コンテンツにスキップ

M10 (テレビ番組)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

M10(マグニチュード テン)は、1992年10月19日深夜 - 1993年10月1日にテレビ朝日生放送されていた深夜バラエティ番組である。通称はM10(エムテン)。

概要

[編集]

テレビ朝日の平日深夜の生放送『こだわりTV PRE★STAGE[1]』(午前1時 - 午前4時30分。最終金曜日は休止)をリニューアルした番組(前番組と同様、ネット局なしの関東ローカル)。放送時間を前番組の半分以下に短縮したことも含めた、事実上のダウンサイジングである。

放送時間は月 - 金 午前1時 - 2時30分(最終金曜日のみ「朝まで生テレビ!」のため休止)。生放送であること、曜日毎に出演者や特色を変え、スタジオでの進行を中心としていた点は前番組と変わらないが、料理、社会、お笑いなど多岐に亘るテーマを「毎日ひとつ」に拘らず、曜日によっては複数のテーマをワイドショーの様に切り替えながら進行する回があった。

出演者

[編集]
月曜
火曜
水曜
木曜
金曜

ハイヒール(リンゴ・モモコ)中山秀征などが準レギュラーとして、週替わりで出演。 たかじんの降板後は中山と山田雅人がMCを務めた。

エピソード

[編集]

やしきたかじんがMCを務めた金曜日は「たかじん 男の料理」のタイトルで本番中に、たかじんとトミーズ雅が服部栄養専門学校の生徒と一緒に料理を作るコーナーを放送。たかじんは毎回、巻紙の様な進行表を自作するなど、当コーナーのために綿密な準備を進めていた。

中山と大竹まことをゲストに迎えた1992年12月11日放送分の当コーナーで、たかじんは「こんにゃくステーキ」を作ろうとしたが調理に必要な「」(「味の素」)が用意されていないことに激怒。後に「味の素事件」と呼ばれる騒動を本番中に起こした[2]

この時は雅が「『味の素を入れた』ということにしましょう」と軌道修正を試みたが、たかじんは調理を放棄。本番中のスタジオを後にした[2][3][4]

たかじんは1993年3月まで当番組に出演。同年4月からは中山と山田雅人がMCを引き継いだ。

テーマ曲

[編集]

MAGIC『クロスロード』(メルダック

スタッフ

[編集]
  • 構成:久利一、梅沢浩一、桜井誠二
  • 調査:海老原達也、若木智円
  • 技術協力:テイクシステムズ
  • 照明:共立
  • 美術デザイン:宮崎洋(テレビ朝日)
  • 美術進行:猪俣正隆(テレビ朝日クリエイト
  • 効果:門脇弘幸 ほか(TSP
  • タイトル:安田達夫
  • TK:丸山和子
  • スタイリスト:磯山賢二
  • 広報:三輪祐見子(テレビ朝日)
  • 企画協力:オフィス・トゥー・ワン
  • 制作協力:テレビ朝日映像
  • ディレクター:國府方昇、飯田浩、文公進 ほか
  • プロデューサー:岩村紀明(テレビ朝日)、森義典(VIVIA)
  • 総合プロデューサー:鈴木宏男(テレビ朝日)
  • 企画:北村英一(テレビ朝日)、久世高史(オフィス・トゥー・ワン)
  • 制作著作:テレビ朝日

脚注

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ 1987年にフジテレビTBSが、深夜の放送枠を広げ、事実上の24時間放送をスタートさせた。これにテレビ朝日はそれまで毎月1回放送していた「朝まで生テレビ!」のように、毎日ひとつのテーマに拘った生番組として、こちらで追随・対抗した。
  2. ^ a b 中山秀征 生放送中に大物タレントが激怒「お前に聞いとんじゃー!」その後収録戻らず…番組降板 - スポニチ Sponichi Annex 芸能”. スポニチ Sponichi Annex. 2024年11月9日閲覧。
  3. ^ 『わしズム』Vol.25 小学館 p.149
  4. ^ 木村政雄の私的ヒストリー|木村政雄の事務所

関連項目

[編集]
テレビ朝日 深夜1時枠
前番組 番組名 次番組
CNNヘッドライン
(1987.10.3 - 1993.10.2)
25:00 - 25:10
(こだわりTV PRE★STAGE
(1988.10.11(火)sp - 1992.10.16(金))
25:10 - 28:30
M10
(1992.10.19(月) - 1993.10.01(金))
25:00 - 26:30
MITSUBISHI Presents Hot Information Press
- H・I・P -

(月~木)
(1993.10.05 - 1995.9.29)
ウィークエンドライブ 週刊地球TV
(金曜日)
(1993.10.08 - 2001.3.23)