コンテンツにスキップ

京成百貨店

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
京成百貨店
KEISEI DEPARTMENT STORE
地図
地図
店舗概要
所在地 310-0026
茨城県水戸市泉町1丁目6番1号
座標 北緯36度22分41.2秒 東経140度27分51.6秒 / 北緯36.378111度 東経140.464333度 / 36.378111; 140.464333座標: 北緯36度22分41.2秒 東経140度27分51.6秒 / 北緯36.378111度 東経140.464333度 / 36.378111; 140.464333
開業日 2006年平成18年)3月17日[1]
正式名称 京成百貨店ビル
施設所有者 京成電鉄株式会社
敷地面積 9,652 m²
延床面積 78,205 m2
*商業施設56,298 m2
*駐車場21,907 m2
商業施設面積 34,000 m²
駐車台数 620台
最寄駅 水戸駅
KEiSEI
テンプレートを表示
株式会社水戸京成百貨店
MITO KEISEI DEPARTMENT STORE Co.,Ltd
種類 株式会社
略称 京成、水戸京成
本社所在地 日本の旗 日本
310-0026
茨城県水戸市泉町1丁目6番1号
設立 1982年3月24日
業種 小売業
法人番号 6050001002497 ウィキデータを編集
事業内容 百貨店業
代表者 代表取締役社長 谷田部亮
資本金 2億円
発行済株式総数 4千株
売上高 232億円
純利益 △2億9,600万円
(2024年2月期)[2]
総資産 39億1,000万円
(2024年2月期)[2]
従業員数 445名(男性122名、女性323名)
決算期 2月末日
主要株主 京成電鉄 (76.0%)
外部リンク http://www.mitokeisei.co.jp/
テンプレートを表示

京成百貨店(けいせいひゃっかてん)は、茨城県内において株式会社水戸京成百貨店(みとけいせいひゃっかてん)が展開している日本の百貨店のブランドである。茨城県水戸市に本店を置く。京成電鉄連結子会社であり、京成グループの企業の一つである。京成カード加盟店。

概説

[編集]

最盛期は上野東京都台東区)、大森(東京都大田区)、市川(千葉県市川市八幡) 、土浦(茨城県土浦市)、水戸(茨城県水戸市)の1都2県に5店舗を有していた。

親会社京成電鉄の経営悪化等により徐々に店舗を売却または閉鎖し、現在は茨城県内の3店舗のみ営業している。その内訳は、水戸のデパート業態1店舗及びつくば(つくば市吾妻)、日立(日立市東滑川町)のサテライトショップ2店舗である。規模縮小により、電鉄系百貨店では唯一、親会社の沿線(東京都から千葉県)で店舗展開を行っていない。

水戸の店舗は、株式会社水戸京成百貨店が経営している。その他の店舗については後述を参照(ただし、経営会社について不明な点あり)。

京成グループ等の企業向け業務用資材の販売や外商も行っている。その営業拠点である「東京外商課」は、千葉県船橋市に所在する。

営業中の店舗

[編集]

京成百貨店

[編集]

水戸駅から約1.5km離れた市街・上市中心部に位置している。かつてのライバル店であった旧ボンベルタ伊勢甚水戸店(ボンベルタ百貨店)跡地[3](泉町1丁目南地区再開発事業)に建設された新店舗に2006年(平成18年)3月17日に移転した[1]。新店舗は、地上10階地下2階で、店舗面積は34,000m2(旧店舗:15,000m2)に拡大した。移転と同時に、商圏拡大を意図して、店舗名を「水戸京成百貨店」(水戸京成)から「京成百貨店」に変更した。

県内のつくば市に存在した西武筑波店(つくばクレオスクエア内)が2017年2月に閉店して以来、県内で唯一のデパートである。

京成グループの京成ホテル京成ストア(リブレ京成)と共通の商品券取扱いも行っている。県内唯一のデパートということもあり、商圏は水戸市などの県央県北ひたちなか市など)、県南(石岡市)、鹿行鉾田市など)地域の各一部に亘る。水戸市南部、東茨城郡茨城町などは、京成グループである関東鉄道路線バス営業地域であり、当店への交通手段でもある。

