第55回グラミー賞
表示
第55回グラミー賞 | |
---|---|
受賞対象 | 2012年度の音楽作品 |
開催日 | 2013年2月10日 |
会場 | ステイプルズ・センター, LA, CA |
国 | アメリカ合衆国 |
主催 | NARAS |
司会 | LL・クール・J |
公式サイト | www |
テレビ/ラジオ放送 | |
放送局 | CBS WOWOW |
第55回グラミー賞(だい55かいグラミーしょう、The 55th Annual Grammy Awards)は、2013年2月10日にカリフォルニア州ロサンゼルス市のステイプルズ・センターにて授賞式が行われた。司会は前年に続きLL・クール・Jであった。公式ポスターはエリカ・アイリス・シモンズが制作した[1]。ノミネートの発表は2012年12月6日にナッシュビルのブリヂストン・アリーナで発表され、その模様はCBSで放送された[2]。
また日本人からは、MIDIを通じて電子楽器の世界を広げたとしてローランド創業者の梯郁太郎がグラミー技術賞を受賞した (シーケンシャル・サーキット創業者のデイヴ・スミスとの共同受賞)[3][4]。
受賞者、受賞作品および候補
[編集]総合(主要部門)
[編集]- 最優秀レコード賞
- "Somebody That I Used to Know" - ゴティエ featuring キンブラ(『メイキング・ミラーズ(Making Mirrors)』所収)
- "Lonely Boy" – ザ・ブラック・キーズ
- "Stronger (What Doesn't Kill You)" – ケリー・クラークソン
- "We Are Young" – FUN. featuring ジャネール・モネイ
- "Thinkin Bout You" – フランク・オーシャン
- "We Are Never Ever Getting Back Together" – テイラー・スウィフト
- 最優秀アルバム賞
- 『バベル(Babel)』 - マムフォード・アンド・サンズ
- 『エル・カミーノ(El Camino)』 – ザ・ブラック・キーズ
- 『サム・ナイツ~蒼い夜~(Some Nights)』 – FUN.
- 『チャンネル・オレンジ(Channel Orange)』 – フランク・オーシャン
- 『ブランダーバス(Blunderbuss)』 – ジャック・ホワイト
- 最優秀楽曲賞
- "伝説のヤングマン〜ウィー・アー・ヤング〜(We Are Young)" - FUN. featuring ジャネール・モネイ
- "The A Team" - エド・シーラン
- "Adorn" - ミゲル
- "Call Me Maybe" - カーリー・レイ・ジェプセン
- "Stronger (What Doesn't Kill You)" - ケリー・クラークソン
- 最優秀新人賞
ポップ
[編集]- 最優秀ポップ・パフォーマンス(ソロ)
- "Set Fire to the Rain (Live)" - アデル(『21』所収)
- 最優秀ポップ・パフォーマンス(デュオもしくはグループ)
- "Somebody That I Used to Know" - ゴティエ featuring キンブラ(『メイキング・ミラーズ(Making Mirrors)』所収)
- 最優秀ポップ・インストゥルメンタル・アルバム
- 『インプレッションズ(Impressions)』 - クリス・ボッティ
- 最優秀ポップ・ボーカル・アルバム
- 『ストロンガー(Stronger)』 - ケリー・クラークソン
- 『セレモニアルズ(Ceremonials)』 – フローレンス・アンド・ザ・マシーン
- 『サム・ナイツ~蒼い夜~(Some Nights)』 – FUN.
