公式サイトではニッポン放送の解説者として正式に紹介されていた。また東京スポーツ専属評論家も務めている[6]。2015年はNHK千葉放送局のFM県域放送での中継・関連番組への出演を予定している。
詳細情報
[編集]年度別打撃成績
[編集]年 度 |
球 団 |
試 合 |
打 席 |
打 数 |
得 点 |
安 打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
塁 打 |
打 点 |
盗 塁 |
盗 塁 死 |
犠 打 |
犠 飛 |
四 球 |
敬 遠 |
死 球 |
三 振 |
併 殺 打 |
打 率 |
出 塁 率 |
長 打 率 |
O P S |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1967 | 東京 ロッテ |
62 | 140 | 131 | 15 | 37 | 2 | 2 | 1 | 46 | 9 | 0 | 1 | 0 | 0 | 8 | 0 | 1 | 24 | 0 | .282 | .329 | .351 | .680 |
1968 | 65 | 137 | 121 | 7 | 35 | 9 | 1 | 1 | 49 | 19 | 3 | 1 | 0 | 4 | 10 | 0 | 2 | 18 | 1 | .289 | .343 | .405 | .748 | |
1969 | 79 | 86 | 81 | 7 | 22 | 3 | 1 | 2 | 33 | 13 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 1 | 0 | 4 | 3 | .272 | .302 | .407 | .710 | |
1970 | 53 | 51 | 47 | 5 | 11 | 2 | 1 | 0 | 15 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | 6 | 3 | .234 | .294 | .314 | .608 | |
1971 | 55 | 60 | 55 | 5 | 14 | 3 | 0 | 3 | 26 | 12 | 1 | 1 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 6 | 0 | .255 | .317 | .473 | .789 | |
1972 | 91 | 241 | 219 | 26 | 61 | 11 | 1 | 4 | 86 | 22 | 2 | 1 | 1 | 1 | 20 | 2 | 0 | 22 | 5 | .279 | .338 | .393 | .730 | |
1973 | 106 | 229 | 213 | 11 | 57 | 6 | 1 | 4 | 77 | 33 | 1 | 9 | 3 | 2 | 11 | 2 | 0 | 14 | 4 | .268 | .301 | .362 | .662 | |
1974 | 118 | 386 | 362 | 37 | 112 | 18 | 5 | 5 | 155 | 37 | 5 | 4 | 1 | 1 | 20 | 0 | 2 | 14 | 6 | .309 | .348 | .428 | .776 | |
1975 | 120 | 456 | 425 | 32 | 128 | 17 | 2 | 4 | 161 | 57 | 3 | 5 | 0 | 3 | 27 | 2 | 1 | 20 | 3 | .301 | .342 | .379 | .721 | |
1976 | 111 | 382 | 355 | 33 | 100 | 17 | 5 | 4 | 139 | 42 | 1 | 8 | 1 | 5 | 16 | 1 | 5 | 23 | 9 | .282 | .318 | .392 | .709 | |
1977 | 112 | 380 | 348 | 32 | 106 | 20 | 2 | 2 | 136 | 44 | 4 | 2 | 6 | 6 | 19 | 2 | 1 | 15 | 11 | .305 | .337 | .391 | .728 | |
1978 | 114 | 420 | 391 | 51 | 112 | 18 | 1 | 6 | 150 | 28 | 2 | 2 | 10 | 1 | 14 | 2 | 4 | 7 | 12 | .286 | .317 | .384 | .701 | |
1979 | 103 | 295 | 269 | 30 | 83 | 11 | 2 | 3 | 107 | 27 | 2 | 1 | 0 | 3 | 21 | 2 | 2 | 6 | 5 | .309 | .359 | .398 | .757 | |
1980 | 65 | 109 | 101 | 7 | 25 | 8 | 1 | 2 | 41 | 13 | 0 | 0 | 0 | 1 | 7 | 1 | 0 | 3 | 3 | .248 | .294 | .406 | .700 | |
1981 | 7 | 10 | 10 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .200 | .200 | .200 | .400 | |
1982 | 44 | 100 | 94 | 2 | 22 | 2 | 0 | 0 | 24 | 9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 2 | 0 | 6 | 3 | .234 | .280 | .255 | .535 | |
通算:16年 | 1305 | 3482 | 3222 | 301 | 927 | 147 | 25 | 41 | 1247 | 368 | 24 | 35 | 22 | 28 | 189 | 18 | 21 | 188 | 68 | .288 | .329 | .387 | .716 |
- 東京(東京オリオンズ)は、1969年にロッテ(ロッテオリオンズ)に球団名を変更
表彰
[編集]記録
[編集]- 節目の記録
- 1000試合出場:1978年5月9日 ※史上199人目
- その他の記録
- サイクル安打:1回(1976年4月17日、対太平洋クラブライオンズ戦、県営宮城球場) ※史上27人目、サイクル安打達成試合で三塁打を2本記録したのは史上初
- オールスターゲーム出場:1回 (1977年)
背番号
[編集]- 45 (1967年 - 1971年)
- 25 (1972年 - 1982年)
- 73 (1987年 - 1991年、1993年)
- 81 (1992年)
- 93 (1996年)
脚注
[編集]- ^ 「選抜高等学校野球大会60年史」毎日新聞社編 1989年
- ^ a b c “門田博光さんの知られざる社会人時代「靴を作る仕事をしていました」 同級生プロOBが追悼”. 東スポ. (2023年1月24日) 2023年12月9日閲覧。
- ^ 「高校時代、近鉄は大したことないチームに見えた!」 - YouTube
- ^ 宇佐美徹也「日本プロ野球記録大鑑」講談社 519-521ページ
- ^ 落合博満『なんと言われようとオレ流さ』、講談社、1986年4月、ISBN 4062026295
- ^ 最下位西武に本紙評論家・得津氏がゲキ“鬼の伊原復活せよ” 東京スポーツ 2014年5月16日付