水戸市民会館2023年令和5年)に旧店舗跡地に移転するのに伴い、2022年(令和4年)3月31日に当店と水戸市民会館、水戸芸術館の3施設で構成されるエリアに「MitoriO」(ミトリオ)の愛称がつけられた[4]

交通

[編集]

路線バス「泉町一丁目」停留所下車(茨城交通、関東鉄道)。水戸駅北口からは大工町方面行き各系統(頻発運転)が経由する。また、那珂市デマンド交通「ひまわりタクシー」では水戸京成百貨店で乗降することが可能[5]

京成百貨店つくばサテライトショップ KEiSEI & owl

[編集]
つくばショップ

つくば駅前・つくばセンターバスターミナル前のショッピングモール「つくばクレオスクエア(現:トナリエつくばスクエア) Q't」の2階に「京成百貨店つくばショップ」として2018年4月25日オープン[6]。売り場の広さがおよそ160平方メートルで服飾品や食料品などが販売されている[7]

開店前、2017年に西武筑波店が撤退したことから県南エリア(つくば市、土浦市など)に配慮し、同年の中元歳暮商戦の時期にギフトセンターを、つくばクレオスクエア内に開設していた(2017年中元時期は西武撤退後のフロアに、歳暮時期は「Q't」内に開設)[8]。これが概ね好評だったことから、常設のつくばショップが開店することになった。

商圏の公共交通機関(一部を除く)は、水戸以上に京成電鉄出資事業者が幅をきかせており、「京成」のブランディングはともかくとしてグループ内相乗効果を活かしている。モール自体の商圏はつくば市土浦市などで水戸や日立と比べやや狭いが、観光客や出張客の利用も想定されている。

2022年2月17日、店名に「KEiSEI & owl」(「owl」は、つくば市の市の鳥フクロウから)を加え、リニューアルオープンした。

京成百貨店日立サテライトショップ KEiSEI & sole

[編集]

日立市東滑川町のショッピングセンター「SEA MARK SQUARE」の1階に2020年3月19日オープンした[9]

史上唯一のロードサイド型テナントである。茨城交通シーマークスクエアバス停留所下車。京成グループの事業としては最北。モール自体の商圏は日立市など県北地域北東部一帯。

沿革

[編集]

(残存店舗である水戸の店舗についてのみ記述)

  • 1908年明治41年)5月 - 志満津(しまづ)呉服店として茨城県常陸太田市に創業。
  • 1946年昭和21年)10月 - 水戸市に水戸店を開店。
  • 1949年(昭和24年)7月 - 志満津百貨店に改称し、太田店と水戸店で営業開始。
  • 1971年(昭和46年)5月19日 - 京成電鉄と資本提携、本店を水戸に移転して京成志満津商号変更[10]
  • 1975年(昭和50年)5月 - 水戸京成百貨店に商号変更。
  • 1982年(昭和57年)3月24日 - 新会社として、京成電鉄連結子会社の水戸京成百貨店を設立。
  • 2006年平成18年)3月17日 - 新築移転し、店舗名称を京成百貨店に変更[1]
  • 2018年(平成30年)4月25日 - つくばショップを開店。
  • 2020年令和2年)
    • 3月1日 - 閉店時間を19時へ30分繰り上げ[11]
    • 3月19日 - 日立サテライトショップを開店。
  • 2023年(令和5年)1月31日 - コロナ対策の「雇用調整助成金」を巡り、約3億円の助成金を不正受給していた不祥事が発覚。

不祥事・騒動

[編集]

高級おせちの食材偽装表示

[編集]

水戸京成百貨店は2013年11月7日、「車海老のテリーヌ」の材料にブラックタイガーを使ったおせちを2011年と2012年末に販売したと発表した。

商品名は「フォション 洋風(フレンチ)二段」で、価格は3万9900円。高島屋などで虚偽表示が判明したフランスの有名店「フォション」のブランドで、2011年に9個、2012年に11個を販売した。

購入者には代金の一部を返金する方針とし、担当者は「材料とメニューに違いがあったことを重く受け止めており、再発防止に努めたい」と話した。

雇用調整助成金の不正受給

[編集]

