ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

メガシンカ

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動

メガシンカとは、特定のポケモンにおいて、メガストーンを持たせることで行えるパワーアップのこと。ポケットモンスター X・Yで登場した要素の一つ。

概要

トレーナーが「キーストーン」の付いたメガリングメガバングルを身につけ、そしてポケモンに持たせた「メガストーン」がポケモンとトレーナーとの強い絆によって共鳴することで発動する、進化を超えた進化。キーストーンに秘められた人間の生体エネルギーとポケモンの生体エネルギーを掛け合わせることでメガシンカが発生する。プラターヌ博士が研究の第一人者。

通常の進化と同様に姿が変わり、能力値が格段にパワーアップする。ポケモンによってはタイプとくせいも変化する。さらに、今まで決して進化しなかった、既に2回進化したポケモン・伝説のポケモンもメガシンカすることができる。

メガシンカが可能なゲームソフトはX・Yオメガルビー・アルファサファイアサン・ムーンウルトラサン・ウルトラムーンLet's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ第八世代以降はメガシンカすることはできず、メガシンカに関係するアイテムも入手できない。

Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイではポケモンにアイテムを持たせることはできないが、キーストーンとポケモンに対応するメガストーンを手に入れていればメガシンカさせることができる。

特に通常の進化と異なるのは、戦闘中のみの変化という点で、バトルが終わると元に戻る。また1回のバトルにつき一度しか使えず、1匹がメガシンカを使うと他のポケモンはメガシンカできなくなる(メガシンカしたポケモンがひんしになっても同様。任意の解除もできない)。

キーストーンやキーストーンが付いたアイテムを入手した後、ポケモンに対応するメガストーンを持たせた状態で、技の選択画面に現れるメガシンカのコマンドを選択することで行える。メガストーンを持たせると自動的にメガシンカを遂げるわけではない。全てのポケモンがメガシンカを行えるわけではなく、以下に示すポケモンのみ、それぞれに対応するメガストーンがあれば行える。 ただし、レックウザのみがこの例外で、対応するメガストーンは存在しない。代わりに専用技「ガリョウテンセイ」を覚えていることを条件にメガシンカする。

Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイを除いて、メガシンカしている間は名前の右にキーストーンのマークが表示される。