- 『オーヴァーエクスポーズド(Overexposed)』 – マルーン5
- 『トゥルース・アバウト・ラヴ(The Truth About Love)』 – ピンク
ダンス/エレクトロニック
[編集]- 最優秀ダンス録音
- 最優秀ダンス/エレクトロニック・アルバム
- 『バンガラング(Bangarang)』 - スクリレックス
- 『Wonderland』 – スティーヴ・アオキ
- 『Don't Think』 – ザ・ケミカル・ブラザーズ
- 『> Album Title Goes Here <』 – デッドマウス
- 『Fire & Ice』 – カスケイド
トラディショナル・ポップ
[編集]- 最優秀トラディショナル・ポップ・ボーカル・アルバム
- 『キス・オン・ザ・ボトム(Kisses on the Bottom)』 – ポール・マッカートニー
- 『クリスマス(Christmas)』 – マイケル・ブーブレ
- 『ホリデイ・キャロル(A Holiday Carole)』 – キャロル・キング
ロック
[編集]- 最優秀ロック・パフォーマンス
- "Lonely Boy" - ザ・ブラック・キーズ(『エル・カミーノ(El Camino)』所収)
- 最優秀ハードロック/メタル・パフォーマンス
- "Love Bites" - ヘイルストーム (『ストレンジ・ケイス(The Strange Case Of...)』所収)
- 最優秀ロック・ソング
- ザ・ブラック・キーズ "Lonely Boy" - Dan Auerbach、Brian Burton、Patrick Carney(ソングライター)(『エル・カミーノ(El Camino)』所収)
- 最優秀ロック・アルバム
- 『エル・カミーノ(El Camino)』 - ザ・ブラック・キーズ
- 『マイロ・ザイロト(Mylo Xyloto)』 – コールドプレイ
- 『ザ・セカンド・ロウ〜熱力学第二法則(The 2nd Law)』 – ミューズ
- 『レッキング・ボール(Wrecking Ball)』 – ブルース・スプリングスティーン
- 『ブランダーバス(Blunderbuss)』 – ジャック・ホワイト
オルタナティヴ
[編集]- 最優秀オルタナティヴ・ミュージック・アルバム
- 『メイキング・ミラーズ(Making Mirrors)』 - ゴティエ
- 『The Idler Wheel Is Wiser Than the Driver of the Screw and Whipping Cords Will Serve You More Than Ropes Will Ever Do』 – フィオナ・アップル
- 『バイオフィリア(Biophilia)』 – ビョーク
- 『Hurry Up, We're Dreaming』 – M83
- 『バッド・アズ・ミー(Bad as Me)』 – トム・ウェイツ
R&B
[編集]- 最優秀R&Bパフォーマンス
- "クライマックス(Climax)" - アッシャー (『ルッキング・フォー・マイセルフ(Looking 4 Myself)』所収)
- 最優秀トラディショナルR&Bパフォーマンス
- "ラヴ・オン・トップ(Love on Top)" - ビヨンセ (『4』所収)
- 最優秀R&Bソング
- "アドーン(Adorn)" - ミゲル (『カレイドスコープ・ドリーム(Kaleidoscope Dream)』所収)
- 最優秀アーバン・コンテンポラリー・アルバム(新設)
- 『チャンネル・オレンジ(Channel Orange)』 - フランク・オーシャン
- 『フォーチュン(Fortune)』 – クリス・ブラウン
- 『カレイドスコープ・ドリーム(Kaleidoscope Dream)』 – ミゲル
- 最優秀R&Bアルバム
- 『ブラック・レディオ(Black Radio)』 - ロバート・グラスパー・エクスペリメント
- 『Back to Love』 – アンソニー・ハミルトン
- 『ライト・ミー・バック(Write Me Back)』 – R・ケリー
- 『Beautiful Surprise』 – タミア
- 『Open Invitation』 – タイリース・ギブソン
ラップ
[編集]- 最優秀ラップ・パフォーマンス
- "Niggas in Paris" - ジェイ・Z&カニエ・ウェスト (『ウォッチ・ザ・スローン(Watch the Throne)』所収)
