くる
ナビゲーションに移動
検索に移動
グル も参照。
日本語
[編集]動詞: 来る
[編集]くる【来る】
- 話し手のいる場所、あるいは話し手の意識・視点が置かれる場所に、近づく。
- 話し手と共に移動する。一緒に行く。
- 君も明日のハイキングにくるのか。
- 物が話し手に届く。
- 意見、感想、要望、依頼、抗議、批判などがよせられる。
- いろんな話がくるけどいまのところ全部断ってる。
- 設備などが開通する。
- 季節や時期、段階にいたる。なる。
- 春がきた。
- 時間がきましたので始めたいと思います。
- 経営はずっと苦しいが、ここへきて人手不足が追い打ちをかけている。
- …に由来する。…が原因となっている(「~からくる」の形)。
- ラテン語からきた単語
- 寝不足からくる体調不良
- 何らかのやりかたで話し手に働きかける。
- その手できたか。
- 料理なら何でもこいだ。(=どんな要望にも対応できる能力や自信がある、の意)
- 過度な負荷や疾患などにより身体などに影響が及ぶ。
- 目にくる。肩や腰にくる。神経にくる。精神的にくる。
- 感情や直観などが起こる。働く。
- ぴんとくる。じんとくる。ぐっとくる。頭にくる。
- いい流れになる。
- そう、いいよ。きてるよきてるよ。
- 状態になる。そのような事情である。
- この表現のほうがぴったりくる。
- ここまでくると手の施しようがない。
- 加害者は逃走、目撃者もほぼいないときた。
- 安くてうまいうえに、親父も愛想がいいときている。
- (「ときたら」「ときては」「とくると」などの形で)物事を取り立てていう。の場合は。について言うと。となると。
- 卓球ときては彼にはかなわない。
- 息子ときたらいつもゲームで遊んでばかりだ。
- (補助動詞、<動作・変化を表す動詞の連用形-て->に接続する)
- 話し手のいる場所に近づく。
- 人が歩いてくる。
- 石が飛んできた。
- 動作主がその場を離れ、別の場所ヘ向かう。また別の場所で動作をする。のちにもとの場所に戻ることを含意することが多い。
- 行ってきます。(必ずしも戻ってくることを含意しない)
- (愛媛の方言)帰ってこうわい。いんでこうわい。帰ってきます。(ただ「帰る」ことであり、「戻ってくる」という意味ではない)
- 相談してくる。
- 様子を見てきて。
- 動作主が移動の途中または直前に動作をして、そののちに特定の場所に向かって移動する。
- おみやげをたくさん買ってきたよ。
- 財布を忘れてきた。
- 終点ヘ向かって状態が変化する。また変化し始める。
- 赤くなってくる。
- 雨が降ってきた。
- 具体的な使い方は製品ごとに違ってきますので取扱説明書をご参照下さい。
- (普通「きた」の形で)動作主が基準の時点まで動作を継続または反復する。
- これまで三十年間社長にお仕えしてきました。
- 話し手などに対して行為を行う。
- 向こうから挨拶してきた。
- 申し込んできた人が十人いた。
- 変なおじさんがさわってくる。
- 今日の公演は昨日までと演出を変えてきた。
- 話し手のいる場所に近づく。
活用
[編集]活用と結合例
語源
[編集]古典日本語 く
複合語
[編集]類義語
[編集]- (語義5)行く
対義語
[編集]- (語義1)行く
翻訳
[編集]- 話し手に近づく。
- 古英語: cuman
- アラビア語: جَاءَ (ar) (jāʾa), حَضَرَ (ar) (ḥaḍara), أَتَى (ar) (ʾatā)
- アラビア語エジプト方言: جا (arz) (gā), جه (arz) (geh)
- アラビア語チュニジア方言: جاء (aeb) (jāʾ)
- アルメニア語: գալ (hy) (gal)
- クメール語: មក (km) (mɔɔk)
- クリミア・タタール語: kelmek
- グルジア語: მისვლა (ka) (misvla), ჩამოსვლა (ka) (čamosvla)
- シンハラ語: එනවා (si) (enawā)
- タイ語: มา (th) (maa)
- タミル語: வா (ta) (vā)
- チェコ語: přijít
- チベット語: ཡོང (bo) (yong), ཕེབས (bo) (phebs) (honorific)
- ドイツ語: kommen
- ギリシア語: έρχομαι (érkhomai), έλα (ela)
- 英語: come (en)
- エスペラント: veni
- スペイン語: venir
- エストニア語: tulema
- バスク語: etorri (eu)
- ビルマ語: လာ (my) (lā)
- ベトナム語: lại (vi)
- ペルシア語: آمَدَن (āmædæn)
- ベンガル語: আসা (bn) (asha)
- フィンランド語: tulla
- フランス語: venir
- アイルランド語: tar
- スコットランド・ゲール語: thig
- ヘブライ語: לבוא (lavó)
- ヒンディー語: आना (ānā)
- ハンガリー語: jön
- インドネシア語: datang, mendatangi, mendatang, mendatangkan
- イド語: venar
- イタリア語: venire
- 朝鮮語: 오다 (ko) (o.da)
- クルド語: hatin, هاتن
- ラテン語: venire
- モンゴル語: ирэх (irekh)
- 満洲語: jimbi
- オランダ語: komen
- ノルウェー語(ブークモール): komme
- ポーランド語: przychodzić
- パシュトー語: راتلل
- ポルトガル語: vir
- ロマンシュ語: vegnir
- ルーマニア語: veni
- ロシア語: приходить / прийти (prikhodít’, prijtí)
- スロヴェニア語: priti
- スウェーデン語: komma
- トルコ語: gelmek
- ウルドゥー語: آنا (ānā)
- イディッシュ語: קומען (komen)
- 中国語: (簡)来 / (繁)來 (lái)
動詞:繰る
[編集]くる【繰る】
活用
[編集]活用と結合例
動詞:刳る
[編集]くる【刳る】
- 刃物で回しながら穴を開ける。くり抜く。
活用
[編集]活用と結合例
同音異義語
[編集]くる
古典日本語
[編集]動詞
[編集]くる【来る】