水戸京成百貨店は2023年1月31日、新型コロナの影響を受けた事業主に対する雇用調整助成金およそ3億円を不正に受給していたと発表。同日、代表取締役社長の芹澤弘之が記者会見を開き謝罪した。

同百貨店の発表によると、2020年4月から2022年10月にかけての約2年半にわたり、実際には出勤していた従業員の勤務記録を「休暇」と改竄し、約3億円の雇用調整助成金を不正受給していた[12]。同百貨店を退職した元従業員が茨城労働局に通報し、2022年11月に茨城労働局の調査が入ったことをきっかけに発覚した。

同百貨店は「黒字を確保しないと雇用を守れないという過度な意識があった」と説明[13]。不正に受給した雇用調整助成金約3億円にペナルティーを加えた13億円余りを返金し、社長を含む役員3人が引責辞任した[14]

不正申請は取締役総務部長が指示したとされる[12]。2022年11月に労働局の査察を受けた同百貨店は当初、社内調査を総務部に命じたが、不正受給の当事者だった総務部が事実を隠蔽。しかし、2022年12月になって取締役総務部長が出勤した従業員らの勤務実績を休暇とするデータ改竄をしていたと認めた[12]

総務部長は調査に対し、改竄は2021年5月に退任した元社長の指示だったと主張したが、元社長は否定したという。社内不祥事などに関する内部通報制度も存在したが、総務部が窓口のため機能しなかった[15]

2024年1月18日、茨城県警詐欺容疑で元社長を逮捕した。県警は、百貨店本店事務所などから押収した資料や関係者の聴取から、総務部長ではなく元社長が指示したと判断した[16]。2月7日、水戸地検は元社長を詐欺罪で起訴し、前総務部長を在宅起訴した。同日、茨城県警は別の時期の雇用調整助成金についてもだまし取っていたとして元社長を再逮捕した[17]。2月28日、水戸地検は元社長と前総務部長を詐欺罪で追起訴した。立件総額は計約2億6800万円になった[18]

3月11日、水戸労働基準監督署は、賃金台帳に虚偽を記入したとして法人としての水戸京成百貨店と前総務部長を労働基準法違反の疑いで書類送検した。送検容疑は2022年9月から10月、正社員3人の賃金台帳に実際より2日から4日少ない出勤日数を記入したとしている[19]

3月21日、茨城県警は元社長と元総務部長ら計6人を詐欺容疑で書類送検したと発表した。裏付けた詐取額は2年4か月間分で計約10億7100万円に上り、県警は捜査を終結した。 2人の他に送検されたのは、同百貨店の従業員で、勤務実態の改竄を行うなどした28歳から52歳の男女4人[20]。29日、水戸地検は元社長と元総務部長を詐欺罪で追起訴した。詐欺容器で書類送検された社員4人と、労働基準法違反容疑で書類送検された法人としての百貨店と元総務部長については、いずれも起訴猶予処分とした[21][22]

10月15日、水戸地裁は元総務部長に詐欺罪で懲役3年の実刑判決を言い渡した[23]

かつて存在した店舗

[編集]

市川京成百貨店(千葉県市川市八幡)

[編集]
京成百貨店(市川 / 京成八幡駅)、2007年2月
  • 1963年(昭和38年)9月、京成百貨店初の店舗として開業。京成八幡駅の駅ビルとして営業していた。
  • 1984年(昭和59年)10月から京成ストアが経営を行い、1階にリブレ京成八幡駅前店、2階から4階には多数のテナントが出店し、実質的にテナントビルとなった。
  • 京成百貨店の店舗が複数展開されてからは、「市川京成百貨店」と称することもあった。
  • 本八幡駅北口再開発事業および建物老朽化に伴い、2007年(平成19年)3月をもってテナント部分(2階から4階)は閉店し、1階部分のリブレ京成だけの営業となる。その1階部分も2010年(平成22年)2月28日をもって閉店した。
  • 跡地は再開発によりターミナルシティ本八幡が建設され、完成後の2013年(平成25年)9月に京成電鉄の本社が移転した。

土浦京成百貨店(茨城県土浦市)

