コンテンツにスキップ

Template‐ノート:にじさんじ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

メンバーリスト化について

[編集]

私も少しだけ編集しました(特別:差分/74465423)がKomaruさんの方向性に賛同しているわけではありません。

ナビゲーションテンプレートは記事を繋ぐためのものです。メンバーリストが目的ではありません。たとえば「元メンバー」の列についてですが、何名かは活動期間が1ヶ月に満たず、記事を立項するのは困難でしょう。であればテンプレートに載せる必要はないかもしれません。記事のないライバーを載せるから平等に載せたくなるのであって、記事のあるライバーだけ載せたほうが何かと健全です。

もちろんメンバーリストとして利用している例もあります。参考までにTemplate:ハロー!プロジェクトTemplate:AKB48を挙げておきます。「メンバーリストとして使うのは間違い!ダメ!」と主張したいわけではなく、記事が充実していないのにテンプレートばかり立派では本末転倒じゃないか(にじさんじに関してはまだその時機ではない)という話です。デフォルトで折りたたまれていれば(state = collapsedなら)また違った意見になるかもしれませんが…。--Siglite3会話2019年10月2日 (水) 08:32 (UTC)[返信]

NIJISANJI ID・KR出身メンバーの記載について

[編集]

編集してから感じたことで申し訳ないのですが、皆さんのご意見をお聞かせいただければと思います。

今回は2度目の統合です。1度目は国内にじさんじの中での統合でしたので、統合後メンバーは全て○○年デビューとなっています。NIJISANJI ID出身、KR出身メンバーも1次統合後のこの期間内にデビューしていることを考慮し、一度は現状のように国内メンバーと一緒に纏めて表記しました。ID出身・KR出身は年を跨いでデビューしていますので。

しかしながら、デビュー時は当然別グループでした。卒業メンバーは現状維持として、ここは「NIJISANJI ID出身」「NIJISANJI KR出身」のように分けるべきでしょうか?その場合、国内ライバーの2022年度デビュー組の扱いについても検討したいです。

現状のリストは1次統合前→統合後デビューの図式となっており、2022年内で2次統合後にデビューした日本人ライバーがID・KRメンバーの上に来ると時系列順ではなくなります。現状の時系列順デビューを維持した方式が適切かと思われるので、皆さんのご意見をお聞かせいただければ幸いです。--Aomi 2022年4月15日 (金) 13:52 (UTC)

  • コメント グループ統合の告知を見る限りでは「NIJISANJI ID」「NIJISANJI KR」は表記自体が無くなる(「にじさんじ/NIJISANJI」表記へ変更)で、現行のにじさんじの公式にあるメンバー表も、旧グループでの分類は完全に廃止していることを鑑みると、時系列や出身グループで分けるよりも、名前順(にじさんじライバーの場合は日本語読みも併記されている)に書き換えしてしまうのも手だと思われます。この上のセクションでも書かれてますけど、本来ナビゲーションテンプレートはメンバー表ではないので、これを機にテンプレートの在り方を考えたほうが良いのかもしれません。--アルトクール会話2022年4月15日 (金) 15:07 (UTC)[返信]
ご提案ありがとうございます。返信遅くなり申し訳ございません。公式サイトのメンバー一覧は名前順、デビュー順のように選択可能のため、仮に時系列を残すとしても全員をグループ別ではなく、現行の1次統合後以降のように上半期/下半期で区別する方式になりそうですね。時系列順並びにデビュー順、というのは恐らく記事に沿った表記方法なのでしょうが、名前順・時系列順(グループ区別なし)の方が公式サイト一覧とも整合性が取れますし、今後同様の事態が発生しても影響を受けないという点で優れていると思います。(実際、現行表でもVOIZ出身2名、KR出身541 E&C移籍組のように表内デビュー時期の時系列が一致していない例がありますので)
本来メンバーリストではない、というのは上でも議論されている通りそうだと思います。ただ、議論後2年以上そのままで推移していること、Wikipedia上の他のVTuber事務所でも同様の仕様であることから、記事のないライバーを掲載したままでいいと思います。
掲載方法については何名かのご意見を踏まえた上で、見直し賛成派多数・修正案の決定が出来れば即時反映という形ですかね。
ついでに言いますと、(上で言われているような、全メンバーを載せるという公平性を期すならば)NIJISANJI IN / ENメンバーが表に記載されていないのも中途半端な状態ですので、見直した際に掲載すべきでしょう。(別プロジェクトであるVirtuaReal Projectは掲載するとしても関連項目で良いと思います)
長々と申し訳ありません。ご意見ありがとうございました。--Aomi 2022年5月1日 (日) 16:17 (UTC)

全てのライバーを[]にしたほうがいいのか?

[編集]

なぜ思ったのかといいますと[]にするとリンクされるので(個人のWikipediaの記事に)した方がいいのか教えてくださいよろしくお願いします。早めによろしくお願いします。--アラビア会話2022年6月4日 (土) 13:35 (UTC)[返信]

「まだ作成されていない項目へとリンクをするかどうかは、独立記事作成の目安を考慮します。」(Wikipedia:記事どうしをつなぐ)を踏まえ、独立記事作成の目安#一般的な目安を満たす主題のみリンクするべきでしょう。--Purple light会話2022年6月4日 (土) 14:03 (UTC)[返信]
前提として、ご存じかと思いますが、独立記事のあるメンバーはそう多くありません。記事作成がされていない場合、赤リンク(青リンクでも転送)されます。
Purple lightさんと同意見で、私も不要であると考えています。現状、記事作成の基準を満たして記事が作成されたもののみをリンクする状況で良いでしょう。当テンプレートについてはメンバーの記載方法について見直しの議論も上がっていますので、今後変化がある可能性もあります。
特に、卒業ライバーの記事については、今後二次資料が新たに出る可能性は殆ど無く、記事の作成が困難です。そのため、現状維持が望ましいです。--Aomi 2022年6月5日 (日) 02:01 (UTC)