- 最優秀ラップ/サング・コラボレーション
- "No Church In The Wild" - ジェイ・Z&カニエ・ウェスト featuring フランク・オーシャン&ザ・ドリーム(『ウォッチ・ザ・スローン(Watch the Throne)』所収)
- 最優秀ラップ・ソング
- "Niggas in Paris" - ジェイ・Z&カニエ・ウェスト (『ウォッチ・ザ・スローン(Watch the Throne)』所収)
- 最優秀ラップ・アルバム
- 『テイク・ケア(Take Care)』 - ドレイク
- 『Food & Liquor II: The Great American Rap Album Pt. 1』 – ルーペ・フィアスコ
- 『ライフ・イズ・グッド(Life Is Good)』 – ナズ
- 『アンダン(Undun)』 – ザ・ルーツ
- 『God Forgives, I Don't』 – リック・ロス
- 『Based on a T.R.U. Story』 – 2チェインズ
カントリー
[編集]- 最優秀カントリー・ソロ・パフォーマンス
- "Blown Away" - キャリー・アンダーウッド(『Blown Away』所収)
- 最優秀カントリー・デュオ/グループ・パフォーマンス
- "Pontoon" – リトル・ビッグ・タウン(『Tornado』所収)
- 最優秀カントリー・ソング
- キャリー・アンダーウッド "Blown Away" - Josh Kear、Chris Tompkins(ソングライター)
- 最優秀カントリー・アルバム
- 『Uncaged』 – ザック・ブラウン・バンド
ニューエイジ
[編集]- 最優秀ニューエイジ・アルバム
- 『Echoes of Love』 - オマー・アクラム
- 『Live Ananda』 – クリシュナ・ダス
- 『Bindu』 – Michael Brant DeMaria
- 『Deep Alpha』 – スティーヴン・ハルパーン
- 『Light Body』 – ピーター・ケーター
- 『Troubadours on the Rhine』 – ロリーナ・マッケニット
ジャズ
[編集]- 最優秀インプロヴァイズド・ジャズ・ソロ
- "Hot House" - ゲイリー・バートン&チック・コリア(『ホット・ハウス(Hot House)』所収)
- "Cross Roads" – ラヴィ・コルトレーン(『Spirit Fiction』所収)
- "不思議の国のアリス(Alice in Wonderland)" – チック・コリア(チック・コリア、 エディ・ゴメス、ポール・モチアン『ファーザー・エクスプロレイションズ〜ビル・エヴァンスに捧ぐ(Further Explorations)』所収)
- "J. Mac" – ケニー・ギャレット(『Seeds from the Underground』所収)
- "Ode" – ブラッド・メルドー(『オード(Ode)』所収)
- 最優秀ジャズ・ボーカル・アルバム
- 『ラジオ・ミュージック・ソサイエティ(Radio Music Society)』 - エスペランサ・スポルディング
- 『Soul Shadows』 – デニース・ドナテッリ
- 『1619 Broadway – The Brill Building Project』 – カート・エリング
- 『Live』 – アル・ジャロウ&メトロポール・オーケストラ
- 『The Book of Chet』 – ルシアーナ・ソウザ
- 最優秀ジャズ・インストゥルメンタル・アルバム
- 『ユニティ・バンド(Unity Band)』- パット・メセニー・ユニティ・バンド
- 『ファーザー・エクスプロレイションズ〜ビル・エヴァンスに捧ぐ(Further Explorations)』 – チック・コリア、 エディ・ゴメス、ポール・モチアン
- 『ホット・ハウス(Hot House)』 – ゲイリー・バートン&チック・コリア
- 『Seeds from the Underground』 – ケニー・ギャレット
- 『ブルームーン:ザ・ニューヨーク・セッションズ(Blue Moon)』 – アーマッド・ジャマル
- 最優秀ラージ・ジャズ・アンサンブル・アルバム
- 最優秀ラテン・ジャズ・アルバム
- 『¡Ritmo!』 - クレア・フィッシャー・ラテンジャズ・ビッグバンド