[編集]
  • 豊島百貨店として始まり、後に霞百貨店に改称[24]1964年(昭和39年)9月に京成傘下となり、「京成霞百貨店」を経て「土浦京成百貨店」に改称する[25]1979年(昭和54年)5月に売却[25]。「土浦京成百貨店」の名称のまま営業を継続するが、1989年(平成元年)閉店[26]。建物は解体され駐車場となっている。なお、茨城県を地盤とするカスミスーパーマーケット)は、旧:霞百貨店関係者が創業したものである[27]

上野京成百貨店(東京都台東区上野)

[編集]
1982年の上野駅。左上に見える看板の建物が上野京成百貨店
  • 京成百貨店の核的店舗。上野駅前にあった下谷郵便局が下谷に移転した跡地に開店。1972年(昭和47年)10月10日開業[25]。建物は「京成上野ビル」として、京成電鉄と他社の区分所有である。
  • ハイランドグループとして髙島屋と商品提携を行っていた。また、通訳を配置して国際化も図る[28]等の試みも見られたが、1984年(昭和59年)12月に閉店。現在は、京成電鉄が賃貸を行う形で、丸井上野店(マルイシティ上野→上野マルイ)として営業されている。

大森京成百貨店(東京都大田区山王)

[編集]

京成志満津 → 水戸京成百貨店(初代店舗)

[編集]
  • 国道50号線を隔てて新店舗の向かい側にあたる、水戸市泉町1丁目7-5にあった。
  • 店舗跡は伊勢甚本社が所有し[30]2008年(平成20年)1月25日に「水戸ショッピングストリート キミット」が開店[31]。かつてライバルであった伊勢甚が運営。食料品店など8店が入居する形でオープン。2011年の東日本大震災発生により建物の耐震強度の問題等があり2012年以降は事実上の閉店。その後、数年間空きビルだったが2019年6月(令和元年)に旧京成百貨店を含めた周辺建屋を含めて解体された。跡地には、2023年(令和5年)7月2日水戸市民会館がオープンした[32]
  • 2010年開催の「コみケッとスペシャル5 in 水戸」では会場に使用された。

包装紙

[編集]