メガシンカするポケモン

全国ナンバー 名前 タイプ1 タイプ2 特性 登場ソフト メガストーン
X Y ORAS SM USUM LPLE
3 メガフシギバナ くさ どく あついしぼう フシギバナイト
6 メガリザードンX ほのお ドラゴン かたいツメ リザードナイトX
メガリザードンY ほのお ひこう ひでり リザードナイトY
9 メガカメックス みず メガランチャー カメックスナイト
15 メガスピアー むし どく てきおうりょく スピアナイト
18 メガピジョット ノーマル ひこう ノーガード ピジョットナイト
65 メガフーディン エスパー トレース フーディナイト
80 メガヤドラン みず エスパー シェルアーマー ヤドランナイト
94 メガゲンガー ゴースト どく かげふみ ゲンガナイト
115 メガガルーラ ノーマル おやこあい ガルーラナイト
127 メガカイロス むし ひこう スカイスキン カイロスナイト
130 メガギャラドス みず あく かたやぶり ギャラドスナイト
142 メガプテラ いわ ひこう かたいツメ プテラナイト
150 メガミュウツーX エスパー かくとう ふくつのこころ ミュウツナイトX
メガミュウツーY エスパー ふみん ミュウツナイトY
181 メガデンリュウ でんき ドラゴン かたやぶり デンリュウナイト
208 メガハガネール はがね じめん すなのちから ハガネールナイト
212 メガハッサム むし はがね テクニシャン ハッサムナイト
214 メガヘラクロス むし かくとう スキルリンク ヘラクロスナイト
229 メガヘルガー あく ほのお サンパワー ヘルガナイト
248 メガバンギラス いわ あく すなおこし バンギラスナイト
254 メガジュカイン くさ ドラゴン ひらいしん ジュカインナイト
257 メガバシャーモ ほのお かくとう かそく バシャーモナイト
260 メガラグラージ みず じめん すいすい ラグラージナイト
282 メガサーナイト エスパー フェアリー フェアリースキン サーナイトナイト
302 メガヤミラミ あく ゴースト マジックミラー ヤミラミナイト
303 メガクチート はがね フェアリー ちからもち クチートナイト
306 メガボスゴドラ はがね フィルター ボスゴドラナイト
308 メガチャーレム かくとう エスパー ヨガパワー チャーレムナイト
310 メガライボルト でんき いかく ライボルトナイト
319 メガサメハダー みず あく がんじょうあご サメハダナイト
323 メガバクーダ ほのお じめん ちからずく バクーダナイト
334 メガチルタリス ドラゴン フェアリー フェアリースキン チルタリスナイト
354 メガジュペッタ ゴースト いたずらごころ ジュペッタナイト
359 メガアブソル あく マジックミラー アブソルナイト
362 メガオニゴーリ こおり フリーズスキン オニゴーリナイト
373 メガボーマンダ ドラゴン ひこう スカイスキン ボーマンダナイト
376 メガメタグロス はがね エスパー かたいツメ メタグロスナイト
380 メガラティアス ドラゴン エスパー ふゆう ラティアスナイト
381 メガラティオス ドラゴン エスパー ふゆう ラティオスナイト
384 メガレックウザ ドラゴン ひこう デルタストリーム (ガリョウテンセイ[1])
428 メガミミロップ ノーマル かくとう きもったま ミミロップナイト
445 メガガブリアス ドラゴン じめん すなのちから ガブリアスナイト
448 メガルカリオ かくとう はがね てきおうりょく ルカリオナイト
460 メガユキノオー くさ こおり ゆきふらし ユキノオナイト
475 メガエルレイド エスパー かくとう せいしんりょく エルレイドナイト
531 メガタブンネ ノーマル フェアリー いやしのこころ タブンネナイト
719 メガディアンシー いわ フェアリー マジックミラー ディアンシナイト
  1. メガストーンは必要ない。ガリョウテンセイを覚えさせればメガシンカ可能。
凡例
○ - メガシンカ可能。
△ - 通信か配信でメガストーンを入手すればメガシンカ可能。
空欄 - 登場しない。

上表のとおり、リザードンミュウツーはX・Yの2種類が存在する。

次のメガストーンやポケモンはX・Yに持ち込むことができない。

サン・ムーン以降の作品では、新しいメガシンカポケモンは登場していない。

メガシンカに必要なアイテム

メガシンカにはメガストーンの他にキーストーンと呼ばれる石をトレーナーが持っている必要がある。メガシンカを使うトレーナーは、以下のようにキーストーンをなんらかの形で身に付けていることが多い。

  • X・Yの主人公とライバルのセレナ/カルム、サン・ムーンのジーナデクシオメガリングと呼ばれる腕輪を左腕に装着している。色は主人公とライバルが黒、ジーナとデクシオが白。
  • オメガルビー・アルファサファイアの主人公とライバルのハルカ/ユウキメガバングルと呼ばれる銀色の腕輪を左腕に装着している。
  • 主人公やライバル以外のトレーナーも何人かはメガシンカのデバイスを保有している。
    • コルニはメガグローブと呼ばれるアイテムを左手に装着しており、手の甲にキーストーンが埋め込まれている。
    • フラダリは名前は同じくメガリングだが、指輪サイズのアイテムを左手の中指に装着している。
    • カルネはメガチャームと呼ばれる首飾りにキーストーンが埋め込まれている。
    • ダイゴはメガラペルピンと呼ばれるアイテムを胸につけている。
    • ミツルはメガペンダントと呼ばれるアイテムを首につけている。
    • マツブサはメガメガネと呼ばれる眼鏡をかけており、右側の弦にキーストーンが埋め込まれている。
    • アオギリはメガイカリと呼ばれるアイテムを首につけており、首からさげている碇の根元にキーストーンが埋め込まれている。
    • ヒガナはメガアンクレットと呼ばれるアイテムを足につけている。
    • スーパーひみつきちに登場するトレーナーのグラフィックにメガシンカのデバイスは描かれないが、メガバングルを使ってポケモンをメガシンカさせるというメッセージが出る。
    • カゲツフヨウプリムゲンジはキーストーン単体をメガシンカのアイテムとして使用する。
  • サン・ムーンの登場人物は先述のジーナ、デクシオ、ミツルを除きキーストーン単体をメガシンカのアイテムとして使用する。
  • 新無印編第117話では、シロナが口紅の持ち手の側面にキーストーンが埋め込まれているアイテムを使用する。

