高邑県
表示
中華人民共和国 河北省 高邑県 | |
---|---|
高邑西駅のホーム | |
石家荘市中の高邑県の位置 | |
簡体字 | 高邑 |
繁体字 | 高邑 |
拼音 | Gāoyì |
カタカナ転写 | ガオイー |
国家 | 中華人民共和国 |
省 | 河北 |
地級市 | 石家荘市 |
行政級別 | 県 |
面積 | |
総面積 | 222 km² |
人口 | |
総人口(2004) | 18 万人 |
経済 | |
電話番号 | 0311 |
郵便番号 | 051300 |
行政区画代碼 | 130127 |
公式ウェブサイト: http://www.gyx.gov.cn/ |
高邑県(こうゆう-けん)は中華人民共和国河北省石家荘市に位置する県。
歴史
[編集]前漢により現在の邢台市柏郷県北部に設置された鄗県を前身とする。新代に禾成亭と改称されたが、後漢代に高邑県と改称された。南北朝時代の556年(天保7年)、北斉により現在地に移された。
1958年に元氏県に編入されたが、1961年1月に再び高邑県が設置され現在に至る。
行政区画
[編集]この節の参考資料[1]
鎮・郷 | 社区・村 |
---|---|
高邑鎮 | 東関村、西関村、東南関村、西南関村、北関村、北街村、孫家荘村、五百村、張家荘村、侯家荘村、李家荘村、王家荘村、花園村、南陳荘村、王留村、秦留村、連留村、馬留村、寺家荘村、東堤村、西堤村、小留村、大夫荘村、曹留村 |
大営鎮 | 前荘頭村、後荘頭村、前哨営村、後哨営村、小荘村、高家荘村、河北村、塔張村、東大営村、中大営村、西大一村、西大二村、前坊珊村、後坊珊村、東邱村、西邱村、南邱村、後懐安村、前懐安村、後王村、前王村、東王村、破塔村、磨房村、東江村 |
富村鎮 | 西富村、東富村、辛荘村、倉房村、古城村、営児村、賈村、南焦村、北涜村、西北営村、東北営村、西張村、東張村、西駅頭村、東駅頭村、宋家荘村、南塔影村、西塔影村、東塔影村、王家村 |
万城鎮 | 万城村、城照村、南蒲底村、西蒲底村、東蒲底村、石家荘村、谷興荘村、董家荘村、田家荘村、東林村、西林村、武城村、北焦村、楡林村、西良荘村、王良荘村、石良荘村、東良荘村、王同荘村、牛家荘村、西馬閑村、寺馬閑村、東馬閑村、西々韓村、東西韓村、東南岩村、西南岩村 |
中韓鎮 | 中韓村、崗頭村、馬村、趙村、河村、故寺村、徐家荘村、北陳荘村、西韓荘村、東韓荘村、里村 |
脚注
[編集]- ^ “2017年统计用区划代码”. www.stats.gov.cn. 2018年8月7日閲覧。
中国地名の変遷 | |
建置 | 漢代 |
使用状況 | 高邑県 |
前漢 | 鄗県 |
---|---|
新 | 禾成亭 |
後漢 | 高邑県 |
三国 | 高邑県 |
西晋 | 高邑県 |
東晋十六国 | 高邑県 |
南北朝 | 高邑県 |
隋 | 高邑県 |
唐 | 高邑県 |
五代 | 高邑県 |
北宋/遼 | 高邑県 |
南宋/金 | 高邑県 |
元 | 高邑県 |
明 | 高邑県 |
清 | 高邑県 |
中華民国 | 高邑県 |
現代 | 高邑県 廃止(1958年 元氏県に編入) 高邑県(1961年再設置) |