472
表示
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2016年12月) |
471 ← 472 → 473 | |
---|---|
素因数分解 | 23×59 |
二進法 | 111011000 |
三進法 | 122111 |
四進法 | 13120 |
五進法 | 3342 |
六進法 | 2104 |
七進法 | 1243 |
八進法 | 730 |
十二進法 | 334 |
十六進法 | 1D8 |
二十進法 | 13C |
二十四進法 | JG |
三十六進法 | D4 |
ローマ数字 | CDLXXII |
漢数字 | 四百七十二 |
大字 | 四百七拾弐 |
算木 |
472(四百七十二、よんひゃくななじゅうに)は自然数、また整数において、471の次で473の前の数である。
性質
[編集]- 472は合成数であり、約数は 1, 2, 4, 8, 59, 118, 236, 472 である。
- 偶数のノントーティエントである。
- 各位の和が13になる38番目の数である。1つ前は463、次は481。
- 472 = 22 + 122 + 182 = 62 + 62 + 202
- 3つの平方数の和2通りで表せる110番目の数である。1つ前は468、次は478。(オンライン整数列大辞典の数列 A025322)
- 472 = 22 + 122 + 182
- 異なる3つの平方数の和1通りで表せる120番目の数である。1つ前は466、次は480。(オンライン整数列大辞典の数列 A025339)
- 472 = 13 + 43 + 43 + 73
- 4つの正の数の立方数の和で表せる116番目の数である。1つ前は470、次は474。(オンライン整数列大辞典の数列 A003327)
- 472 = 23 × 59
- p3 × q の形で表せる24番目の数である。1つ前は459、次は488。(オンライン整数列大辞典の数列 A065036)