ゴスペル/コンテンポラリー・クリスチャン
[編集]- 最優秀ゴスペル/コンテンポラリー・クリスチャン・ミュージック・パフォーマンス
- "10,000 Reasons (Bless The Lord)" - マット・レッドマン
- 最優秀ゴスペル・ソング
- メアリー・メアリー "ゴー・ゲット・イット(Go Get It)" - Erica Campbell、Tina Campbell、Warryn Campbell(ソングライター)
- 最優秀コンテンポラリー・クリスチャン・ミュージック・ソング
- Matt Redman "10,000 Reasons (Bless the Lord)" - Jonas Myrin&Matt Redman(ソングライター)
- Israel & New Breed "Your Presence Is Heaven" - Israel Houghton&Micah Massey(ソングライター)
- 最優秀ゴスペル・アルバム
- 『Gravity』 - レクレー
- 最優秀コンテンポラリー・クリスチャン・ミュージック・アルバム
ラテン
[編集]- 最優秀ラテン・ポップ・アルバム
- 最優秀ラテン・ロック、アーバンもしくはオルタナティヴ・アルバム
- 『Imaginaries』 – Quetzal
- 最優秀リージョナル・メキシカン・ミュージカル・アルバム(テハーノを含む)
- 最優秀トロピカル・ラテン・アルバム
- 『Retro』 – Marlow Rosado Y La Riqueña
アメリカン・ルーツ
[編集]- 最優秀アメリカーナ・アルバム
- 『スリップストリーム(Slipstream)』 - ボニー・レイット
- 最優秀ブルーグラス・アルバム
- 最優秀ブルース・アルバム
- 最優秀フォーク・アルバム
- 『ゴート・ロデオ・セッションズ(The Goat Rodeo Sessions)』 – ヨーヨー・マ、スチュアート・ダンカン、エドガー・メイヤー、クリス・シーリ
- 最優秀リージョナル・ルーツ・ミュージック・アルバム
- 『The Band Courtbouillon』 – ウェイン・トゥープス、Steve Riley、Wilson Savoy
レゲエ
[編集]- 最優秀レゲエ・アルバム
ワールドミュージック
[編集]- 最優秀ワールドミュージック・アルバム
チルドレンズ
[編集]- 最優秀チルドレンズ・アルバム
- 『Can You Canoe?』 – The Okee Dokee Brothers
スポークン・ワード
[編集]- 最優秀スポークン・ワード・アルバム
- 『Society's Child: My Autobiography』 - ジャニス・イアン
コメディ
[編集]- 最優秀コメディ・アルバム
ミュージカル・ショー
[編集]- 最優秀ミュージカル劇場アルバム
- 『ONCE ダブリンの街角で(Once: A New Musical)』 - Steve Kazee&クリスティン・ミリオティ(プリンシパル・ソロイスト)。Steven Epstein&Martin Lowe(プロデューサー)。(Glen Hansard&Marketa Irglova(作曲者、作詞者)。
ビジュアルメディア向け
[編集]- 最優秀コンピレーション・サウンドトラック(ビジュアルメディア向け)
- 『ミッドナイト・イン・パリ(Midnight in Paris )』 - Various Artists
- 最優秀スコア・サウンドトラック(ビジュアルメディア向け)
- 『ドラゴン・タトゥーの女(The Girl with the Dragon Tattoo)』 - トレント・レズナー、アッティカス・ロス(作曲者)
- 最優秀ソング(ビジュアルメディア向け)
- テイラー・スウィフト&ザ・シビル・ウォーズ "Safe & Sound"(『ハンガー・ゲーム(The Hunger Games)』より) - T・ボーン・バーネット、テイラー・スウィフト、John Paul White、Joy Williams(ソングライター)
作曲・編曲
[編集]- 最優秀インストゥルメンタル作曲
- 最優秀インストゥルメンタル編曲
- "How About You" - ギル・エヴァンス(編曲者)(没後25年、ギル・エヴァンス・プロジェクト『Centennial - Newly Discovered Works Of Gil Evans』所収)