備考

ゲームシステム

  • メガシンカが使用できるターンは技の使用ができるターンと同じ。
  • メガシンカはターンの最初、お互いのプレイヤーの交代が終わったときに発動する。第七世代からはメガシンカのコマンドを選択したターンからメガシンカ後の種族値と特性を参照して行動順が決定される。
    • メガシンカをしたポケモンがおいうちを交代するポケモンに対して使ったときはこの限りではない。このとき交代の前にメガシンカが発動し、おいうちによる攻撃が行われてから交代となる。
    • 第六世代までは技を選択した段階でポケモンの行動順が決定されていたため、発動したターンの行動はメガシンカ前のすばやさに依存した。すいすいいたずらごころなど素早さや行動順に関する特性はメガシンカ前の特性を参照にしていた。
    • 複数のポケモンが同時にメガシンカする場合、メガシンカ前の素早さが高い順にメガシンカする。トリックルーム状態では素早さが低い順からメガシンカする。第七世代でも同様。
  • メガシンカ後に場に出たときに発動する特性に変化する場合、メガシンカした時点で発動する。
  • パワーシェア/ガードシェア/パワートリック/スピードスワップによるステータス変化、特性を変える技/特性を変える特性による特性変化、みずびたし/ミラータイプ/もりののろいなどのタイプ変化が起きた後にメガシンカした場合、これらの効果は全て消える。
  • 状態異常/状態変化(とくせいなし含む)/ランク補正はメガシンカ前のものを引き継ぐ。
  • ポケモンに対応するメガストーンを持たせた場合、以下にあるように自分の持ち物の状態が変化する技の影響を一切受けない。メガシンカは高種族値と引き換えに実質ノーアイテムでの戦いを強いられると考えてよい。
  • ポケモンに対応するメガストーンを持って戦闘に入った場合のみメガシンカは行える。従って、へんしんを覚えたポケモンに特定のメガストーンを持たせ、戦闘中そのメガストーンに対応するポケモンに変身したとしてもメガシンカは行えず、戦闘開始時に対応するメガストーンを持っていなかった場合、後からトリックなどで対応するメガストーンを他のポケモンから貰う事もできない(そのポケモンとは無関係のメガストーンなら受け取れる)。ただし、メガシンカ後の相手に変身する事は可能。
  • メガシンカが発動したターンに、メガシンカしたポケモンが行動する前にとくせいをなまけに書き換えられた場合、そのターンになまけが発動し次のターンに行動する。
  • どのポケモンもメガシンカすると合計種族値が100上昇する。
    • ただし、第六世代のメガフーディンのみ、90しか上昇していなかった。第七世代ではメガフーディンの特防種族値が10上がるようになった。
    • HP種族値はどのポケモンも変化しない。
    • メガガブリアスメガユキノオーのすばやさなど、メガシンカ後に一部の能力値がメガシンカ前より下がる場合もある。
  • メガシンカのシーンはカットできない。
  • 第六世代のみ、メガシンカ発動時に主人公がメガリングに触れるカットインが挿入される。ソフト起動後1回目のメガシンカを行ったときか、そのポケモン(その種族)を初めてメガシンカさせるときのみ見ることができる。
    • 一度メガシンカさせたことのある種族をメガシンカさせる場合、その個体を初めてメガシンカさせたとしても主人公のカットインは出てこない。
    • ストーリー中のシングルバトル以外(ダブルバトル群れバトルなどの複数のポケモンが場に出るバトルや通信対戦バトルハウスなど)では条件を満たしてもカットインが表示されず、初めてストーリー中のシングルバトルでメガシンカを行ったときにカットインが表示される。
    • カルネダイゴとのチャンピオン戦でメガシンカを使用した場合、上記の条件に関係なく必ずカットインが挿入される。
  • トレーナー1人が1回のバトルにつき1回メガシンカを発動できるため、マルチバトルではタッグを組んだトレーナーがそれぞれメガシンカを発動することも可能である。
  • 一度メガシンカしたポケモンがひんしになった場合、メガシンカが解除される。そのポケモンをげんきのかけらなどを使ってバトルに参加可能にしても、既に一度メガシンカを発動しているためそのポケモンを再びメガシンカさせることはできない。
  • カイオーガ及びグラードンが行うゲンシカイキきずなへんげによるサトシゲッコウガへの変化、ネクロズマが行うウルトラバーストはメガシンカではないため、1回の戦闘でメガシンカと両立することができる。
    • この内、トレーナーの指示で自由に発動できる操作はウルトラバーストのみとなる。メガシンカとウルトラバーストの発動順に優先度関係は無く、同時に発動した場合はメガシンカのそれと同様、元の姿の素早さに準じて発動する。
  • メガシンカした姿に性別による外見の違いはない。元の姿がとで相違点があるポケモンがメガシンカした場合も、同じ姿になる(例えばフシギバナの場合は♀にのみ存在する花のめしべがメガシンカ時にはなくなる)。
  • 色違いのポケモンがメガシンカした場合はその色に対応した姿になり、ポケモン図鑑にもその姿は登録される。
  • 「ポケモンとトレーナーとの絆で覚醒する」という設定ではあるが、発動の条件になつき度なかよし度は一切関係しない。
    • なかよし度による戦闘中の効果は、メガシンカ中は一切発生しない。
  • オメガルビー・アルファサファイアでは、X・Yのメガストーンも入手でき、どちらか片方のソフトだけでもすべて入手可能となった。X・Yでも手に入るメガストーンであれば交換による輸送も可能。
  • サン・ムーンでは、通常プレイではアローラ図鑑に載っているポケモンと初代御三家の分のメガストーンしか入手できない。あいことばによるメガストーンの配信が行われたが、2017年11月1日を以って配信終了した。現在ではウルトラサン・ウルトラムーンからの輸送でのみ入手可能。
  • ウルトラサン・ウルトラムーンでは全メガストーンが通常プレイで入手可能である。殆どのメガストーンがBPとの交換の為、BPさえあれば幾らでも入手可能だが、初代御三家とディアンシーのメガストーンのみ1周につき1個ずつしか入手できない。