脚注・出典

[編集]
  1. ^ a b c “京成百貨店17日開店”『茨城新聞』(茨城新聞社). (2006年3月16日)
  2. ^ a b 株式会社水戸京成百貨店 第42期決算公告
  3. ^ “伊勢甚水戸店が閉店”『朝日新聞』(朝日新聞社). (2003年2月21日)
  4. ^ 水戸・新市民会館周辺エリアの愛称、「MitoriO」に決定”. 水戸経済新聞. 2024年10月27日閲覧。
  5. ^ 那珂市デマンド交通「ひまわりタクシー」”. 那珂市公式Webサイト. 茨城県那珂市. 2020年9月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年9月4日閲覧。
  6. ^ “水戸京成百貨店、つくば駅前に小型店開店”. 日本経済新聞. (2018年4月25日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29834490V20C18A4L60000/ 2018年8月11日閲覧。 
  7. ^ 茨城県水戸市にある京成百貨店”. 京成百貨店. 2018年4月25日閲覧。
  8. ^ 京成百貨店 お歳暮ギフトセンター開設”. つくばクレオスクエア. 2017年11月1日閲覧。
  9. ^ 3月19日 NEW OPEN 京成百貨店 日立サテライトショップ”. 京成百貨店. 2020年3月19日閲覧。
  10. ^ 水戸市史編さん近現代専門部会 編『水戸市史 下巻(3)』水戸市、1998年5月。
  11. ^ 「京成百貨店営業30分短縮 3月から午後7時まで」読売新聞オンライン(2020年2月13日)2020年3月22日閲覧
  12. ^ a b c “京成百貨店を家宅捜査 県警 不正受給の疑い”『茨城新聞』2023年(令和5年)3月8日付、A版、第1面。
  13. ^ “水戸京成百貨店が「雇用調整金」3億円を不正に受給 取締役総務部長が指示”. TBSテレビ. (2023年1月31日). https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/304375?display=1 2023年1月31日閲覧。 
  14. ^ “県都シンボル強制捜査 来客から「残念」 京成百貨店不正受給”『茨城新聞』2023年(令和5年)3月8日付、A版、第27面。
  15. ^ “信頼回復へいばらの道 茨城・水戸京成百貨店コロナ助成金不正受給”. 産経新聞. (2023年1月31日). https://www.sankei.com/article/20230131-CS2LEC24FFK53M4JPNPYQNHVWQ/ 2023年1月31日閲覧。 
  16. ^ “水戸京成百貨店の元社長を逮捕 雇調金水増し請求で詐欺疑い”. 毎日新聞. (2024年1月18日). https://mainichi.jp/articles/20240118/k00/00m/040/113000c 2024年1月18日閲覧。 
  17. ^ “水戸京成百貨店元社長を再逮捕 雇用調整助成金詐取の罪 水戸”. 日刊スポーツ. (2024年2月7日). https://www.nikkansports.com/m/general/news/amp/202402070000729.html 2024年2月7日閲覧。 
  18. ^ “水戸京成百貨店の元社長を詐欺罪で追起訴 コロナ助成金をだまし取る 立件総額2億円超”. 産経新聞. (2024年2月28日). https://www.sankei.com/article/20240228-BVYFSFSVPRPBHNGX2YQMPFHHAM/ 2024年2月29日閲覧。 
  19. ^ “水戸京成百貨店と元部長を書類送検 賃金台帳に虚偽記入の疑い”. 毎日新聞. (2024年3月11日). https://mainichi.jp/articles/20240311/k00/00m/040/250000c 2024年3月17日閲覧。 
  20. ^ “水戸京成百貨店の雇調金詐取、総額で10憶7100万円に…元社長ら6人書類送検し捜査終結”. 読売新聞. (2024年3月22日). https://www.yomiuri.co.jp/national/20240321-OYT1T50271/ 2024年3月22日閲覧。 
  21. ^ “水戸京成百貨店雇調金詐取 元社長と元部長を追起訴 水戸地検 茨城”. 茨城新聞. (2024年3月30日). https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=17117198306885 2024年3月30日閲覧。 
  22. ^ “水戸京成百貨店の元社長ら詐欺罪で追起訴 コロナ助成金、立件総額10億7千万円”. 産経新聞. (2024年3月29日). https://www.sankei.com/article/20240329-VVTCIOP4XVOX3GAUKW4HTZXD54/ 2024年3月30日閲覧。 
  23. ^ “京成百貨店元総務部長に懲役3年の実刑判決 10億円雇調金詐欺事件”. 朝日新聞. (2024年10月15日). https://www.asahi.com/sp/articles/ASSBH2HRMSBHOXIE02ZM.html 2024年10月15日閲覧。 
  24. ^ 萩谷良太.“繭市場と土浦町-繭の集散拠点と土浦最初の百貨店”『展示室だより 霞』2010年1月号 通巻第10号 (土浦市立博物館) (2010年1月5日).
  25. ^ a b c 『京成電鉄85年の歩み』京成電鉄、1996年。
  26. ^ 中心市街地の活性化に向けて-県内主要都市の現状と方向性-”『常陽アーク』2012年6月号 (財団法人常陽地域研究センター、2012年6月).
  27. ^ 『追悼集 高遠なる理想、平凡なる実行』神林留学生奨学会、1995年。
  28. ^ 『京成電鉄のひみつ』(PHP研究所)p.142
  29. ^ 三家英治『現代日本小売経営戦略』晃洋書房、1985年5月。ISBN 978-4771002906
  30. ^ “移転先は芸術館隣接地 水戸市民会館”『茨城新聞』(茨城新聞社). (2013年12月12日)
  31. ^ “水戸京成百貨店ビル跡地下1・2階に 水戸ショッピングストリート「キミット」1月25日オープン 茨城県水戸市”『タイハン特報』 (大量販売新聞社). (2008年2月4日)
  32. ^ 水戸市民会館開業 建築家・伊東豊雄さん、設計への思い 「市民交流の場」期待 芸術館、百貨店と親和性 | きたかんナビ” (2023年7月2日). 2024年2月20日閲覧。
  33. ^ 企業情報(水戸京成百貨店)

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]