- 最優秀インストゥルメンタル編曲(ボーカリストあり)
- "City Of Roses" - タラ・メモリー&エスペランサ・スポルディング(編曲者)(エスペランサ・スポルディング『ラジオ・ミュージック・ソサイエティ(Radio Music Society)』所収)
パッケージ
[編集]- 最優秀レコーディング・パッケージ
- 最優秀ボックスもしくは特別限定版パッケージ
- ウディ・ガスリー『Woody at 100: The Woody Guthrie Centennial Collection』 - Fritz Klaetke(アート・ディレクター)
ノーツ
[編集]- 最優秀アルバム・ノーツ
ヒストリカル
[編集]- 最優秀ヒストリカル・アルバム
- ザ・ビーチ・ボーイズ『スマイル(デラックス・エディション)(The Smile Sessions (Deluxe Box Set))』 - アラン・ボイド、マーク・リネット、ブライアン・ウィルソン、Dennis Wolfe(コンピレーション・プロデューサー)。マーク・リネット(マスタリング・エンジニア)。
制作(非クラシカル)
[編集]- 最優秀エンジニアド録音
- ヨーヨー・マ、Stuart Duncan、エドガー・メイヤー、クリス・シーリ『ゴート・ロデオ・セッションズ(The Goat Rodeo Sessions)』 - Richard King(エンジニア)。Richard King(マスタリング・エンジニア)。
- プロデューサー・オブ・ザ・イヤー(非クラシカル)
- ダン・オーバック (ザ・ブラック・キーズ『El Camino』、ドクター・ジョン『Locked Down』等)
- 最優秀リミックスド録音(非クラシカル)
制作(サラウンド・サウンド)
[編集]- 最優秀サラウンド・サウンド・アルバム
- パトリシア・バーバー『Modern Cool』 - ジム・アンダーソン(サラウンド・ミックス・エンジニア)。Darcy Proper(サラウンド・マスタリング・エンジニア)。Michael Friedman(サラウンド・プロデューサー)。
ミュージック・ビデオ
[編集]- 最優秀短編ミュージック・ビデオ
- リアーナ featuring カルヴィン・ハリス "ウィー・ファウンド・ラヴ(We Found Love)" - メリーナ・マトソウカス(ビデオ・ディレクター)。Juliette Larthe、Ben Sullivan(ビデオ・プロデューサー)。
- 最優秀長編ミュージック・ビデオ
- マムフォード・アンド・サンズ、エドワード・シャープ&ザ・マグネティック・ゼロズ、オールド・クロウ・メディスン・ショウ『ビッグ・イージー・エクスプレス(Big Easy Express)』 - Emmett Malloy(ビデオ・ディレクター)。Bryan Ling、Mike Luba、Tim Lynch(ビデオ・プロデューサー)。
特別賞
[編集]- グラミー技術賞
出典
[編集]- ^ “Artist Erika Iris Simmons Creates Official Artwork For 55th GRAMMY Awards”. The Recording Academy (November 30, 2012). 2013年3月3日閲覧。
- ^ “2013 Grammy Nominations”. MTV (December 6, 2012). December 6, 2012閲覧。
- ^ “ローランド創業者・梯郁太郎さんが受賞 米グラミー技術賞”. スポニチアネックス. スポーツニッポン (2013年2月10日). 2013年3月6日閲覧。
- ^ “Technical GRAMMY Award”. The Recording Academy. 2013年3月6日閲覧。
- ^ “55th Grammy Awards Nominees” February 10, 2013閲覧。
- ^ “2013 Grammy Awards Winners: The Complete List”. E! (February 10, 2013). February 10, 2013閲覧。
- ^ “ブルース・スプリングスティーンがグラミー・ウィークに栄誉に輝く。”. グラミー賞授賞式. WOWOW (2013年2月10日). 2013年3月6日閲覧。