設定

アニメにおけるメガシンカ

メガシンカ現象は劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ 神速のゲノセクト ミュウツー覚醒で、トレーナーによる本編と同様のメガシンカはXY編で初登場した。SM編新無印編でも登場し、新無印編では主人公のサトシが使い始めた。

メガシンカの基本的な条件はゲームとほぼ同じだが、一部のポケモンはトレーナーやキーストーンを介さずにメガシンカすることがある。

ポケモン・ザ・ムービー XY&Z ボルケニオンと機巧のマギアナでは、トレーナーの絆なしでポケモンを強制的にメガシンカさせるアイテム「メガウェーブ」が登場した。

新無印編のポケモンワールドチャンピオンシップスでは、メガシンカ・Zワザダイマックスは1試合につきどれか1つまで使用可能とするルールが設けられている。

マンガにおけるメガシンカ

ポケットモンスターSPECIALにおけるメガシンカ

ゲームと違い、キーストーンを複数持つことが可能。そのため、メガシンカが同時であれば、1人のトレーナーが1度の戦闘で持っているキーストーンの数分だけメガシンカさせることができる。しかし、複数に同時メガシンカを行うとそのトレーナーの体力が消耗し、ポケモンへの指示に大きく影響する。

トレーナーがポケモンバトル中であるとみなしていなくても、少しでもポケモンバトルの要素があるとみなされた(例えば、トレーナーのポケモンを使って隕石を食い止めているだけであったはずが、その隕石を降らせていたのが別のポケモンだった)場合、トレーナーにキーストーン、そのトレーナーのポケモンに対応するメガストーンさえあれば任意にメガシンカができる。

ポケモンカードにおけるメガシンカ

M進化ポケモンとして登場する。

また、メガシンカポケモンを含むTAG TEAMとしてメガヤミラミ&バンギラスGXメガミミロップ&プリンGXが登場する。

外伝ゲームにおけるメガシンカ

ポケとるにおけるメガシンカ

詳細はメガシンカ (ポケとる)を参照。

各エリアの最終ステージでのトレーナー戦などで手に入るメガストーンとメガシンカ元のポケモンをゲット、設定し、ゲーム中にゲージを満タンまで溜めることでメガシンカすることができる。一度メガシンカすると、元のポケモンがもつ能力はメガシンカ効果に切り替わる。

