ワールドマスターズ2010
表示
ワールドマスターズ2010は大韓民国の水原総合運動場体育館(水原市)にて2010年1月16日から17日の2日間で行われた柔道の大会である[1]。
大会概要
[編集]正式名称 | SUWON WORLD MASTERS 2010 |
開催日程 | 16日 男子60kg級、66kg級、73kg級、女子48kg級、52kg級、57kg級、63kg級 17日 男子81kg級、90kg級、100kg級、100kg超級、女子70kg級、78kg級、78kg超級 |
開催場所 | 水原総合運動場体育館 |
主催 | 国際柔道連盟、韓国柔道協会 |
大会結果
[編集]男子
[編集]階級 | 金 | 銀 | 銅 |
---|---|---|---|
60kg以下級 | リショド・ソビロフ | 平岡拓晃 | 崔光賢 アルセン・ガルスチャン |
66kg以下級 | サンジャースレン・ミヤラグチャー | アリム・ガダノフ | ダビド・ラローズ ムサ・モグシコフ |
73kg以下級 | 方貴満 | ジル・ボノム | 粟野靖浩 マンスール・イサエフ |
81kg以下級 | 金宰範 | アクセル・クレルジュ | シラズディン・マゴメドフ ショキル・ムミノフ |
90kg以下級 | 小野卓志 | キリル・デニソフ | ディルショド・チョリエフ 李奎遠 |
100kg以下級 | 穴井隆将 | 黄禧太 | マクシム・ラコフ リヴァン・ゾルゾリアニ |
100kg超級 | テディ・リネール | 鈴木桂治 | 高橋和彦 グリム・フイステルス |
女子
[編集]階級 | 金 | 銀 | 銅 |
---|---|---|---|
48kg以下級 | 浅見八瑠奈 | 近藤香 | 福見友子 伊部尚子 |
52kg以下級 | 中村美里 | ラウラ・ゴメス | ペネロペ・ボナ 西田優香 |
57kg以下級 | 松本薫 | 宇高菜絵 | ヘドヴィグ・カラカス 徳久瞳 |
63kg以下級 | 上野順恵 | 孔慈英 | アリス・シュレジンガー 田中美衣 |
70kg以下級 | 黄藝瑟 | 國原頼子 | リュシ・デコス アネット・メサロシュ |
78kg以下級 | セリーヌ・ルブラン | 鄭敬美 | 穴井さやか 岡村智美 |
78kg超級 | 秦茜 | 金誽永 | ウルシュラ・サドコウスカ 田知本愛 |
各国メダル数
[編集]順 | 国・地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 日本 | 6 | 5 | 10 | 21 |
2 | 韓国 | 3 | 4 | 2 | 9 |
3 | フランス | 2 | 2 | 3 | 7 |
4 | ウズベキスタン | 1 | 0 | 2 | 3 |
5 | 中国 | 1 | 0 | 0 | 1 |
モンゴル | 1 | 0 | 0 | 1 | |
7 | ロシア | 0 | 2 | 4 | 6 |
8 | スペイン | 0 | 1 | 0 | 1 |
9 | ハンガリー | 0 | 0 | 2 | 2 |
10 | ジョージア | 0 | 0 | 1 | 1 |
イスラエル | 0 | 0 | 1 | 1 | |
カザフスタン | 0 | 0 | 1 | 1 | |
オランダ | 0 | 0 | 1 | 1 | |
ポーランド | 0 | 0 | 1 | 1 |
新ルールの適用
[編集]今大会の48kg級初戦で浅見八瑠奈と山岸絵美が対戦すると、開始30秒に山岸が肩車を仕掛けた際に浅見の脚に触れたとして反則負けとなった。今大会から下半身に直接触れると反則負けになる新ルールが導入されたが、その適用第一号となった[2]。
脚注
[編集]- ^ 2010 World Masters - Suwon
- ^ 「2010年ワールドマスターズ」近代柔道 ベースボールマガジン社、2010年3月号 22頁
夏季オリンピック | ||
---|---|---|
メダリスト一覧 | ||
世界選手権 | ||
ワールドマスターズ 1月・5月・12月開催 | ||
グランドスラム | ||
グランドスラム・パリ 2月開催 | グランドスラム・デュッセルドルフ 2月〜6月開催 | |
グランドスラム・テルアビブ 2月開催 | グランドスラム・バクー 3月〜5月開催 | |
グランドスラム・タシケント 3月開催 | グランドスラム・トビリシ 3月開催 | |
グランドスラム・カザン 3月〜7月開催 | グランドスラム・アンタルヤ 4月開催 | |
グランドスラム・ドゥシャンベ 5月開催 | グランドスラム・アスタナ 5月〜6月開催 | |
グランドスラム・リオデジャネイロ 5月〜7月開催 | グランドスラム・ウランバートル 6月開催 | |
グランドスラム・ブダペスト 7月・10月開催 | グランドスラム・アブダビ 10月〜11月開催 | |
グランドスラム・東京 11月〜12月開催 | ||
グランプリ | ||
オディべーラス | ハバナ | テルアビブ | アガディール | トビリシ | リンツ | マイアミ | モントリオール | ザグレブ | フフホト | チェジュ | ハーグ | カンクン | ||
大陸選手権 | ||
パンナム選手権(パンナム競技大会) | ヨーロッパ選手権(ヨーロッパ競技大会) | アジア選手権(アジア競技大会) | アフリカ選手権(アフリカ競技大会) | オセアニア選手権 | ||
コンチネンタルオープン | ||
ソフィア | カサブランカ | チュニス | ブラチスラヴァ | ワルシャワ | プラハ | モンテビデオ | リマ | ブエノスアイレス | マドリード | ブカレスト | タリン | サンサルバドル | サンティアゴ | 台北 | ミンスク | ローマ | グラスゴー | ポートルイス | アピア |