浪速製菓
表示
本社(2016年9月) | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場 |
本社所在地 |
日本 〒501-0473 岐阜県本巣市温井243-4 北緯35度26分5.7秒 東経136度38分11秒 / 北緯35.434917度 東経136.63639度座標: 北緯35度26分5.7秒 東経136度38分11秒 / 北緯35.434917度 東経136.63639度 |
設立 | 1927年 |
業種 | 食料品 |
法人番号 | 3200001010165 |
事業内容 | 菓子(飴菓子)製造卸 |
代表者 | 山田誠(代表取締役) |
資本金 | 1000万円 |
外部リンク | http://www.0728.co.jp/ |
浪速製菓株式会社(なにわせいか)は、昆布飴やこんにゃくゼリーなどの菓子を製造する食品会社。本社は、岐阜県本巣市。
企業概説
[編集]昆布飴などを製造販売する会社で、1927年(昭和2年)に創業し、2007年に創業80周年を迎えた。社名の"浪速"は創業当時大阪市難波に会社があったため。
現在は岐阜県本巣市に本社を置き、同市内に真正工場(営業本部・製造部門)を有する。
商品概説
[編集]この節は広告・宣伝活動のような記述内容になっています。 (2021年8月) |
こんぶ飴
[編集]昆布からできたやわらかいキャンディー(昆布飴)で、創業から90年以上、販売されている。原料には北海道産の日高昆布を使用している。
昔からの「こんぶ飴」に加え、梅やハニーレモン、チョコレート味などのラインナップがある。
蒟蒻効果
[編集]コンニャク芋由来の成分を含み、生きて腸まで届く植物性乳酸菌(ラクリス菌)が入ったこんにゃくゼリー。ぶどう味・りんご味があり、ビニールの小包装になっている。しかし喉詰まり事故によっての製造・販売停止が発表された。
主な製品
[編集]こんぶ飴
[編集]- 北海のこんぶ飴
- 梅昆布の里
- ごま昆布
- 黒糖こんぶ
- ソフトこんぶ飴[1]
- こんぶ飴レトロ調
- 蒟蒻効果(こんにゃくこうか)
蒟蒻効果
[編集]- 蒟蒻効果 ぶどう味
- 蒟蒻効果 りんご味
窒息事故をうけて
[編集]こんにゃく入りゼリーはゼラチンのものに比べて弾力性が高く、一口ずつ噛み切って食べるようにパッケージへの記載や、形状等の工夫がはかられていた。
同社のコンニャクゼリーは2007年に発売し、2008年8月26日に販路の拡大を目指すと発表したが[2]、こんにゃく入りゼリーによる死亡事故が相次いだのを受け、業界の取り組みを受けて11月に製造を中止した。2009年3月3日、同社はこんにゃくにかわり、寒天を原材料に使ったゼリーの製造、販売を始めた。
→「こんにゃくゼリー § 窒息事故」も参照
脚注
[編集]- ^ “ソフトこんぶ飴”. 浪速製菓株式会社. 2023年5月22日閲覧。
- ^ “浪速製菓がコンニャクゼリー新製品で販売ルート開拓(指定したページが見つかりません)”. 中部経済新聞社. 2023年5月22日閲覧。[リンク切れ]