超不思議のダンジョン、救助隊DXにおけるメガシンカ

メガシンカできるポケモンがかくせいじょうたいになるとメガシンカする。詳細は同項を参照。

ポケモンピクロスにおけるメガシンカ

メガペンシルを購入して元のポケモンと隣接したメガシンカピクロスをクリアするとメガシンカする。元のポケモンは残るので実質別個体だが進化前と同時にセットはできない。また、メガシンカポケモンを2匹以上セットすることもできない。

なお、同作では一部のポケモンしか出ないがメガシンカするポケモンはすべて登場する。

大乱闘スマッシュブラザーズにおけるメガシンカ

大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/Wii Uリザードンルカリオの最後の切りふだとして登場。リザードンはメガリザードンX、ルカリオはメガルカリオに一定時間メガシンカする。リザードンは空中を飛びながらだいもんじドラゴンダイブで攻撃し、ルカリオは波導が最大の状態になる。

このほか、ミュウツーが最後の切りふだのサイコブレイクを使用する際にメガミュウツーYにメガシンカしている。

SPではルカリオの最後の切りふだははどうのあらしに変更されたが、発動時、メガルカリオにメガシンカしている。

Pokémon GOにおけるメガシンカ

Pokémon GOでは本編のようにメガストーンおよびキーストーンは使わず、代わりにメガエナジー(Mega Energy)を消費することでポケモンをメガシンカさせられる。2020年8月28日に実装された。

→詳細はメガシンカ (GO)の記事を参照。

ポケモンマスターズにおけるメガシンカ

ポケモンマスターズではバディーズわざを使う際にメガシンカするポケモンがいる。

→詳細はメガシンカ (ポケモンマスターズ)の記事を参照。

Pokémon UNITEにおけるメガシンカ

Pokémon UNITEではミュウツーがユナイトバトルでメガシンカできる。ミュウツー (X)はメガミュウツーXに、ミュウツー (Y)はメガミュウツーYにメガシンカする。

各言語版における名称

言語 名前
日本語 メガシンカ
ドイツ語 Mega-Entwicklung
英語 Mega Evolution
スペイン語 Megaevolución
フランス語 Méga-Évolution
イタリア語 egaevoluzione
韓国語 메가진화 (Mega Jinhwa)
中国語
(第七世代以降の標準表記)
簡体字 超级进化 (Chāojí Jìnhuà)
繁体字 超級進化 (Chāojí Jìnhuà)
中国語
(主に第六世代以前の表記)
大陸 超级进化 (Chāojí Jìnhuà)
超进化 (Chāo Jìnhuà)
香港 超進化 (Chīu Jeunfa)
Mega進化 (Mega Jeunfa)
台湾 超級進化 (Chāojí Jìnhuà)
超進化 (Chāo Jìnhuà)
Mega進化 (Mega Jìnhuà)
チェコ語 Mega evoluce
デンマーク語 Megaudvikling
Mega Udvikling
ギリシャ語 Μέγα Εξέλιξης (Méga Exélixis)
フィンランド語 Megakehitys
Megaevoluutio
ヒンディー語 Mega Evolution
ハンガリー語 Mega evolúció
Mega Fejlődés
インドネシア語 Evolusi Mega
Mega Evolusi
マレー語 Evolusi Mega
オランダ語 Mega Evolutie
Mega-evolutie
ノルウェー語 Megautvikling
Megaevolusjon
ポーランド語 Megaewolucja
Mega Ewolucja
ポルトガル語 ヨーロッパ MegaEvolução
ブラジル Megaevolução
Mega Evolução
ロシア語 Мега-Эволюция (Mega-Evolyutsiya)
Мега Эволюция (Mega Evolyutsiya)
Мегаэволюция (Megaevolyutsiya)
アルバニア語 Mega Evolucion
スウェーデン語 Mega-utveckling
Mega-evolution
タイ語 วิวัฒนาการร่างเมก้า (Wiwatthanakan Rang Mega)
วิวัฒนาการเมก้า (Wiwatthanakan Mega)
เมก้าชินกะ (Mega Shinka)
トルコ語 Mega Evrim
ベトナム語 Tiến Hóa Mega

脚注

外部リンク

関連項目