コンテンツにスキップ

1950年の大洋ホエールズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1950年の大洋ホエールズ
成績
セントラル・リーグ5位
69勝68敗3分 勝率.504[1]
本拠地
都市 山口県下関市
球場 下関市営球場
球団組織
オーナー 中部謙吉
経営母体 大洋漁業
監督 渡辺大陸
1951 »

テンプレートを表示

1950年の大洋ホエールズでは、1950年の大洋ホエールズの動向をまとめる。

この年の大洋ホエールズは、チーム創設1年目のシーズンであり、渡辺大陸が1年だけ監督を務めたシーズンである。

概要

[編集]

1949年巨人正力松太郎オーナーが「プロ野球発展のためにも、2リーグ制にするべき」と発言。正力発言を受けて各企業がプロ球団の創設に動いたが、その過程で大洋漁業の社会人チームは主力選手をごっそり持っていかれる事態。これを受けた大洋漁業の中部兼市社長(創業者・中部幾次郎の長男)は「わが社もプロ野球チームを作ろう。そのためにも他球団から選手を持ってこい」と役員(この当時弟の中部謙吉は公職追放されていた)に大号令をかけ、こうして現在も続く「横浜DeNAベイスターズ」の前身・大洋ホエールズが誕生した。

チームは球団創設1年目にして同じく主力選手を引き抜かれた阪神と4位争いを演じたが、最終的には勝ち越しながらも5位でシーズンを終えた。投手陣は高野裕良の25勝を筆頭に2ケタ勝利投手を4人輩出したが、打線の援護で勝つ試合も多くチーム防御率は4.47のリーグ5位。打撃陣は4番で後に選手兼任監督を務める藤井勇がチーム最多の34本塁打、正捕手門前真佐人が25本塁打を放つなどチーム打率.273でリーグ3位。1年目を勝率5割で終えたものの1953年松竹との合併、そして翌1954年から始まる6年連続の最下位とホエールズは1960年の初優勝まで苦難の連続で、チームも下位をさまよい続けた。

この年、一応の本拠地として下関市営球場を定めるが、当時は交通事情の問題、また地方都市での遠征試合を積極的に行った影響などもあって、140試合(20回総当たり)でありながら下関での開催はわずか9試合[2]であり、6月21日(於・兼六園球場)を皮切りに、8月27日(於・後楽園スタヂアム)までの2か月間、下関を離れて北は旭川市から西は山口県東部の徳山市(現・周南市)までの17会場・36試合を足掛け70日間行脚するという異例の日程が組まれたことがあった[3]

チーム成績

[編集]

レギュラーシーズン

[編集]
開幕オーダー
1 安井亀和
2 宮崎剛
3 大沢清
4 藤井勇
5 平山菊二
6 長持栄吉
7 門前真佐人
8 今西錬太郎
9 田中資昭
1950年セントラル・リーグ順位変動
順位 3月終了時 4月終了時 5月終了時 6月終了時 7月終了時 8月終了時 9月終了時 10月終了時 最終成績
1位 中日 -- 中日 -- 松竹 -- 松竹 -- 松竹 -- 松竹 -- 松竹 -- 松竹 -- 松竹 --
2位 松竹 1.0 松竹 0.0 中日 1.0 中日 5.0 中日 5.0 中日 7.5 中日 9.0 中日 8.5 中日 9.0
3位 巨人 2.0 巨人 2.5 巨人 8.0 巨人 6.5 巨人 11.5 巨人 10.5 巨人 10.5 巨人 14.0 巨人 17.5
4位 大洋 3.0 大阪 10.0 大阪 10.0 大阪 8.5 大阪 14.5 大洋 20.0 大阪 22.5 大阪 25.5 大阪 30.0
5位 大阪 5.5 大洋 10.0 大洋 12.0 大洋 11.5 大洋 15.0 大阪 22.5 大洋 24.0 大洋 27.0 大洋 31.0
6位 西日本 7.0 西日本 11.5 西日本 18.0 西日本 19.0 西日本 22.0 西日本 28.5 西日本 34.5 西日本 43.5 西日本 48.5
7位 広島 7.5 広島 18.0 広島 20.0 広島 20.0 広島 25.5 広島 36.5 広島 43.0 広島 49.5 国鉄 57.5
8位 国鉄 10.0 国鉄 20.0 国鉄 27.0 国鉄 29.5 国鉄 34.5 国鉄 42.5 国鉄 48.5 国鉄 54.0 広島 59.0


1950年セントラル・リーグ最終成績
順位 球団 勝率
1位 松竹ロビンス 98 35 4 .737 優勝
2位 中日ドラゴンズ 89 44 4 .669 9.0
3位 読売ジャイアンツ 82 54 4 .603 17.5
4位 大阪タイガース 70 67 3 .511 30.0
5位 大洋ホエールズ 69 68 3 .504 31.0
6位 西日本パイレーツ 50 83 3 .376 48.0
7位 国鉄スワローズ 42 94 2 .309 57.5
8位 広島カープ 41 96 1 .299 59.0

[1]

できごと

[編集]

選手・スタッフ

[編集]

表彰選手

[編集]
リーグ・リーダー
受賞者なし
ベストナイン
選出なし

脚注

[編集]

注釈

[編集]

出典

[編集]